こんにちはー♪
夜な夜なビールを飲むと時は、決まって景品グラスか百均グラスを愛用してますが
プレゼントしてもらったタンブラーで飲んでみることに。 レッツ トライ!
さてさて、結露しないと謳っているタンブラー。
本当に結露しないのか? 試してみました♪
試したというか、ビールを飲むときに使っただけですが・・・(^^ゞ

キンキンに冷えたビール。
ビールはやっぱり冷た~くなければビールじゃありません。
このタンブラー、大きいので写真を撮るためには相当量入れなければ写らない~。

右側のビールは500缶。 高さと大きさが同じぐらいでしょ。
タンブラーのほうが腰がくびれていてスタイルは缶ビールよりイイですね♪

で、この画像は貴重です 笑
我が家のNewホットプレートで焼いているのは~お好み焼きでも焼きソバでもなく~
鉄板焼きですわ~ (^^)v プレートが違うでしょ?

昔のものとは違いますねぇ。
油の受け口もあって、ギザギザのデザインも変わってました。
さぁ、次回この鉄板焼き用のプレートが登場するのはいつになることやら。
そういえば、前のホットプレートも鉄板用プレートは新品同様だった。。。

暫く時間が経って、タンブラーのほうはどうなったかと言うとぉ~・・・
結露してな~~い!結露しない!という看板に偽りなし、でした♪
ただ、難点を言うと・・・チョット大きいんですよねぇ。 もう少し小さいほうがベター。
420ml 入るので飲みきると、500缶の残りは僅か・・・。
これだと飲み過ぎてしまいそうな感じが。。。(^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・もう少し小さなタンブラーを発売してくれるかも? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
やっぱ結露しなかったんですね。
とは思っていましたが。
でもちょっと中途半端なサイズですね。
もう少し小さいサイズもあるのでは?
今度は自腹きって買ってください^^
でもグラスの透明感も夏はいいですよね。
透けて見えるの大好きなので。
って別のこと考えないでくださいね。
ってそんなこと考えるのは私だけかぁ~~