こんばんは^^
24時間前は大阪梅田で飲んでました。
お相手は高校のサッカー部のゴールキーパーだった友人。
ボクがセンターバックで彼がキーパー。
最終ラインの守りの要として活躍していた二人 ( のハズ・・・ )
サッカーの試合で相手がゴール前でフリーキックを得てシュートを狙う場面。
その時、ゴール前に “ 壁 ” を作る光景を見たことがあると思います。
ゴールキーパーが3枚(3人の壁)とか5枚(5人の壁)とか状況に応じて支持します。
簡単に言えば、ゴールされまいとキーパーはゴールの半分を壁を作ってシュートを
さえぎり、もう半分を自分で守るんですね。
試合でこの場面になるとゴール前から聞きたくない支持の声が飛ぶんですよ。
ボクはバックスなので壁を作る時は必ず壁のメンバーになってしまう (>_<)
嫌でも壁の中心メンバー。 AKBでいえば立派なセンターを務めているようなもの。
これがねぇ・・・
ハッキリ言って怖い!
相手は本気でシュートを狙って思いっきり蹴ってくるのでボールがまともに来るぅ~。
運悪く自分に当たれば最悪! 痛い、痛い~!
フリーキックのホイッスルが鳴り、相手が蹴る時は 『 俺に来るな、俺に来るな・・・ 』
と心の中で祈るばかり (^^ゞ
因みに両手で大事なところをガードしますよ。
シュートボールが当たろうもんなら跳びはねる激痛ですからね。 女性には解るまい。

で、そのキーパー君と飲みに行ったのは炉端焼きです~ (^_^)v
この店は何を注文してもオール300円均一料金で安いんですわ。
例えば、ビール5杯と料理5品なら3000円ですね。

沢山飲んで食べて喋ってだったので写真は数枚しか撮れなかった。。。

このキーパー君は酒が強く、相手にも同じ量を飲ませるという癖があるのが困りもの。
キーパー君がビールを飲み干し、ボクのジョッキには半分残っていたとしても
「 ビール2つ 」と注文し 「 早くビール飲んでグラス空けろや 」 と言う ^_^;
お腹イッパイになって、もう飲めない宣言しているのに・・・
トイレに行って席に戻るとビールのジョッキが置いてある (>_<) 罰ゲーム状態 笑

こうして見ると、脂ギッシュなギラギラ中年はコッテリしたものばかり注文してる。。。
まぁとにかく目一杯飲んだ楽しい夜でした^^
夜11時を回っても昼間のような人だかりの都会から地元に帰ってタクシー待ち。
閑散とした駅を見て、都会と田舎の違いを感じてしまった。。。

で、肝心な前記事の続きですが・・・そうそう、豆腐でしたね ^_^;
普通に食べてから、チョットこんな風にしたんですよ♪

バレバレモザイクですが、この続きは・・・またまた次回ということで。。。(≧o≦)
コメント欄閉じてますから、次回の記事でコメント宜しゅ~お願いしまーす。
ご覧下さり有難うございました!
前記事でクリックして頂いたお陰で二日酔いにもならず、早起き出来ましたよ~ (^^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪