こんにちはー。
14日から17日までは当店の正月休みでした。
気分的にはユックリ出来ましたが、何かと用事があって何処にも行かず、
飲みにも行かず、かといってダラダラしていた訳でもなく・・・の感じかな。
初日は前日配達した寿司桶を回収したり片付けなどで半日つぶれ、休み最終の
金曜日は次の日からの仕込みをしなければならず・・・ボ~っとしてられないのデス。
で、正月休みの時に毎年やらねばならないこと。。。
いろいろある中で後回しに出来ないのがコレ!
節分のカンバン作り~!

寿司屋の一大イベント、節分の巻寿司丸かぶり~♪
今年の恵方は 『 東北東 』 ですよ~。 東を向いて北向いて、そして東側デス (^^ゞ

この大阪海苔協同組合のポスター・・・
毎年全く同じ絵柄と文言です。。。変わるのは恵方のところだけ。
まぁ幸運が訪れて欲しい方は・・・文言通り、東北東に向かって丸ごと食べて下さい。

そして~!
今年初めて販売するのが 『 海鮮巻 』 なんですわ~~!
昔ながらの巻寿司もいいけれど、若い方や生魚が好きな方には海鮮巻がトレンド。
カンバンも自作で作りましたよ~ (休みには看板屋さんにもなりまっせー)

今までの巻寿司に加えて海鮮巻が新たに仲間入りです。
とりあえずは節分の日だけの特別メニューということで2月3日限定で販売です。

苦労して作った節分のカンバンを店の表に設置。

お~~、何か賑やかになりました \(^o^)/

カンバンも出来たし、後は節分を待つだけ?
いえいえ、節分前にはシッカリと仕込みをしなければ。。。
仕入れたものを売るだけなら楽チンなんですがねぇ。
今年から販売する 『 海鮮巻 』 (7種類の具材なので別名 レインボー)
その詳細は次号につづく~♪
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・多くの人に自作カンバンを見てもらえるかも~ \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪