fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

アボカド~♪

こんにちは^^

頭の中は節分一色ですが当ブログは節分関連の記事が二つ続きました。

 『鯛の造りも2日続けば3日目には茶漬けが食いたくなる』
 『美人に一目惚れしたけれど3日見たら普通に見えた』

などと言われるように (えっ?言わない?)
何事も3回続くと値打ちが下がるようです (推測です。。。)

なので箸休めの記事を一つ。 というか、毎度箸休めなんですがね ^^;


寒く暗い朝、中央市場へ行くのが辛い時期。。。  寒い~~ ((+_+))

でも寒さも起きる時間も・・・ボクなんかマシなほう。
市場まで近いので道中にかかる時間は短いほうですから。
市場で働く人は3時、4時には来てますから。 (ボクの感覚では朝ではなく夜です)


市場へ行った或る日、道端で拾ったコゲたゴルフボール!

ではなく・・・何コレ?

abs1.jpg

コチラ向きにすれば解りますね。 そうアボカド~。

アボカドって 『 森のバター 』 とも呼ばれて栄養価が高い果物。
食べ過ぎるとカロリー過多という結果になるようです ^^;

しかしコレが果物か。。。 野菜に属した方が適していると思うのはボクだけ?

abs2.jpg

今では決して珍しいものではないけれど、いつからメジャーになったのか?
ボクの小さい頃はなかったし、食べた記憶もないような。

それとも母親が買わなかっただけかな?

まぁそれはいいとして、市場の野菜売り場のレジ横に並んでいたアボカドちゃん。
このレジ横というのが目に留まるもので・・・

ましてや 『 特売 』と書かれていると・・・ついつい買ってしまうのは悲しい習性。。。

abs3.jpg

で、このアボカド。
マグロとの相性がいいのはご存じの通り。 マヨネーズや醤油ともGOOD!

なので、これらにサーモンとエビもプラスしてワサビマヨネーズで和えましたよん♪

abs4.jpg

特別に珍しいものではないけど、これが美味しい食べ方の定番?

abs5.jpg

アボカドの皮も器がわりに使って上品に盛って出来上がりでーす。

abs6.jpg

サラダとも言えるし、付き出しとも言えそうな一品ですね。

残りのアボカドはというと・・・寿司屋なので簡単なお寿司にしちゃいました~ (^^)v


ご覧下さり有難うございました!

寿司にして食べた残りのアボカド。 次の記事でアップしますよ~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2014/01/25 21:03 ] お寿司になった | TB(0) | CM(12)
味よしさん♪
おはようございますv-222v-16

これは贅沢な逸品ですね~!
食べ鯛!^^v



[ 2014/01/26 07:14 ] [ 編集 ]
味よしさん、おはようございます^^

ほんと!ゴルフボールですね^^
私もアボガドは野菜の部類に入るのでは?
と常日頃、思っていました。

わさびマヨネーズっていうのがいいですね。
大好きです^^

アメリカではカリフォルニア巻きなんていって
アボガドを巻き寿司にしたりしていますよね^^
次回は、そんな感じの寿司がでてくるのでしょうか?
[ 2014/01/26 08:12 ] [ 編集 ]
こんにちは

とても遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

アボガド~だ~い好きです~♪
この3種の海鮮とアボガド♪最高に美味しいでしょうね(*´▽`*)

私もどうも野菜として見ちゃいます(^O^)
食後のデザートには考えられません。

節分お忙しいと思いますが、頑張ってくださいね。前の記事の節分の楽しい看板とってもいいです~(^O^)♪
[ 2014/01/26 12:40 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
> おはようございますv-222v-16
>
> これは贅沢な逸品ですね~!
> 食べ鯛!^^v

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちは^^

pagaさんはアボカド、よく使われてますよね。
美味しい食べ方教えて下さいねー。

魚とアボカドの組合わせはウチの特権かな。
マグロもいいけど、サーモンともGOOですよ♪

店のお昼に食べたけど、これなら
夜にビールの付き出しでもエエと思いましたわ~^^
[ 2014/01/26 15:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、おはようございます^^
>
> ほんと!ゴルフボールですね^^
> 私もアボガドは野菜の部類に入るのでは?
> と常日頃、思っていました。
>
> わさびマヨネーズっていうのがいいですね。
> 大好きです^^
>
> アメリカではカリフォルニア巻きなんていって
> アボガドを巻き寿司にしたりしていますよね^^
> 次回は、そんな感じの寿司がでてくるのでしょうか?

ごくしげ さんへ

ごくさん、毎度こんにちはー。

ね、やっぱり野菜の部類でしょ。
売っていたところも野菜のコーナーに
あったんですから。

次の記事・・ネタバレしてますわ~ (^^ゞ
カリフォルニアロールみたいなもんです。
確かアレはウラ巻きでしたよね。
ということで、ほんのすこしだけ
アレンジして作って・・・はい、食べました (^.^)
お楽しみに~♪ (楽しめるほどの記事ではないけれど)
[ 2014/01/26 15:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは
>
> とても遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
>
> アボガド~だ~い好きです~♪
> この3種の海鮮とアボガド♪最高に美味しいでしょうね(*´▽`*)
>
> 私もどうも野菜として見ちゃいます(^O^)
> 食後のデザートには考えられません。
>
> 節分お忙しいと思いますが、頑張ってくださいね。前の記事の節分の楽しい看板とってもいいです~(^O^)♪

プティパ さんへ

プティパママ、こんにちはー^^
こちらこそ、今年も宜しくお願いしますねっ♪

やっぱり感覚的には野菜ですよねぇ。
確かにアボカド、デザートにはチョット。。。ですね。

これから節分モードにスイッチオンです。
頑張りまーす。
あ、看板を褒めて頂き嬉しいですわ~。
アレ、結構時間かかってますねん。
プティママの旦那さんに頼めば良かった 笑
[ 2014/01/26 15:45 ] [ 編集 ]
アボガド、、、、、


頭の弱そうなチャンネーを落とすなら


コレを使った評判の店に連れて行けば

帰りは風呂に入って帰れる一品ですね(笑)
[ 2014/01/26 19:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> アボガド、、、、、
>
>
> 頭の弱そうなチャンネーを落とすなら
>
>
> コレを使った評判の店に連れて行けば
>
> 帰りは風呂に入って帰れる一品ですね(笑)

むらさん さんへ

むらさん、こんばんはー^^

ナイス情報ゲットぉ~~!
これは高槻中、いや、大阪でアボカドの
旨い店を探さねば!

いや、待てよ。
いっそ、ボクがメッチャ旨いアボカド料理を
作ればええんや~ (^o^)

ならば・・・ふふふ。。。 オ・ヤ・ジ やわ~ ^_^;
[ 2014/01/26 20:17 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
アボガドってホントお寿司に合いますよね^^

回転寿司に行ったら毎回えびアボガド食べます^^
ドラゴンロールとかホント美味しいですね。


アボガドの皮をお皿に使うとおしゃれですね~

[ 2014/01/27 10:43 ] [ 編集 ]
こんにちわ~♪

アボガドって、果物でしたっけ??
野菜やとばっか思ってた(笑)

味よしさん、アボガドにエビにサーモンにマグロに
ワサビマヨネーズときたら、、、、 
てっぱんメニューやんi-237
新鮮なお刺身でときたら美味しいのん間違いないわ

私は、、、これを焼き海苔で巻いて
タバスコ振って~~
って、たまらんっe-442

我が家にもアボガドちゃんが2個あるねん
はよ熟さんかな~v-10




[ 2014/01/27 14:52 ] [ 編集 ]
Re: おはようございます♪
> アボガドってホントお寿司に合いますよね^^
>
> 回転寿司に行ったら毎回えびアボガド食べます^^
> ドラゴンロールとかホント美味しいですね。
>
>
> アボガドの皮をお皿に使うとおしゃれですね~

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんはー。

昔では考えられなかった食材も今では
メジャーな寿司ネタになってますね。
アボカドしかり、ソーセージや豚カツまで。
趣向の変わったものがウケるのかも?

皮を器に・・・
結構いいでしょ?
可愛いお皿代わりになりますよ♪
[ 2014/01/27 19:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちわ~♪
>
> アボガドって、果物でしたっけ??
> 野菜やとばっか思ってた(笑)
>
> 味よしさん、アボガドにエビにサーモンにマグロに
> ワサビマヨネーズときたら、、、、 
> てっぱんメニューやんi-237
> 新鮮なお刺身でときたら美味しいのん間違いないわ
>
> 私は、、、これを焼き海苔で巻いて
> タバスコ振って~~
> って、たまらんっe-442
>
> 我が家にもアボガドちゃんが2個あるねん
> はよ熟さんかな~v-10

ももちろ天々 さんへ

天々さん、こんばんは^^

やっぱり、こんな感じが鉄板ですよね~。
もっと色々あるでしょうが・・・。

ここまでは何とか家庭でも出来る。
が、お寿司はどう?
なかなか出来ないでしょ?

と言う訳で、お寿司にしたアボカド、
今からアップしまっせ~ (^^)v
[ 2014/01/27 19:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ