fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

『高槻ご当地 味めぐり』を終えて・・・(1)

皆さん、こんばんは~ (^^)/


久しぶりの更新になります・・・


高槻西武での催事 『 高槻ご当地 味めぐり 』 が無事に終了しました (^^)

まずは皆様にお礼が言いたくて疲れた身体にムチを打ち、下がるまぶたを釣り上げ
ながら報告をしたいと思います。

長いようで短かった一週間。
いや、やっぱり長かったデス ^_^;

催事期間は一週間でも、8月の盆が終わってから色々と取りかかってきたので
丁度、1ヵ月前から係わってきたことになります。

店の前に立てていた看板もお役御免、ご苦労さまでした。

megg1

内容表示シール。
これも今回、初めて作りましたが大変でしたわ~。

原材料や消費期限をはじめ、アレルギー表示も必須条件(らしい)
西武の担当者さんにダメ出しを受けながら・・・ようやくOKを頂きプリントアウトした
努力の結晶作品です。

megg2.jpg

お買上げ頂いた方にと作ったチラシ。
これをコピーして四つ折りにする内職も夜な夜なしておりました。

megg3.jpg

で、こちらのチラシは前日に新聞折込みされたもの。

説明会で全員で撮った写真が・・・こんな形で披露されるとは!

『エイエイ、オ~』や『イチ足すイチはニィ~』などの掛け声と共に撮ったんですよ。

皆さん、良い顔されてますが・・・ボクだけイマイチ~ (>_<)
あまりにもヒドイので小さくて解らない画像にしますぅぅぅ。。。

前列、高槻のマスコットキャラクター 『 はにたん 』 の左にいるのが嫁さんでーす。
因みに、その横に割烹着を着ている男性はボクではありません!

ボク? この数十名の中で一番首が長~~いのがボクです 笑

megg4.jpg

今回、良くも悪くも印象に残った越瓜のプレート。 これは後日の記事で書きましょう。

megg5.jpg

無事に一週間の催事を終え、後片付けの様子です。
期間中は写真を撮ることなど出来ませんから、始まりと終わりのお客さんがいない
時だけの画像しかないんですよねぇ (^^ゞ

meg6.jpg

参加出来た記念として、このプレートも頂きました^^
恐らく、こんなものを持ち帰るのはボクだけでしょう。。。。

meg7.jpg

今回、わざわざ西武高槻店まで、当店のお寿司を買い求めに沢山の方々が来て
下さいました。
ブロ友さんも友人も、チラシを見て来て下さった方々・・・

本当に有難う御座いました。 夫婦共々、感謝の気持ちで一杯です。

また、売切れ欠品の連続で大変、ご迷惑をおかけ致しました。 どうか、お許しを。


期間中の細かいエピソードは次回の記事で・・・。

今はただ・・・眠いです。。。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・疲労回復して元気になれそうです~ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪





[ 2013/09/25 20:41 ] 独話 | TB(0) | CM(26)
おつかれさまでした( ̄▽ ̄)
お疲れ様でした!
来年も楽しみにしております(笑)
[ 2013/09/25 21:01 ] [ 編集 ]
奥様も
味よしさんもお疲れさ~ん
もう明日からお店営業?

体ぼろぼろやろけど頑張って~

追伸
しろうりセット
めっちゃ食べたかったわ~
いじめたあかんな(-m-)ぷぷっ
またお店に買いに行きまっさ♪
[ 2013/09/25 23:51 ] [ 編集 ]
味よしさん&奥様v-238

本当にお疲れ様でございましたm(..)m

今日から通常業務ですね。。。

どうぞお身体ご自愛下さいませねv-22
[ 2013/09/26 07:09 ] [ 編集 ]
マスター&奥さま&お嬢様
たいへんお疲れ様でした~(●^o^●)

お寿司、とってもおいしかったですよ~!
来年も楽しみにしています☆

お店はもう通常営業されるんですね・・
急に涼しくなるみたいですしお身体にお気をつけ下さいね。。
[ 2013/09/26 11:19 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした(⌒・⌒)
私は久しぶりに 電車に乗って それも土日祭日600円のフリーパス(地下鉄のみ)ちょっとしたデート気分
高槻の西武はもちろん初めてでした。
可愛い娘さんにも 逢えてラッキー(*'-'*)
奥さんが痩せてて私が手伝ったほうが(私は痩せたい)
お互い良かったかも
早い時間にも係わらず(11時) しろうリセットは売り切れ 嬉しいような 残念なような 
今頃どっと 疲れてるでしょうね(´ω`。)

私たちの年代は 4~5日してからだけど・・・
又元気なお顔見に 高槻に 馳せ参じます。 
[ 2013/09/26 14:48 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした。

美味しく頂きましたyo
UPの方はだいぶ遅れますが…
[ 2013/09/26 18:02 ] [ 編集 ]
味よしさん、奥様、お疲れ様でした~!!

売切れ欠品の連続とは盛況だったんですね。
今は初出店が無事終ってホッ!!ってとこ
ですか?

今回はお邪魔出来なかったけど来月お出かけの
ついでに高槻に寄ろうと計画中です。

その際はよろしくお願いしま~す!!
[ 2013/09/27 11:51 ] [ 編集 ]
Re: おつかれさまでした( ̄▽ ̄)
> お疲れ様でした!
> 来年も楽しみにしております(笑)

ひろにぃ さんへ

ひろにぃマスター、こんにちは^^

水曜日はご馳走さまでした!
メッチャ美味しかったです。
嫁さんの友達も喜んでましたよ。
以前、娘さんと来た時は休みだったようで
念願のパッソパスタを食べれて満足だったようです^^

来年の催事?
今は考えたくありませんわ~~ (>_<)
[ 2013/09/27 12:19 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 奥様も
> 味よしさんもお疲れさ~ん
> もう明日からお店営業?
>
> 体ぼろぼろやろけど頑張って~
>
> 追伸
> しろうりセット
> めっちゃ食べたかったわ~
> いじめたあかんな(-m-)ぷぷっ
> またお店に買いに行きまっさ♪

めーめー さんへ

めーめーさん、毎度です。

折角、初日から来て頂いたのに・・・
越瓜どころか・・・すべて欠品していたようで
申し訳ありません。うちだんさんにも・・・ごめんなさい。

何しろ越瓜の原料が少なくて大変だったんです。
来年は旬の時期にリベンジしようかしら。
7月から8月初旬までしかないそうなので。。。
[ 2013/09/27 12:23 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん&奥様v-238
>
> 本当にお疲れ様でございましたm(..)m
>
> 今日から通常業務ですね。。。
>
> どうぞお身体ご自愛下さいませねv-22

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちは^^

お陰さまで何とか催事も終えました (ホッ

通常営業に戻りはしたものの、我が肉体と精神は
戻りが遅く・・・アチコチ痛いというオマケ付きデス。

幸い、大きなトラブルや事故もなく済んで
初めての経験に満足してますよ^^

まずは期間中に飲めなかったビールを
吸収するのが今の一番の仕事ですわ~ 笑
[ 2013/09/27 12:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> マスター&奥さま&お嬢様
> たいへんお疲れ様でした~(●^o^●)
>
> お寿司、とってもおいしかったですよ~!
> 来年も楽しみにしています☆
>
> お店はもう通常営業されるんですね・・
> 急に涼しくなるみたいですしお身体にお気をつけ下さいね。。

ミルクティ さんへ

ミルクティさん、コメント有難うございます。
そして、お買上げ「おおきに~」

ウチの娘もいたということは3連休の時ですね。
一家総出の家内制手工業。。。
娘も活躍してくれ大変助かりました(と、書いておこう)

期間中は暑かったので、この気温の差には気をつけます。
お気遣い有難うございまーす (^^)/
[ 2013/09/27 12:34 ] [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした(⌒・⌒)
> 私は久しぶりに 電車に乗って それも土日祭日600円のフリーパス(地下鉄のみ)ちょっとしたデート気分
> 高槻の西武はもちろん初めてでした。
> 可愛い娘さんにも 逢えてラッキー(*'-'*)
> 奥さんが痩せてて私が手伝ったほうが(私は痩せたい)
> お互い良かったかも
> 早い時間にも係わらず(11時) しろうリセットは売り切れ 嬉しいような 残念なような 
> 今頃どっと 疲れてるでしょうね(´ω`。)
>
> 私たちの年代は 4~5日してからだけど・・・
> 又元気なお顔見に 高槻に 馳せ参じます。 

かよき さんへ

かよきさん、こんにちは。

わざわざ高槻までお越し下さり本当に有難う御座いました。
おまけに差し入れまで頂いて恐縮デス。

あのスポーツドリンクは助かりましたわ~。
1日に3回、店と西武を往復。
暑くてイライラしている時に車の中で飲んだドリンクが
たまらなく美味しかったです。有難う御座いました。

おっしゃる通り、疲れがドッと出ております 笑
疲労回復に時間がかかるようになりましたわ。。。

ご主人様にも宜しくお伝え下さいませ。
[ 2013/09/27 12:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お疲れ様でした。
>
> 美味しく頂きましたyo
> UPの方はだいぶ遅れますが…

kuma さんへ

kumaさん、こんにちは^^

西武まで来て下さったんですね!
どうも有難うございます(感謝~)

ブロ友さん関係の人は解らないので・・・
と嫁さんが言っていたんですよ。

写真撮られた方(何人かおられたので)が
どなたか存知あげず・・・

kumaさんも、そのお一人だったんですねっ。
本当に有難う御座いました。
[ 2013/09/27 13:02 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、奥様、お疲れ様でした~!!
>
> 売切れ欠品の連続とは盛況だったんですね。
> 今は初出店が無事終ってホッ!!ってとこ
> ですか?
>
> 今回はお邪魔出来なかったけど来月お出かけの
> ついでに高槻に寄ろうと計画中です。
>
> その際はよろしくお願いしま~す!!

Pママ さんへ

Pママさん、こんにちはー。

ボクも奥さんもお疲れでーす 笑
が、何とか乗り切ることができて安堵してますわ。

是非とも高槻へお越しやす~。
人口が増えてゴチャゴチャしてますがエエ街ですよ^^

高槻立ち寄り計画が実行される時は・・・お知らせ下さいネ。
ヒゲをそって散髪に行って男前になって待ってますから~♪
[ 2013/09/27 13:08 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした^^
大変でしたね^^

でも達成感感じました?

夫婦力を合わせるとパワーが3倍にも6倍にも

なりますよね‼

百人力ですね‼

色んな事にドンドン取り組めるのは

奥様がいればこそですね^^

もちろん「味よし」さんあっての事なのは

あたりまえですが、、^^

もうすっかり秋ですから

瓜は終わりですね
[ 2013/09/27 18:16 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした。
味よしさん、お疲れ様でした。
大盛況だったようで、良かったですね。
[ 2013/09/28 10:05 ] [ 編集 ]
味よしさん、お疲れ様でした^^

早くから売り切れとなったようで
大盛況でしたね^^
疲れたことと思います。
このまま永遠に眠ってくださいね^^
な~~って酷いこと言っていますが
どんな塩梅だったのだろう?
といつも心配していたんですよ。

信じてくれ~~~!
[ 2013/09/28 22:29 ] [ 編集 ]
味よしさん、奥様
お疲れさんでぇ~~す
大盛況やったんですね

めーめーさんのブログにも
書いてありましたよ^^
おめっとうさんですi-278

まだ、もうひと踏ん張りですね~
明日は ゆっくり体を癒してくださいね
 


[ 2013/09/29 14:45 ] [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした^^
> 大変でしたね^^
>
> でも達成感感じました?
>
> 夫婦力を合わせるとパワーが3倍にも6倍にも
>
> なりますよね‼
>
> 百人力ですね‼
>
> 色んな事にドンドン取り組めるのは
>
> 奥様がいればこそですね^^
>
> もちろん「味よし」さんあっての事なのは
>
> あたりまえですが、、^^
>
> もうすっかり秋ですから
>
> 瓜は終わりですね

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、コメント有難うございます。

いやー、今回は特に嫁さんの力を感じましたわ。
他にも手伝って貰った人はいるのですが
やはり嫁さんが一番助けになります。。。

夫婦揃って激ヤセですわ~ 笑
食欲の秋で体重戻さないといけません。
何故か、お腹だけはへっ込まないんですよね、不思議・・・。
[ 2013/09/29 20:30 ] [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした。
> 味よしさん、お疲れ様でした。
> 大盛況だったようで、良かったですね。

ガラガラ さんへ

ガラガラさん、こんばんは^^
コメント有難うございます。

会場は大盛況だったようです。
当店は・・・売れる量に作る量が間に合わず・・・
能力以上の売れ行きでした(喜んでいいのか?)

期間中は何とか“気”でもってましたが
終われば疲れがドッ~ッと出て今は放心状態デス。

気力、体力を戻してブログアップにはげみますわ~^^
[ 2013/09/29 20:34 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、お疲れ様でした^^
>
> 早くから売り切れとなったようで
> 大盛況でしたね^^
> 疲れたことと思います。
> このまま永遠に眠ってくださいね^^
> な~~って酷いこと言っていますが
> どんな塩梅だったのだろう?
> といつも心配していたんですよ。
>
> 信じてくれ~~~!

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは^^
コメントと心配、ありがとーございます。

1週間の期間中で、何時間寝ただろう?
テスト前のような感じでした。。。

振り返ってブログ記事で説明しますね。
催事が終わってから休む間もなく週末になり
疲れMAX、ストレスMAXですわ~。

唯一、自分へのご褒美としてビールを飲んで
小さな小さな幸せを感じております (ちっちゃいわ~)
[ 2013/09/29 20:40 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、奥様
> お疲れさんでぇ~~す
> 大盛況やったんですね
>
> めーめーさんのブログにも
> 書いてありましたよ^^
> おめっとうさんですi-278
>
> まだ、もうひと踏ん張りですね~
> 明日は ゆっくり体を癒してくださいね
>  

ももちろ天々 さんへ

天々さん、コメント有難うございます~。

めーめーさん夫妻が来られた催事の初日は最悪でした (>_<)
大盛況というか、予想が悪かったというか。。。

人間の手でする作業なんてしれてますわ~。
ロボットでガンガン作れたらいいんですがねぇ。

いや、そうなれば味が落ちてしまいます!
何てったって・・・ボクの両手から伝わる
真心のスパイスが無くなってしまいますからね!

ん?何か良いセリフやな。
コレ、口説く時に使ってみよう。。。笑
[ 2013/09/29 20:45 ] [ 編集 ]
御礼
今回は慣れないなか、大変お世話になりありがとうございました。
お陰様で大勢のお客様に喜んでいただき大成功の催事となりました。
しかしながらまだまだ、発展途上の催事です。
また次回よろしくお願いいたします。
[ 2013/09/30 20:34 ] [ 編集 ]
お疲れ様です。

奥様かわいらしい感じです。

味よしさんはブルーのを着てますか?

大盛況良かったです。

奥様もぜひたくさん労ってくださいね。 
[ 2013/09/30 21:41 ] [ 編集 ]
Re: 御礼
> 今回は慣れないなか、大変お世話になりありがとうございました。
> お陰様で大勢のお客様に喜んでいただき大成功の催事となりました。
> しかしながらまだまだ、発展途上の催事です。
> また次回よろしくお願いいたします。

笠井 様へ

笠井様、コメント有難う御座います。

また、この度は「高槻ご当地 味めぐり」で大変お世話になりました。
私共のような小さなお店が催事に参加できたこと、
また催事期間中は温かく対応して頂いたことに感謝致します。
本当に有難う御座いました。 素晴らしい体験をさせて頂きました。

昨日、西武百貨店に伺いました。
勿論、お客さんとしてです(笑)
通路の真ん中を堂々と歩きましたよ (^^)
4階が違う催事になっていて、その変わりように少しビックリです。

食品課の皆様にも宜しくお伝え下さいませ。
「高槻ご当地 味めぐり」この素晴らしい催事がいつまでも
続くことを祈っております。
ご縁がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
[ 2013/10/01 22:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お疲れ様です。
>
> 奥様かわいらしい感じです。
>
> 味よしさんはブルーのを着てますか?
>
> 大盛況良かったです。
>
> 奥様もぜひたくさん労ってくださいね。 

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんばんは^^
何か久しぶりですね (^_^;)

無事に催事も終え、疲れと腰痛だけが残っていますわ。

前列の目立つところに嫁さんが陣取り・・・
後列の目立たぬところにボクがいます。。。

そう、ブルーの割烹着を着た首の長いボォ~としたのがボクですわ。
他の人はナイスな顔をしているのに・・・
どうやらボクだけシャッターチャンスが悪かったようです (>_<)

今回の催事では小さな身体で嫁さん、よく頑張ってくれました。
感謝してますよー、「秀樹、感激っ!」
ならぬ「味よし、感激!」ですわ。 ← 同じ世代なので知っているでしょ?
[ 2013/10/01 23:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ