fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

こごみの天婦羅

こんにちは。


旬の山菜 “ こごみ ” を頂きました (^o^)

こごみ、皆さんは知ってましたか?

アクが少なく食べ易い山菜。 胡麻和えや天婦羅などで食されることが一般的かな。
最近ではガーデニングとして観賞用に栽培される人も多いとか (未確認)

kogo1.jpg

「こごみが大好物、他の何よりも旨い!」 という人は非常に少ないでしょうが・・・
旬を味わうということで天婦羅にしました~。

kogo2.jpg

こごみと一緒に揚げ出し豆腐も。

揚げ出し豆腐といえば、ドラマ 『 仁 』 で咲さんが作っていた得意料理。
あのドラマで江戸時代の武家の女性が好きになったという単純なボクですが・・・

kogo3.jpg

こちらが本日メイン、こごみの天婦羅~。

天だしと塩の2種類で旬の山菜を味わいました^^

kogo4.jpg

揚げ出し豆腐だろうが、こごみの天婦羅だろうが・・・
一番旨かったのは~ やっぱりビ~ルです (^^)

kogo5.jpg

旬を味わう、感じるということは大切なこと。

ボクにとってビールは1年中が旬の真っ盛り!

なので毎夜、旬を味わっていることになりまーす (≧o≦)


ご覧下さり有難うございました!

子供の時なら絶対に食べてなかったであろう 『こごみ』
こういうものが旨いと思えるぐらい年輪を重ねてきたということか。。。^_^;

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/04/21 00:11 ] 独話 | TB(0) | CM(11)
わ~~こごみ(*'-'*)
先日大宇陀に 又兵衛桜を観に行った折 道の駅でこごみを見つけ買って来ました。
その時セリ 土筆 カンゾウ ヨモギは自分で摘んで豪華な??山菜天麩羅に変身 
身体に優しい自然からの贈り物ですね。
そうそう行者にんにくも買い求めてこれも天麩羅に
揚げだし豆腐 美味しそうやわ。
今度真似しよう(*'-'*)
[ 2014/04/21 04:59 ] [ 編集 ]
おはようございます^^

旬のこごみですね^^
天ぷらで頂いた事がないので、作ってみたいです。

それにしても・・・
美味しそう~~!^^
[ 2014/04/21 06:17 ] [ 編集 ]
Re: わ~~こごみ(*'-'*)
> 先日大宇陀に 又兵衛桜を観に行った折 道の駅でこごみを見つけ買って来ました。
> その時セリ 土筆 カンゾウ ヨモギは自分で摘んで豪華な??山菜天麩羅に変身 
> 身体に優しい自然からの贈り物ですね。
> そうそう行者にんにくも買い求めてこれも天麩羅に
> 揚げだし豆腐 美味しそうやわ。
> 今度真似しよう(*'-'*)

かよき 姉さんへ

かよきさん、おはようございまーす。

山菜づくしの豪華な天婦羅だったんですね。

こごみの天婦羅と豚の天婦羅、どちらかを選べと
言われれば・・・迷わず豚天のほうです ^_^;
まだまだ若いかな? 笑

「これが、こごみと言って今の時期にしか・・・」と
嫁さんは説明付きで子供に教えて食べさせたそう。
 
娘は「へ~、美味しいやん」
息子「・・・」 「ひとつだけでエエわ」

きっと息子も30年程経つと旬の味を美味しいと思い
思い出すかな? その時、ボクはもう・・・(笑)
[ 2014/04/21 09:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます^^
>
> 旬のこごみですね^^
> 天ぷらで頂いた事がないので、作ってみたいです。
>
> それにしても・・・
> 美味しそう~~!^^

Paganini さんへ

pagaさーん、おはようございます。

和えものでもいいけれど、天婦羅もGOODですよ♪

同じ緑色している野菜ならば、こごみよりも
アスパラの天婦羅のほうがいいけれど・・・

いや、アスパラの天婦羅よりもエビやイカの
天婦羅のほうが嬉しいけれど・・・

旬の趣を感じられない奴ですわ~ (^^ゞ
[ 2014/04/21 09:49 ] [ 編集 ]
こごみですか~
春って感じの天ぷらですなぁ~♪
美味しそうやわぁ~

天ぷらもプロみたいな揚げあがりやね


プロやった(* ̄m ̄)プッ
[ 2014/04/22 17:01 ] [ 編集 ]
今晩は~

こごみ は こちらでは たまにしか食べないかな~

でも ボンナとか しどけ も ハウス栽培が出ています。

主人は 山菜が好きですが 私は そうでもないです。

スーパードライ美味しそうですね!

ビールは 年2~3回くらいしか飲まないな~



なんだか コメントって言うより 友達との

メールみたいになって ごめんなさい。
[ 2014/04/22 19:27 ] [ 編集 ]
春らしい、こごみの天ぷらに
ビール(^_^)最高に癒されるひと時ですね
[ 2014/04/23 08:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こごみですか~
> 春って感じの天ぷらですなぁ~♪
> 美味しそうやわぁ~
>
> 天ぷらもプロみたいな揚げあがりやね
>
> あ
> プロやった(* ̄m ̄)プッ

めーめー さんへ

めーめーさん、毎度です。

春でしょ~、こごみの天婦羅ぁ~。
ま、めっちゃ美味しいわ~って感じじゃないけど ^_^;

これは家で嫁さんが揚げたもんでっせぇ。
職人は家では何もしないのだぁ~。

プロみたいな揚げあがり、は正しい表現デス。
嫁さん、きっと喜ぶわ~ (≧o≦)
[ 2014/04/23 15:25 ] [ 編集 ]
鍵コメ Tさんへ
Tさん、コメント有難う御座います。

揚げ出し豆腐、美味しいですよね。

あのドラマをやっていた時は
「ペニシリンでございます!」
「今晩は揚げ出し豆腐でございます」
などと綾瀬はるか風に嫁さんが言ってました。

まったくお気楽な夫婦ですわ(ハズカシイ)
[ 2014/04/23 15:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今晩は~
>
> こごみ は こちらでは たまにしか食べないかな~
>
> でも ボンナとか しどけ も ハウス栽培が出ています。
>
> 主人は 山菜が好きですが 私は そうでもないです。
>
> スーパードライ美味しそうですね!
>
> ビールは 年2~3回くらいしか飲まないな~
>
>
>
> なんだか コメントって言うより 友達との
>
> メールみたいになって ごめんなさい。

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんにちはー^^

ボンナ? しどけ? 何ソレ~ ((+_+))
解らないので少し調べてみた。。。

ほほ~、山菜の仲間ですね。
山菜って、何かどれも似ていて区別がつかない(笑)

ラブママさんはウイスキー派?
ビールを年に数回って・・・少な過ぎですわ~!
あんな旨いもん、他にないですよ^^ ← 個人的感想
[ 2014/04/23 15:36 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 春らしい、こごみの天ぷらに
> ビール(^_^)最高に癒されるひと時ですね

立ち呑みのりぴー さんへ

のりぴーさん、こんにちはー (^^)/

家飲みが日常になっているせいか・・・
家で飲むビールが一番旨いと思う貧乏症ですわ。

帰る心配もない、勘定を気にしなくていい!
酔っても他人に迷惑かける心配もないし(笑)

普通の晩ごはんで普通に飲みますねん。
違う銘柄のビールを買って、違う店に行った気分になる
極めて安価で単純な飲み方ですわ~~ (^^ゞ
[ 2014/04/23 15:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ