fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

おぼろいなり寿司セット♪

こんにちはー。


バタバタした日が続いて久しぶりの更新という感じデス。

ゴールデンウィークが終わったと思ったら、仕事以外での用事や頼まれ事があり
酉年生まれでもないのに・・・相も変わらずバタバタしている毎日です (-_-;)

さて今回、連休中に注文を頂いた当店の 『 おぼろいなり寿司セット 』 について。

先日、地域の情報紙に掲載されたこともあり、初めてのお客さんも来店して頂き
大変嬉しく思っています。

その時に試食された方が、ご婦人の会合に使いたいと注文を下さいました (^o^)丿

本来は おぼろいなりが3つ、巻寿司が1つ、エビ箱が2つ、バッテラが2つですが
サバが食べれない方がいるので、バッテラをやめて全部エビの箱寿司にして欲しい
との要望があり、バッテラなしのバージョンです。

e0001.jpg

いなり寿司を作って~ エビの箱寿司を押して~ 巻寿司を巻いて~

e0002.jpg

出来上がったら・・・切って~ パックに盛り付けて出来上がり♪

何せ手作業なので手間がかかりますねん。
こういう時、タコのように手が8本あれば作業時間が4分の1に短縮されるのに・・・

ん? タコは手じゃなく・・・足ですね (^^ゞ

e0003.jpg

最近は、この 『 おぼろいなり寿司 』 の注文が増えたので、コレに関する仕込みが
増えるのは当然の流れ。

嫁さん担当のゴマを煎る回数も増えました (頑張ってや!)

そして、何より大変なのが~~ 煮椎茸の仕込みですわ~。

e0005.jpg

椎茸が出来上がるまで、火にかけて数時間かかります。
焦げる手前まで煎るのでラストの30分は目が離せないという体力の要る作業。

冬場は良いけれど、これから夏にかけて・・・アツさとの戦いなんですわ~ (>_<)

“暑さ” と “熱さ” のダブル“アツさ” に耐えながらの体力勝負!

e0006.jpg

この時も汗をカキカキしながらの作業だったので・・・
これから夏になると大変! 熱中症になる危険性アリ。

椎茸煮ていたら熱中症になり・・・なんてカッコ悪いですからね (^^ゞ

左手には水分補給のペットボトルを握って頑張りまーす (^^)v


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・暑さと熱さに負けない身体になれるかも? \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/05/10 00:19 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(26)
商売繁盛
お久しぶりです。少し、骨折の痛みも少なくなりコメントの入れる余裕が出てきました。その節はご心配かけましたv-421
商売人は商売繁盛が何よりですね。本当に横から見ていても嬉しい限りです。
[ 2013/05/10 01:55 ] [ 編集 ]
味よしさ~ん♪^^
おはようございま~~すv-16v-222

熱中症になったらあかんよ~~v-17
奥様も腱鞘炎に気をつけてね~♪

ではでは。。。
また明日ね~v-16v-222
[ 2013/05/10 08:40 ] [ 編集 ]
味よしさん お久しぶりです。

こちらも連休明けからが忙しくなり 更新や訪問が減り

嬉しい悲鳴とさびしい気持ちで複雑です。

臨機応変なメニューで 昔のお嬢様達も 大喜びですね

クリックしときましたので 熱さか暑さどっちかには

対応できる身体にはなるかと思います。
[ 2013/05/10 08:56 ] [ 編集 ]
蛸みたいな頭はここにありますけどw
[ 2013/05/10 09:16 ] [ 編集 ]
え~っと私はバッテラもお願いします
何時もながら ゴクンと喉が 私はバッテラも入れてくださいね。それと大葉入りの鯖寿司もお願いします。

猫の手が借りたくなったら 呼んで下さい(*'-'*)
もっぱら食べるほうですが(/。\)

今度主人が吹田の方に行く時に又 乗せてもらって行きます。
[ 2013/05/10 11:26 ] [ 編集 ]
ばってら、美味しいですが好き嫌いは

有るでしょうね!

エビ箱は多い方が、カラフルで良いかも(笑)


kuchann
[ 2013/05/10 13:55 ] [ 編集 ]
v-275ガソリン入れたとこなので、
絵文字:i-224]で来ました~

煮椎茸の仕込み、
根気も体力も要りそうな作業ですね☆
でも、おぃしいもんねぇ♪


そうそう、”つん読”は
読まずに机の上に「つんどく」デスよ。
新しくないない!
古典的な親父ギャグよ~~!(^_^)/
[ 2013/05/10 20:41 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
綺麗なお寿司ですね。
でも、量が多いのに、しっかりとされていますね。
さすが、プロの仕事ですね。

夏場は大変ですよね。
調理場は大変ですね。
学生時代に、ビアガーデンのバイトで、なぜか、揚げ物専門の調理場に回され、汗ダクダクで、揚げ続けた経験がありますので、熱中症に近い経験もさせていただきましたので、夏場の調理の怖さもしっていますので、本当に、水分補給は大切ですね。
無理しないでくださいね。
それと、このごろ、スマホとの併用なので、コメントが難しいです(^^)。
扱いにくい携帯です。
[ 2013/05/10 20:59 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~

おぼろいなり寿司セット、人気ありますね~^^
私はバッテラ入りでお願いしま~~す!

椎茸の煮たの出汁がしみ込んで、めっちゃいい色して旨そう!
作っている最中も、つまみ食いしてしまいそうです。

片手のペットボトル、もう片手には缶ビール……
これじゃ仕事できないっすね^^(笑)

ホント、ホント。熱中症で倒れたなんて
三面記事にでちゃったなんてヤバいですからね。
はずかち~~いですからね。気~つけてください^^
[ 2013/05/10 21:09 ] [ 編集 ]
沢山作って疲れも溜まる・・・

健康のために、
青汁片手にしたらどうでしょう?
(#^.^#)

青汁のテレビに出演したりして・・・
^m^
[ 2013/05/10 21:50 ] [ 編集 ]
ペットボトルじゃ駄目ですよー
やっぱね…(^^)
味の染み出した椎茸肴に…にがーいのを
ゴックッゴックと
[ 2013/05/10 22:21 ] [ 編集 ]
Re: 商売繁盛
> お久しぶりです。少し、骨折の痛みも少なくなりコメントの入れる余裕が出てきました。その節はご心配かけましたv-421
> 商売人は商売繁盛が何よりですね。本当に横から見ていても嬉しい限りです。

ばぁちゃ さんへ

ばぁちゃさん、おはようございます。

骨折のほうも良くなりつつあるようで安心してます。
御不便もあるでしょうが、時間をかけてゆっくりと・・・。

商売人、ヒマになるとロクなことをしませんから
バタバタしているほうが良いかと 笑

コメント有難う御座いました。
無理なさらず大事になさって下さいネ。
[ 2013/05/11 08:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさ~ん♪^^
> おはようございま~~すv-16v-222
>
> 熱中症になったらあかんよ~~v-17
> 奥様も腱鞘炎に気をつけてね~♪
>
> ではでは。。。
> また明日ね~v-16v-222

Paganini さんへ

pagaさん、おはようございます。

お寿司屋さんって握って盛り付けて・・・
力は必要ないと思われがちですが、これが
結構、重労働なんですよ~ ^^;

これから暑くなると大変ですわ。
店の中の火を使う場所はクーラーが効かないので
中ではムッツリ顔で仕事して、カウンター側に来たら
ニッコリスマイルですから~ 笑

嫁さんもフライパン片手にゴマを煎る姿が
最近はサマになってきました(中華屋さんみたいに)
[ 2013/05/11 08:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん お久しぶりです。
>
> こちらも連休明けからが忙しくなり 更新や訪問が減り
>
> 嬉しい悲鳴とさびしい気持ちで複雑です。
>
> 臨機応変なメニューで 昔のお嬢様達も 大喜びですね
>
> クリックしときましたので 熱さか暑さどっちかには
>
> 対応できる身体にはなるかと思います。

ラブママ さんへ

ラブママさん、おはようございます^^

GWはチョイとバタバタしましたが、これからは・・・
この商売、忙しい時とヒマな時が甚だ激しいのが難点デス。

クリックのお陰で、熱さか暑さには対応出来そうな予感。
夏が楽しみ~♪  んな訳ないです~ (^^ゞ
[ 2013/05/11 08:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 蛸みたいな頭はここにありますけどw

八兵衛 さんへ

八兵衛さん、おはようございます。

誠に失礼、残念ながら・・・
タコの頭は当店には必要ありません。。。大笑

タコの頭の部分は茹でてタコ焼きをする時に
使うぐらいですねぇ。
これからはタコの頭にお辞儀して敬意を払いマス (^^ゞ
[ 2013/05/11 08:50 ] [ 編集 ]
Re: え~っと私はバッテラもお願いします
> 何時もながら ゴクンと喉が 私はバッテラも入れてくださいね。それと大葉入りの鯖寿司もお願いします。
>
> 猫の手が借りたくなったら 呼んで下さい(*'-'*)
> もっぱら食べるほうですが(/。\)
>
> 今度主人が吹田の方に行く時に又 乗せてもらって行きます。

かよき 姉さんへ

かよきさん、おはようございます。

バッテラ(サバ)は、好き嫌いがハッキリしますね。
好きな人はメッチャ好きでダメな人は全くダメ・・・
盛合せにもバッテラが一つ入っているのですが
ダメな人は『バッテラ抜きで』とおっしゃいます。
誰しも好き嫌いはあるものです。

因みにボクは納豆が・・・ダメですぅ~ (^^ゞ
[ 2013/05/11 08:55 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ばってら、美味しいですが好き嫌いは
>
> 有るでしょうね!
>
> エビ箱は多い方が、カラフルで良いかも(笑)
>
>
> kuchann

kuchann さんへ

kuchannさん、おはようございます。

そうなんです、バッテラは好き嫌いはハッキリしてます。
ボクも好きです~。
サバは焼いても煮ても〆ても好きです^^

エビの箱寿司を入れるとホント、明るい色合いになって
綺麗ですよね。
やっぱり、赤いものが入ると色映えします。
サーモンやマグロ、エビを入れると綺麗ですわ^^
[ 2013/05/11 09:00 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> v-275ガソリン入れたとこなので、
> 絵文字:i-224]で来ました~
>
> 煮椎茸の仕込み、
> 根気も体力も要りそうな作業ですね☆
> でも、おぃしいもんねぇ♪
>
>
> そうそう、”つん読”は
> 読まずに机の上に「つんどく」デスよ。
> 新しくないない!
> 古典的な親父ギャグよ~~!(^_^)/

レイまま☆ さんへ

レイままさん、おはようございます^^

この返信を読む時はガソリン切れていることでしょうね^^
車にはガソリンが必須。
そして、パブロフ会員も夜のガソリンは必須デス。

読まずにつんどく(つん読)かぁ~!
なるほど~、オモロイ。
学生の時の教科書みたいなもんね 笑

早速、息子に使わせて頂きますわ~。
『お前の学校のテキストはつん読か?』
ふふっ、『何それ?どういう意味?』
って聞かれるのが楽しみやー (≧o≦)
[ 2013/05/11 09:17 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> 綺麗なお寿司ですね。
> でも、量が多いのに、しっかりとされていますね。
> さすが、プロの仕事ですね。
>
> 夏場は大変ですよね。
> 調理場は大変ですね。
> 学生時代に、ビアガーデンのバイトで、なぜか、揚げ物専門の調理場に回され、汗ダクダクで、揚げ続けた経験がありますので、熱中症に近い経験もさせていただきましたので、夏場の調理の怖さもしっていますので、本当に、水分補給は大切ですね。
> 無理しないでくださいね。
> それと、このごろ、スマホとの併用なので、コメントが難しいです(^^)。
> 扱いにくい携帯です。

ひびき さんへ

ひびきさん、おはようございます。
スマホとの併用コメント、重ねておおきに~^^

夏場は食材の管理、調理、仕込みと大変です。
仕事は冬場のほうがホントやり易いです。
シャリも夏場は冷めるのに時間がかかるので
少々早起きパターンに。。。

昔は考えもしなかったけれど、最近は熱中症を
本気で心配するようになりましたわ ^^;
[ 2013/05/11 09:21 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~
>
> おぼろいなり寿司セット、人気ありますね~^^
> 私はバッテラ入りでお願いしま~~す!
>
> 椎茸の煮たの出汁がしみ込んで、めっちゃいい色して旨そう!
> 作っている最中も、つまみ食いしてしまいそうです。
>
> 片手のペットボトル、もう片手には缶ビール……
> これじゃ仕事できないっすね^^(笑)
>
> ホント、ホント。熱中症で倒れたなんて
> 三面記事にでちゃったなんてヤバいですからね。
> はずかち~~いですからね。気~つけてください^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、おはようございます^^

この椎茸は甘いですよ~。
単独で食べると甘いです。が、不思議と寿司と
組合わせるとエエ塩梅になるんですわ~ (^^)v

「寿司屋の店主、椎茸を煮ている最中に倒れる」
という見出しにならないようにしなければ!
片手にビールといきたいところですが、
椎茸をグルグル混ぜるどころか、自分がグルグル
してしまうので・・・ビールは辛抱しますわ(当たり前かっ
[ 2013/05/11 09:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 沢山作って疲れも溜まる・・・
>
> 健康のために、
> 青汁片手にしたらどうでしょう?
> (#^.^#)
>
> 青汁のテレビに出演したりして・・・
> ^m^

うめや珈琲 さんへ

うめやさん、おはようございます^^

青汁か・・・そりゃーないでしょ ^^;
好きか嫌いかと問われれば・・・キライのほう。。。
青い色より琥珀色、黄金色がスキです~。

昔、通販で青汁買って飲んでましたが
続きませんでした・・・お決まりの三日坊主デス。
今はやずやのコウズを服用。
良いのか、悪いのか?よく解りませんが・・・(^^ゞ
[ 2013/05/11 09:29 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ペットボトルじゃ駄目ですよー
> やっぱね…(^^)
> 味の染み出した椎茸肴に…にがーいのを
> ゴックッゴックと

おじ丸 さんへ

おじ丸さん、おはようございます~

ん~、希望と要望は苦~~い黄金色ドリンクを
片手に仕事したいのですが・・・
血圧上昇、動悸・息切れで仕込みできそうにない (^^ゞ

その分、夜に黄金色やら黒いのやら、赤いのやら
白いのやらを・・・ゆっくりと頂きます~~^^

昼間は真面目に炭酸のないドリンクに致しマス。。。笑
[ 2013/05/11 09:34 ] [ 編集 ]
こんにちわ♪
味よしさんの肉厚なバッテラが入ってないのは寂しいですね^^;

この椎茸の仕込みを見るたびにいなりの味を思い出してヨダレが出てしまいます^^

これから暑くなるし仕込みホントに大変ですね^^;
[ 2013/05/11 16:38 ] [ 編集 ]
Re: こんにちわ♪
> 味よしさんの肉厚なバッテラが入ってないのは寂しいですね^^;
>
> この椎茸の仕込みを見るたびにいなりの味を思い出してヨダレが出てしまいます^^
>
> これから暑くなるし仕込みホントに大変ですね^^;

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんは^^

初めてゆっきーさんと会って1年ですね。
ホント早い!もう1年過ぎて歳を一つとりました ^^;

この椎茸の仕込み、これからゾォ~っとします。
暑さに加え、五十肩との戦いです (^^ゞ
既製品は美味しくないし・・・頑張って仕込みます~^^
[ 2013/05/11 20:40 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
鯖大好きな僕としては、バッテラ抜きは悲しいですが、たべられへん人もいますもんね~^^
[ 2013/05/11 21:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 鯖大好きな僕としては、バッテラ抜きは悲しいですが、たべられへん人もいますもんね~^^

かっぱのしんちゃん さんへ

しんちゃん、こんばんはー

ボクもサバ、大好きなのでバッテラ入りのほうが
いいのですが・・・嫌いな人もいますから・・・ね。

結構、サバアレルギーの方も多いんですよ。
ジンマシンがでちゃうとか。。。
この苦しみは解りません。
鈍感な体でよかった~^^
お陰で何でも食べることができますから~ (^^)
[ 2013/05/11 23:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ