こんにちは。
旬の山菜 “ こごみ ” を頂きました (^o^)
こごみ、皆さんは知ってましたか?
アクが少なく食べ易い山菜。 胡麻和えや天婦羅などで食されることが一般的かな。
最近ではガーデニングとして観賞用に栽培される人も多いとか (未確認)

「こごみが大好物、他の何よりも旨い!」 という人は非常に少ないでしょうが・・・
旬を味わうということで天婦羅にしました~。

こごみと一緒に揚げ出し豆腐も。
揚げ出し豆腐といえば、ドラマ 『 仁 』 で咲さんが作っていた得意料理。
あのドラマで江戸時代の武家の女性が好きになったという単純なボクですが・・・

こちらが本日メイン、こごみの天婦羅~。
天だしと塩の2種類で旬の山菜を味わいました^^

揚げ出し豆腐だろうが、こごみの天婦羅だろうが・・・
一番旨かったのは~ やっぱりビ~ルです (^^)

旬を味わう、感じるということは大切なこと。
ボクにとってビールは1年中が旬の真っ盛り!
なので毎夜、旬を味わっていることになりまーす (≧o≦)
ご覧下さり有難うございました!
子供の時なら絶対に食べてなかったであろう 『こごみ』
こういうものが旨いと思えるぐらい年輪を重ねてきたということか。。。^_^;

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
その時セリ 土筆 カンゾウ ヨモギは自分で摘んで豪華な??山菜天麩羅に変身
身体に優しい自然からの贈り物ですね。
そうそう行者にんにくも買い求めてこれも天麩羅に
揚げだし豆腐 美味しそうやわ。
今度真似しよう(*'-'*)