fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

結露しないタンブラー♪

こんにちはー♪


夜な夜なビールを飲むと時は、決まって景品グラスか百均グラスを愛用してますが
プレゼントしてもらったタンブラーで飲んでみることに。 レッツ トライ!

さてさて、結露しないと謳っているタンブラー。

本当に結露しないのか? 試してみました♪

試したというか、ビールを飲むときに使っただけですが・・・(^^ゞ

po2.jpg

キンキンに冷えたビール。 
ビールはやっぱり冷た~くなければビールじゃありません。

このタンブラー、大きいので写真を撮るためには相当量入れなければ写らない~。

tan01.jpg

右側のビールは500缶。 高さと大きさが同じぐらいでしょ。
タンブラーのほうが腰がくびれていてスタイルは缶ビールよりイイですね♪

tan02.jpg

で、この画像は貴重です 笑

我が家のNewホットプレートで焼いているのは~お好み焼きでも焼きソバでもなく~
鉄板焼きですわ~ (^^)v  プレートが違うでしょ?

tan03.jpg

昔のものとは違いますねぇ。 
油の受け口もあって、ギザギザのデザインも変わってました。

さぁ、次回この鉄板焼き用のプレートが登場するのはいつになることやら。
そういえば、前のホットプレートも鉄板用プレートは新品同様だった。。。

tan04.jpg

暫く時間が経って、タンブラーのほうはどうなったかと言うとぉ~・・・

tan05.jpg

結露してな~~い!

結露しない!という看板に偽りなし、でした♪

ただ、難点を言うと・・・チョット大きいんですよねぇ。 もう少し小さいほうがベター。

420ml 入るので飲みきると、500缶の残りは僅か・・・。
これだと飲み過ぎてしまいそうな感じが。。。(^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・もう少し小さなタンブラーを発売してくれるかも? \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/06/22 00:14 ] 独話 | TB(0) | CM(24)
味よしさん、こんばんは~~^^

やっぱ結露しなかったんですね。
とは思っていましたが。

でもちょっと中途半端なサイズですね。
もう少し小さいサイズもあるのでは?
今度は自腹きって買ってください^^

でもグラスの透明感も夏はいいですよね。
透けて見えるの大好きなので。
って別のこと考えないでくださいね。
ってそんなこと考えるのは私だけかぁ~~
[ 2013/06/22 00:36 ] [ 編集 ]
もしかしたら?同じかも
ホットプレート我が家はK電気で買い求めましたが
同じみたいですわ?て 言うか皆良く似てるのかしら
めったに 使いません。お好み焼きか 餃子の時
先日豚バラの皮付きで 焼肉しましたがね

2人になってフライパンで 簡単に
結露が出来ないコップ普段でも欲しいわ~麦茶飲むのに
小さいのあれば 良いですね。隣の阪急で見てみよう。
[ 2013/06/22 06:13 ] [ 編集 ]
味よしさ~ん^^

おはようございま~すv-222v-16

飲みすぎ?!いいじゃないですか~~(笑)
大は小を兼ねる!って事で最高のタンぶぅ~ラーですv-16ぶひっ

ではでは。。。
素敵な一日を・・・v-238^^
[ 2013/06/22 09:14 ] [ 編集 ]
味よしさん こんにちは。

いいタンブラー買ってもらって良かったですね。

父の日のプレゼントでしたっけか?

もう少し 小さいのはマグカップタイプが キャンプ

用品コーナーに あるかもです。

ビールは冷蔵庫で冷やして注いで飲むにも 楽しみです

が 実際結露は問題ですね。

家族愛が伝わるタンブラーなら 今日のようにビールで

無くて 発泡酒でも 家族愛が美味しく変えてくれます

ね。 結露 結露 あっ また思い出した 結露を

露けつ って言った人の話。

味よしさんのブログは 本当にためになります。

忘れていた思い出が湧き出てくる ブロガーにとって

大切なブログです。
[ 2013/06/22 09:34 ] [ 編集 ]
でも一回にいっぱい入れば飲み過ぎがばれなくていいのでは?(笑)
[ 2013/06/22 13:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> やっぱ結露しなかったんですね。
> とは思っていましたが。
>
> でもちょっと中途半端なサイズですね。
> もう少し小さいサイズもあるのでは?
> 今度は自腹きって買ってください^^
>
> でもグラスの透明感も夏はいいですよね。
> 透けて見えるの大好きなので。
> って別のこと考えないでくださいね。
> ってそんなこと考えるのは私だけかぁ~~

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんにちはー。

これより小さめのタンブラーがやっぱり
あったらしいです。 店員さんがビールを冷たいままに
しておくには大き目のほうが良いのでは?と言われ
親に似た素直な娘は言われたままの大きいほうに。。。笑

そうそう、特に夏はガラス製はいいですよね。
氷が入ったグラスに結露というのもいいものです。
透けて見えるというのは何事も興味をそそりますわ~ (≧o≦)
[ 2013/06/22 15:41 ] [ 編集 ]
このタンブラー
ロイヤルホームセンターで見て
うちだんが欲しそうにしてたけど
めーめーが却下したやつやぁ~(≧∇≦)ブハハハ!

味よしさんは優しい娘さんが居て良かったね~♪

穴あきの鉄板が欲しい・・・
[ 2013/06/22 15:45 ] [ 編集 ]
Re: もしかしたら?同じかも
> ホットプレート我が家はK電気で買い求めましたが
> 同じみたいですわ?て 言うか皆良く似てるのかしら
> めったに 使いません。お好み焼きか 餃子の時
> 先日豚バラの皮付きで 焼肉しましたがね
>
> 2人になってフライパンで 簡単に
> 結露が出来ないコップ普段でも欲しいわ~麦茶飲むのに
> 小さいのあれば 良いですね。隣の阪急で見てみよう。

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんにちは~。

あら~、ウチもK電気なので同じかもしれませんねー^^
お好み焼きとヤキソバでの使用はメチャメチャ多い
我が家ですが、焼き肉用は殆ど使うことがありませんわ ^_^;

小家族になると何事も大きいものは必要なくなりますよね。
ウチは、もう少し?家族4人が続きそう。。。

結露しないタンブラー、小さめがあることが判明。
メーカーによって違うでしょうが、やっぱり小さめの
サイズもあるようですよ。
[ 2013/06/22 15:49 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん^^
>
> おはようございま~すv-222v-16
>
> 飲みすぎ?!いいじゃないですか~~(笑)
> 大は小を兼ねる!って事で最高のタンぶぅ~ラーですv-16ぶひっ
>
> ではでは。。。
> 素敵な一日を・・・v-238^^

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちはー^^

大きなタンブラーに半分入れて、何回も
注ぎ直して・・・沢山飲んだ気分になろうかしら 笑

意志薄弱ではあるけれど・・・
飲み過ぎないように注意しますわ~。
タンぶぅ~ラーでほどほど晩酌~ (^^)
[ 2013/06/22 15:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん こんにちは。
>
> いいタンブラー買ってもらって良かったですね。
>
> 父の日のプレゼントでしたっけか?
>
> もう少し 小さいのはマグカップタイプが キャンプ
>
> 用品コーナーに あるかもです。
>
> ビールは冷蔵庫で冷やして注いで飲むにも 楽しみです
>
> が 実際結露は問題ですね。
>
> 家族愛が伝わるタンブラーなら 今日のようにビールで
>
> 無くて 発泡酒でも 家族愛が美味しく変えてくれます
>
> ね。 結露 結露 あっ また思い出した 結露を
>
> 露けつ って言った人の話。
>
> 味よしさんのブログは 本当にためになります。
>
> 忘れていた思い出が湧き出てくる ブロガーにとって
>
> 大切なブログです。

ラブママ さんへ

ラブママさん、こんにちは^^

グラスの結露も、いかにも冷えてます~
って感じでいいと思いますが・・・
暫くは子供達の手前、機嫌良く使っているゾ!
と見せつける為にも愛用することにしますわ^^

ビールだけでなく、発泡酒・第三のビール等、
こだわりはないんですよ。最近は発泡酒もよく飲みますから。

家族愛が味を変えてくれている?
いやいや、メーカーさんの努力の賜物ですわ~~ 笑
[ 2013/06/22 15:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> でも一回にいっぱい入れば飲み過ぎがばれなくていいのでは?(笑)

まときち さんへ

まとさーん、こんにちは^^

なるほど~、そういう作戦もアリですね 笑

しかし・・・空き缶専用のゴミ箱に積まれたアルミ缶。
全てボクが消費した証として残っている。。。

飲んだ後の空き缶の処理に問題がありますわ。
紙のようにクルクル折りたたんで小さくなる
缶を発明してくれないかなぁ~ (^^ゞ

注いだ後に、空き缶の姿が見えないように・・・笑
[ 2013/06/22 16:03 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> このタンブラー
> ロイヤルホームセンターで見て
> うちだんが欲しそうにしてたけど
> めーめーが却下したやつやぁ~(≧∇≦)ブハハハ!
>
> 味よしさんは優しい娘さんが居て良かったね~♪
>
> 穴あきの鉄板が欲しい・・・

めーめー さんへ

めーめーさん、こんにちは~^^

そりゃそうでしょう。。。
ボクも今までモルツの景品グラスか百均グラスでしたから。
ビール飲むのに嫁さんが買ってくれるわけない (-_-;)

でも、トマビーしてもコレだと中身が映らず
ブログ画像では使えませんよ~。
グラスに星型コースターが宜しいかと。。。。

穴あき鉄板の購入をオススメします 笑
あの三谷さんの麺を貰ったお陰で・・・
すぐに買いに行きましたから~~。
[ 2013/06/22 16:08 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
なかなか便利なグラスですね。
中身が見えないのがちょっと残念^^
[ 2013/06/22 20:53 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
鉄板焼き・・・

私は、感動しています。

それは、コンニャク焼いている・・・
これ、ポイントです。
コンニャクを鉄板で焼く人少ないのですよ・・・
私の周りではね。
だから、うれしいです。
焼いた、コンニャクを、焼肉のタレ、ポン酢で食べると美味しいですよね。

仲間だ・・・

すいません、タンブラーの記事なのに。
[ 2013/06/22 21:19 ] [ 編集 ]
結露しなかったんですね~♪
良かった良かった^^
私、露けつって、よく言い間違いします。
福利厚生も厚生福利って言ってしまうし・・・
あ、、、話ずれてますけど。

↑ の鉄板焼き~
なんか、美味しそうで、
妙に、こんにゃくが気になりますわー♪
あ、、、話ずれてますけど。

ニャハハ♪

[ 2013/06/22 22:09 ] [ 編集 ]
こんにちは!!
こちらには大変ご無沙汰しております。

プレゼントに良いタンブラーを貰われましたね!!結露がないのはうれしいですね!!
当方もいつも結露に悩まされています。ビールでも、焼酎、ウィスキーなどの水割り、ハイボール、ロックと冷えたお飲み物が欠かせないですね!!

先日はわが分身をメジャーデビュー(笑)(^^;;;;;させて頂いてありがとうございます。チビチビでも、ガバッでも飲んでください。飲んでお酒も喜んでいると思います!!(^^)/
[ 2013/06/23 11:34 ] [ 編集 ]
Re: さくら♪さん
グリルが真ん中ってのいいですねぇ^^

ほんとに焼肉屋で食べてる気分になれるじゃないですか!!

代わりにプレート部分が追いやられてるようですが、真ん中で肉を焼けるのはやっぱりいいなぁ~

うちのプレートも買い替え時だし悩んでしまいます^^;
[ 2013/06/23 14:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> なかなか便利なグラスですね。
> 中身が見えないのがちょっと残念^^

かっぱのしんちゃん さんへ

しんちゃん、こんばんはー^^

結露が出ないのは良いし、二重構造なので
保冷・保温が長持ちするのは良いですね。

が、そうなんです。
中身が見えないのが残念ですわ~。
特に夏場の冷たい飲み物は中身が見えるほうが
いいですよね。
ビールを入れた場合だと、泡の量がわかりませんから~。
[ 2013/06/23 19:12 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> 鉄板焼き・・・
>
> 私は、感動しています。
>
> それは、コンニャク焼いている・・・
> これ、ポイントです。
> コンニャクを鉄板で焼く人少ないのですよ・・・
> 私の周りではね。
> だから、うれしいです。
> 焼いた、コンニャクを、焼肉のタレ、ポン酢で食べると美味しいですよね。
>
> 仲間だ・・・
>
> すいません、タンブラーの記事なのに。

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは~。

こんにゃくは毎度焼きますよぉ、我が家では。
本当は七味入りのピリ辛コンニャクを焼きたいのですが
なかったらしく、普通のコンニャクでした。

ウチはお好み焼きにもコンニャクを必ず入れます。
普通だと思ってましたが・・・
最近は刺身コンニャクにもハマってまーす (^^)
[ 2013/06/23 19:16 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 結露しなかったんですね~♪
> 良かった良かった^^
> 私、露けつって、よく言い間違いします。
> 福利厚生も厚生福利って言ってしまうし・・・
> あ、、、話ずれてますけど。
>
> ↑ の鉄板焼き~
> なんか、美味しそうで、
> 妙に、こんにゃくが気になりますわー♪
> あ、、、話ずれてますけど。
>
> ニャハハ♪

レイまま☆ さんへ

レイままたん、こんばんは^^

お~、ここにもコンニャクに喰いつく人が!
鉄板焼きでコンニャク焼きませんか? 旨いですよ♪
もし焼いてなかったら是非ともお試しを~!

まま☆レイさん、対反に読むことがあるの?
アレ?何かおかしいゾ?
司寿屋の よし味です。アラ?

コッチまで反対にヘンになってしまった~ (≧o≦) 
[ 2013/06/23 19:25 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは!!
> こちらには大変ご無沙汰しております。
>
> プレゼントに良いタンブラーを貰われましたね!!結露がないのはうれしいですね!!
> 当方もいつも結露に悩まされています。ビールでも、焼酎、ウィスキーなどの水割り、ハイボール、ロックと冷えたお飲み物が欠かせないですね!!
>
> 先日はわが分身をメジャーデビュー(笑)(^^;;;;;させて頂いてありがとうございます。チビチビでも、ガバッでも飲んでください。飲んでお酒も喜んでいると思います!!(^^)/

パパ友 さんへ

パパ友さーん、こんばんは^^

高価で貴重なボトルを頂きまして有難う御座いました。
ホタテチーズ和えも真似して食べてますよ^^

例のウイスキー、あつかましくも再度、ブログ登場
させて頂きますよ。
偶然、今晩アップする予定だったんです~。

また、高槻で飲みましょうね♪
[ 2013/06/23 19:31 ] [ 編集 ]
Re: Re: さくら♪さん
> グリルが真ん中ってのいいですねぇ^^
>
> ほんとに焼肉屋で食べてる気分になれるじゃないですか!!
>
> 代わりにプレート部分が追いやられてるようですが、真ん中で肉を焼けるのはやっぱりいいなぁ~
>
> うちのプレートも買い替え時だし悩んでしまいます^^;

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんは^^

前の焼肉用プレートは全面がギザギザになっていたので
野菜などもギザギザ焼きでした。
今度のは周りが普通の平らになっているので
コッチのほうが使い勝手がいいような気がしますわ。

滅多に使わないので平面の普通のプレートのみを
買う予定でしたが・・・セットになっていたようで (^^ゞ

何でも新しいものは良いですよ。
ピンからキリまでですが。。。
[ 2013/06/23 20:09 ] [ 編集 ]
こんばんわ~~~

タンブラー・・謳い文句どおり、結露しなかったんや^^
それやったら、ええですねぇ~~
弟の誕生日プレゼントにでも・・って、来年の2月やねんけどな(笑)

ほんでほんで・・
> 420ml 入るので飲みきると、500缶の残りは僅か・・・。
> これだと飲み過ぎてしまいそうな感じが。。。(^^ゞ
ほんまやねぇ
なんや中途半端な容量やわ
やっぱ、しっかり飲め!!ちゅうことか? ( ̄m ̄*)
ワタシやったら、太郎くんへの言い訳になりそうやわ(笑)
お肉より・・コンニャクが気になる天々でした♪


[ 2013/06/23 23:44 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんわ~~~
>
> タンブラー・・謳い文句どおり、結露しなかったんや^^
> それやったら、ええですねぇ~~
> 弟の誕生日プレゼントにでも・・って、来年の2月やねんけどな(笑)
>
> ほんでほんで・・
> > 420ml 入るので飲みきると、500缶の残りは僅か・・・。
> > これだと飲み過ぎてしまいそうな感じが。。。(^^ゞ
> ほんまやねぇ
> なんや中途半端な容量やわ
> やっぱ、しっかり飲め!!ちゅうことか? ( ̄m ̄*)
> ワタシやったら、太郎くんへの言い訳になりそうやわ(笑)
> お肉より・・コンニャクが気になる天々でした♪

ももちろ天々 さんへ

天々さん、おはようございまーす。

タンブラー、保温効果があるので
ホットでもアイスでもOKなので・・・
鬼が大笑いするでしょうが来年のプレゼント候補にどうぞ。

鉄板焼きでコンニャク焼きませんか?
美味しいですよ^^
飲む人は、七味入りのコンニャクなら尚良しデス^^
[ 2013/06/24 09:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ