fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

会場視察に行ってきました♪

おはようございます。


各地で集中的な豪雨の被害、お見舞い申し上げます。
ここ高槻も今日は雨がシトシト。 集中豪雨にならなければ良いのですが・・・。

昨日の日曜日、会場の下見を兼ねて最後の同窓会の打ち合わせがありました。
最後ということで参加者も最多。 

ボクも昼の注文を終えて駈けつけました~。

会場は高槻の中心部に位置する 『 アンシェルデ マリアージュ 』
主に結婚式場として使われているところで、ウチの店から車で15分ぐらいの場所。
 
3dou1.jpg

ここが同窓会メイン会場。
当日は円卓で15、16卓設置されるようです。

3dou2.jpg

建物内の場所を変えて、ここが2次会の会場。 明るくて綺麗でしたよ♪

2次会は自由参加。 でも盛り上がった流れで殆どの人が参加するという傾向らしい。

3dou3.jpg

このチャペルの階段を利用して全員の記念撮影。

全員が並べば顔が解らないぐらい小さくなるような・・・
数組に分けるか全員で撮るか、カンカンガクガク大議論。 さて、どうなる?

3dou4.jpg

同窓生の中には・・・こんなスゴイ車に乗っている者も! フェラーリ \(◎o◎)/!

3dou5.jpg

高級車に対抗して、ボクは高級食材で勝負や~!

金に糸目をつけず買った丹波の最高級マツタケ~!
頂いた中国産のマツタケです♪ 大きさは立派なもの。

matu001.jpg

早速、夜に焼マツにして頂きました♪

matu002.jpg

不思議と姿かたちは同じでも国産マツタケと外国産のものは違いますよねぇ。
あの表現できないマツタケ独特の香りが・・・やっぱり・・・アリマセン。

マツタケも自分でお金を出して買うことはない高級食材になってしまいました。。。


同窓会事前準備係のボクの仕事も準備OKの状態です (^^)
あとは当日、お世話係をしながら楽しむだけですわ~。
 (スタッフは当日、お世話係もするらしい・・・飲めるのか?)


ご覧下さり有難うございました!

当日、記念撮影が出来るように晴れることを願ってクリックしてねー \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/07/29 10:05 ] 独話 | TB(0) | CM(16)
味よしさん 同窓会準備お疲れ様です。

写真に写っている 男性も女性も 皆さん私と同じ歳な

んですね。私も同窓会では 幹事にいつも目をつけられ

名簿づくりや 出欠のはがき作りをやらされる人間です

当日も皆の写真を撮ったり 寂しそうにしている人が

居ないか見て回り 会費分楽しんでもらえるようにビー

ルや お酒を配ったり なので いつも会では飲まない

し 1次会で疲れ果てるので なかなか2次会には行きま

せん。家では私が居ないと何にも出来ないお地蔵さんが

一人寂しく待っています。(笑)

仲が良い友達とは 別日程で女子会をやるので 同窓会

は 世話係です。
[ 2013/07/29 13:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん 同窓会準備お疲れ様です。
>
> 写真に写っている 男性も女性も 皆さん私と同じ歳な
>
> んですね。私も同窓会では 幹事にいつも目をつけられ
>
> 名簿づくりや 出欠のはがき作りをやらされる人間です
>
> 当日も皆の写真を撮ったり 寂しそうにしている人が
>
> 居ないか見て回り 会費分楽しんでもらえるようにビー
>
> ルや お酒を配ったり なので いつも会では飲まない
>
> し 1次会で疲れ果てるので なかなか2次会には行きま
>
> せん。家では私が居ないと何にも出来ないお地蔵さんが
>
> 一人寂しく待っています。(笑)
>
> 仲が良い友達とは 別日程で女子会をやるので 同窓会
>
> は 世話係です。

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんにちはー^^

同窓会には不参加→参加→ドップリとスタッフの仕事
と何故かこんな流れになってしまいました。。。
地元にいますからねぇ・・・
でも、この取り組みも楽しかったです♪

当日はボクも一応、世話係になりそうですわ。
2次会は形式がないので、少しは羽を伸ばせそうかな?

次の日からは盆で追われることでしょう。
早めに帰りたいけど・・・誘われると断れないタイプ。
二日酔いには気をつけます(今のところ・・・笑)
[ 2013/07/29 16:34 ] [ 編集 ]
準備が大変ですね。幹事さんご苦労様
何時も思うこと 幹事さんがどれだけ 心かけて 気を遣い 準備されてる 有難い(⌒・⌒)
お膳立てされて 出席するだけの私たちは心でお礼言ってるのですよ。
私も土曜日姉の お膳立てで 鱧懐石戴いてきました。
鱧の唐揚げから 湯引き  お刺身の5色盛り
お鍋 そうこの鍋に玉ねぎ 三つ葉とお豆腐 ななんと
松茸が 鱧を皮から入れてしゃぶしゃぶして 松茸をおだしで そう土瓶蒸しみたいに 食べました。

自分では 到底こんな贅沢はしないな~~と思いながらシッカリ戴きました。
それから スナックでカラオケ 3時間遊び帰宅は0時(姉宅に宿泊)昨日は山ガールで六甲に
良く食べ 良く遊び でも今朝 島根の友達の家が床上浸水の被害の連絡が(´ω`。) 怪我などがなかったのでホッ でも片ずける元気が無いと 子供さんが男の子ばかりなので 皆さん帰ってきてくれると喜んでました。 
[ 2013/07/29 17:56 ] [ 編集 ]
素敵な会場ですねぇ~♪

フェラーリも素敵だけど、
もぉマッタケが??
食べたぃなぁ~~エェなぁ。。。
でも、やっぱり違いますかぁ~はぁ(溜息

あ、、、豪雨お見舞い恐縮です~!
ウチの方は全く大丈夫ですよーー!
味よしさんの、
いつも優しいお心遣い有難い限り~~(涙

[ 2013/07/29 19:51 ] [ 編集 ]
はじめまして
味よし様はじめまして。
ご訪問履歴からお邪魔させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
いつもご訪問して下さっているようでありがとうございます。
高槻のアンシェルデ マリアージュ、結婚式の聖歌隊の仕事でこの数年で何度か行った事がありますね♪
とても綺麗で広いチャペルですね♪
高槻は大阪で遠いですので滅多に行きませんが、
またもし仕事が入る事がありましたら帰りに御寿司をお土産に買って帰りたいです^^♪


[ 2013/07/29 20:09 ] [ 編集 ]
味よしさん^^
おはようございますv-222v-16
いよいよ同窓会準備も終盤。。。
本番?が楽しい会になりいますように・・・

※フェラーリ。。。階下の方が以前、赤のフェラーリに乗っていたのを見ましたが、かっこいいですよね^^
エンジン音が凄かったように記憶しています。。。


一足先の秋を頂いたんですね~^^
いいな♪ふふふ
[ 2013/07/30 06:55 ] [ 編集 ]
Re: 準備が大変ですね。幹事さんご苦労様
> 何時も思うこと 幹事さんがどれだけ 心かけて 気を遣い 準備されてる 有難い(⌒・⌒)
> お膳立てされて 出席するだけの私たちは心でお礼言ってるのですよ。
> 私も土曜日姉の お膳立てで 鱧懐石戴いてきました。
> 鱧の唐揚げから 湯引き  お刺身の5色盛り
> お鍋 そうこの鍋に玉ねぎ 三つ葉とお豆腐 ななんと
> 松茸が 鱧を皮から入れてしゃぶしゃぶして 松茸をおだしで そう土瓶蒸しみたいに 食べました。
>
> 自分では 到底こんな贅沢はしないな~~と思いながらシッカリ戴きました。
> それから スナックでカラオケ 3時間遊び帰宅は0時(姉宅に宿泊)昨日は山ガールで六甲に
> 良く食べ 良く遊び でも今朝 島根の友達の家が床上浸水の被害の連絡が(´ω`。) 怪我などがなかったのでホッ でも片ずける元気が無いと 子供さんが男の子ばかりなので 皆さん帰ってきてくれると喜んでました。 

かよき 姉さんへ

おはようございます。

同窓会のスタッフは皆、ボランティア。
結構、楽しみながらやってます。
参加者が満足してもらえるように頑張りますね。

鱧づくしですか~、羨ましい。
鱧もなかなか食べれませんよね。
読んでいるだけで、鱧、マツタケの美味しさが伝わります。

美味しいものを食べてカラオケで発散、山登り。
パワフルですねー、お元気でなにより。

各地で豪雨の被害。
お友達のところも床上浸水ですか・・・お見舞い申し上げます。
後の始末が大変なんですよね、お疲れが出ないと良いのですが。。。
[ 2013/07/30 10:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 素敵な会場ですねぇ~♪
>
> フェラーリも素敵だけど、
> もぉマッタケが??
> 食べたぃなぁ~~エェなぁ。。。
> でも、やっぱり違いますかぁ~はぁ(溜息
>
> あ、、、豪雨お見舞い恐縮です~!
> ウチの方は全く大丈夫ですよーー!
> 味よしさんの、
> いつも優しいお心遣い有難い限り~~(涙

レイまま☆ さんへ

レイままさん、おはようございますぅ。

460余名も同級生がいると・・・いろいろいますよ~。
寿司屋に鉄板焼き、表具、造園の商売人から
大学教授や社長さん等々・・・オモシロイ♪

マッタケは買って食べれないけど国産ですねぇ。
エノキ、シメジ、マイタケ、椎茸でガマンしてますわ (^^ゞ

雨の被害がなくて良かったです。
日本列島も、いや世界中、何かヘンですよねぇ(何も出来ないケド)
[ 2013/07/30 11:19 ] [ 編集 ]
Re: はじめまして
> 味よし様はじめまして。
> ご訪問履歴からお邪魔させて頂きました。
> よろしくお願いいたします。
> いつもご訪問して下さっているようでありがとうございます。
> 高槻のアンシェルデ マリアージュ、結婚式の聖歌隊の仕事でこの数年で何度か行った事がありますね♪
> とても綺麗で広いチャペルですね♪
> 高槻は大阪で遠いですので滅多に行きませんが、
> またもし仕事が入る事がありましたら帰りに御寿司をお土産に買って帰りたいです^^♪

Violetta さんへ

Violettaさん、こんにちは。コメント有難う御座います。

高槻に来られたことがあるのですねっ。
大阪と京都の真ん中、なかなか良いところですよ♪

マリアージュには初めて行きましたが綺麗なところですね。
結婚式場のイメージが強いですが貸会場が最近は多いようです。

ボク、花については何も知りません (^^ゞ
バラのイメージも『綺麗なものにはトゲがある』程度・・・
そして・・・何故か花の名前は覚えられないのデス 笑
常識レベルぐらいは勉強しないといけませんねぇ (汗
[ 2013/07/30 11:50 ] [ 編集 ]
味よしさん、、こんにちは~~^^

いよいよ最終打ち合わせ段階となりましたね^^
なにかめっちゃ大変そうでしたね。
でもゴールも目の前ですね。
他人の同窓会のことながら、良かったですね。
と思ってしまいました。

ここで恋が芽生えたりなんてこたぁ
ねぇ~~ですか。(笑)

因みにこっちはフェラーリも松茸も
な~~んもないです!
[ 2013/07/30 11:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん^^
> おはようございますv-222v-16
> いよいよ同窓会準備も終盤。。。
> 本番?が楽しい会になりいますように・・・
>
> ※フェラーリ。。。階下の方が以前、赤のフェラーリに乗っていたのを見ましたが、かっこいいですよね^^
> エンジン音が凄かったように記憶しています。。。
>
>
> 一足先の秋を頂いたんですね~^^
> いいな♪ふふふ

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちは~。

1年前から同窓会の取り組みが始まり、
ボクは3月から会合に参加しました。
まだまだ先のことだと思ってましたが・・・
もう目前ですね。ちょいと緊張感も・・・笑

フェラーリ、カッコいいですね。
でもボクには無縁の車です~。
あの低い車に乗ったら腰痛が再発しますからね。

秋の味覚、一足先に頂きましたよ~。
国産のマツタケが食べたーい! ← 買わないとムリですよね (^^ゞ
[ 2013/07/30 12:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、、こんにちは~~^^
>
> いよいよ最終打ち合わせ段階となりましたね^^
> なにかめっちゃ大変そうでしたね。
> でもゴールも目の前ですね。
> 他人の同窓会のことながら、良かったですね。
> と思ってしまいました。
>
> ここで恋が芽生えたりなんてこたぁ
> ねぇ~~ですか。(笑)
>
> 因みにこっちはフェラーリも松茸も
> な~~んもないです!

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちはー^^

ボクの調べた(いや、聞いた話として)統計から
高校の時の同窓会を30代から40代前半までにした場合、
何故か?“間違い”の起こる可能性が高いらしい(あくまで、らしい)

今回は35年ぶりの中学生。
顔もおぼろげな者同士ですよ、ご安心を 笑
ただ、男女とも独身者が結構いるので
遅咲きの恋が芽生えるかもね~♪ どーなるでしょ?
[ 2013/07/30 12:44 ] [ 編集 ]
いよいよですねぇ~~

やっぱ、人数も多いから
会場もりっぱやわ^^

で、、、もうまったけが出てきてるの??
まぁ、買うこともないので
出てても見逃してるかも(笑)

外国産のって・・なんか風情がないんだよねぇ~

我が家は、エリンギやまいたけで十分やわ ( ̄m ̄*)

テルテル坊主を吊っときましょうか
って、奈良が晴れるか?!(笑)
[ 2013/07/31 12:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いよいよですねぇ~~
>
> やっぱ、人数も多いから
> 会場もりっぱやわ^^
>
> で、、、もうまったけが出てきてるの??
> まぁ、買うこともないので
> 出てても見逃してるかも(笑)
>
> 外国産のって・・なんか風情がないんだよねぇ~
>
> 我が家は、エリンギやまいたけで十分やわ ( ̄m ̄*)
>
> テルテル坊主を吊っときましょうか
> って、奈良が晴れるか?!(笑)

ももちろ天々 さんへ

天々さん、こんにちはー^^

いよいよですわ~ (^o^)
35年の変化を体感させて頂きまーす。

国産マッタケなど、もはや庶民が買って食べる
ものではなくなりましたからねぇ。
ウチでもエリンギ、マイタケで代用です 笑

テルテル坊主、吊っといてねー^^
そのままだと奈良が晴れて高槻が雨になりそうやから
顔を高槻のほうに向けておいてネ♪
[ 2013/07/31 15:29 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
すごい盛大な同窓会ですね^^
まつたけは、人生で2回くらいしかたべたことないです。
今後も期待薄です(^○^)
[ 2013/07/31 18:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> すごい盛大な同窓会ですね^^
> まつたけは、人生で2回くらいしかたべたことないです。
> 今後も期待薄です(^○^)

かっぱのしんちゃん さんへ

しんちゃん、こんにちは~^^

35年ぶり初めての学年同窓会です。
ボクも予想より多い参加者でビックリですわ~^^
みんなエエおっちゃんとおばちゃんに変わってます 笑

マッタケは庶民が食べるものではなくなりましたねぇ。
ボクも、残された人生で・・・何回食べれるかな?
同じく、期待薄ですわ~ (^^ゞ
[ 2013/08/01 15:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ