こんにちは (^^)/
暑い日が続きますね~。
ボクは冬より夏のほうが好きだったけど、この暑さは流石に堪えます (>_<)
暑さを跳ねのける若さも体力もなくなった今、夏の暑さが過ぎるのを待つだけデス。
さて、のびのびになってしまった寄せ豆腐二種類の豆腐記事。
一つはタレ付き、もう一つは枝豆入りの豆腐です。
普通にタレと醤油で食べた後、この豆腐を使ってお寿司にしてみました♪

豆腐の握り寿司はムリなので軍艦巻きで。
画面で色の違いが解りますかね?
左側が白い寄せ豆腐。 右側の薄いうぐいす色の豆腐が枝豆入りですよ。
このまま醤油をつけて食べるのも芸がないし・・・

ということでトッピング^^
枝豆入り豆腐には枝豆を。 白い豆腐にはイクラを乗せて色彩鮮やかに!

夜に食べるようにと店で茹でていた枝豆から一つ拝借して乗せました (^^ゞ

こ、これは・・・枝豆の豆腐寿司や~~! ← そのままの感想
一方、イクラ乗せ豆腐はどうか? 白地に赤く・・・日の丸豆腐寿司をいざ、食すと・・・

こ、これは・・・イクラ豆腐の寿司や~~! ← またしても同じ表現 ^_^;
感想は、チョットした食感と少しパンチ力が欲しいという感じ。
刻みネギと土生姜を乗せた方が美味しかったかも?
豆腐って醤油や岩塩、ポン酢など違った食べ方すると美味しいですよねぇ。
お豆腐バンザーイ! 皆さんも暑い時はサッパリと豆腐はいかが?
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・豆腐業界から豆腐のプレゼントがあるかも~?
チョット期待してマス。・・・・いやらしい男やわ~ (≧o≦)

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
豆腐寿司いいですね。
職人さんは考えることが違います。
↑ 今度登る木の苗をプレゼントしますね。
枝豆豆腐 今年初めて食べましたが 美味しいですね。
同窓会の準備や 夏休み お盆に向けて 繁忙時期が
重なると思いますが お互い もう若くは無いので
年相応に 頑張りましょう。
私も普段は歳を忘れていますが 時々スーパーなどで
初老のおじさんに ニヤニヤされて 嫌だなーと思い
ちゃんと見ると 同級生だったり......。
相手にもそういう風に(初老の叔母さん)見えているんだ
と思い 日々がっかりしています。
ちゃんとポチしましたので お豆腐もらえるかもよ。