fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

5月5日 こどもの日

こんばんは~。


少し間があいての更新です (^^ゞ

が、まだ仕事が残っているので短い記事で・・・更新。。。


今日は 『 こどもの日 』 ということで、この画像。

k050501.jpg

柏餅とチマキを食べる日ですよね~。

と決まってはいませんが・・・毎年、食べてマス。
お隣で 頂いて 買ったものですが、チマキのグルグル巻きが手間ヒマかかってます。
 
k050502.jpg

ボクはヨモギの柏餅とチマキ、おやつタイムに店で頂きました。

k050503.jpg

『 男子たるもの、チマキを食べねば出世出来ず 』

k050504.jpg

そして~、お風呂に入れる為の~ 『 ニラ 』♪♪

k050505.jpg

ではなく・・・ 『 菖蒲 』 ですよね (^^ゞ

k050506.jpg
 
今晩は、ゆっくりと菖蒲湯につかって疲れを取らねば!

風呂上がりのビールだけが楽しみですわ~ (^^)/


アレ? 何か文章が少ない? もう終わっちゃった。。。 今晩はこのへんで・・・。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・明日も何とか頑張れそうです~♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/05/05 22:19 ] 独話 | TB(0) | CM(22)
こどもの日は・・・
4日に友人と筍堀りに行ってたので 腕や足 腰が痛くて(´ω`。)
5日はゴロゴロ シルバー川柳で笑いっぱなしでしたわ
 

一番のお気に入りは

!名が出ない「あれ」「これ」 「それ」で用をたす!

本当に近ずいていると 実感

柏餅はシッカリ食べました。
[ 2013/05/06 06:43 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは~~

柏餅にチマキ食べそこないました。
気が付いたら6日になっていました(笑)

どうやら出世できそうにないですね。
ってもうこれからじゃ遅い気もしますが。

もちろん菖蒲湯にも入っていません。

[ 2013/05/06 14:57 ] [ 編集 ]
ちゃんと、こどもの日にちなんで、
食べたのね~~~!
(*^o^*)

ちまき食べ食べ兄さんが計ってくれた背の丈~~~♪♪♪

ビール飲み飲み父さんが…
あちゃ~~~!!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
[ 2013/05/06 15:09 ] [ 編集 ]
味よしさん♪
こんぱんは~♪

お疲れ様で〜す♪
よもぎ大好き!です。
ちまき。。。美しいですね~♪
和菓子。。。手間がかかりますね
[ 2013/05/06 21:38 ] [ 編集 ]
こんばんわ~~

菖蒲湯に浸かって、上がってきたら
腰に手を当てて、こう・・キューーーッとビールを
一気に・・・いったらあかんで(笑)

お疲れさまでした^^
[ 2013/05/06 23:19 ] [ 編集 ]
いまだにガキのような性格ですから
子供の日を祝ってもらいますw
[ 2013/05/07 11:06 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
GWお疲れ様です。
少しは疲れを癒してくださいね・・

あ、忘れていた・・・
菖蒲湯に入らなかった・・
これは、マズイ、マズイぞ・・

5月5日は、菖蒲湯に入らないと。。。。。

がーん。

時すでに遅し・・
[ 2013/05/07 21:55 ] [ 編集 ]
Re: こどもの日は・・・
> 4日に友人と筍堀りに行ってたので 腕や足 腰が痛くて(´ω`。)
> 5日はゴロゴロ シルバー川柳で笑いっぱなしでしたわ
>  
>
> 一番のお気に入りは
>
> !名が出ない「あれ」「これ」 「それ」で用をたす!
>
> 本当に近ずいていると 実感
>
> 柏餅はシッカリ食べました。

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんばんは~。

4日の筍掘り、どうでしたか?
慣れないことをすると身体のアチコチが
痛くなりますよね ^_^;
休養して下さいよ~!

川柳、面白いですよね。
上手く表現しているなぁと感心しますわ。
[ 2013/05/08 21:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちは~~
>
> 柏餅にチマキ食べそこないました。
> 気が付いたら6日になっていました(笑)
>
> どうやら出世できそうにないですね。
> ってもうこれからじゃ遅い気もしますが。
>
> もちろん菖蒲湯にも入っていません。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんはー^^

小さい頃から母親に男はチマキを食べなアカン。
柏餅よりチマキを食べぇ!と言われてましたから 笑
隣が和菓子屋さんだからか・・・毎年必ず食べてましたが
未だに出世していません。どうやら迷信のようですわ (^^ゞ

菖蒲湯、湯船に菖蒲が浮いていてヘンな感じですが
まぁ年中行事として毎年入ってます。
コチラも何の効用があるのか知りませんが・・・
出世には関係がないようですね 笑
[ 2013/05/08 21:20 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ちゃんと、こどもの日にちなんで、
> 食べたのね~~~!
> (*^o^*)
>
> ちまき食べ食べ兄さんが計ってくれた背の丈~~~♪♪♪
>
> ビール飲み飲み父さんが…
> あちゃ~~~!!!
> ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うめや珈琲 さんへ

うめやさん、こんばんは^^

いつまでたっても大きな子供なので・・・
子供の日は楽しみですわ~♪
歳をとれば子供に戻る、と言われますが
子供に戻るというより、子供の時から成長していない
という感じでしょうかね 笑

子供の日ということで、シッカリとビール頂きましたよ♪
[ 2013/05/08 21:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
> こんぱんは~♪
>
> お疲れ様で〜す♪
> よもぎ大好き!です。
> ちまき。。。美しいですね~♪
> 和菓子。。。手間がかかりますね

Paganini さんへ

pagaさん、こんばんは^^

少々疲れが残ってますが・・・
無事にGWも終わり平常でゆっくりとした・・・
と言いたいところですが仕事以外の用事と
トラブルがあり、相変わらずバタバタです (>_<)

チマキの笹がいいですよね。
綺麗に丁寧に巻かれているのには感心しますわ~。
[ 2013/05/08 21:30 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんわ~~
>
> 菖蒲湯に浸かって、上がってきたら
> 腰に手を当てて、こう・・キューーーッとビールを
> 一気に・・・いったらあかんで(笑)
>
> お疲れさまでした^^

もも天々 さんへ

天々さん、こんばんは~。

GWも終わり、ヤレヤレですぅ~。
疲れと睡眠不足が続いたので酔いも早い 笑
キューっと飲ませて頂きましたよ。

ま、GWじゃなくとも、忙しくても忙しくなくても
普段から毎夜、キューっと飲んでますが・・・(^^ゞ
[ 2013/05/08 21:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いまだにガキのような性格ですから
> 子供の日を祝ってもらいますw

八兵衛 さんへ

八兵衛さん、こんばんは^^

祝ってもらえるなら結構ですやん♪
ボクは同じく未だにお子チャマですが
誰も祝ってくれませんよ (-_-;)
なので一人で自分を祝います(寂しー)

男の節句や!という言い訳もありますしネ。
[ 2013/05/08 21:38 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> GWお疲れ様です。
> 少しは疲れを癒してくださいね・・
>
> あ、忘れていた・・・
> 菖蒲湯に入らなかった・・
> これは、マズイ、マズイぞ・・
>
> 5月5日は、菖蒲湯に入らないと。。。。。
>
> がーん。
>
> 時すでに遅し・・

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんはー^^

あっしは・・・古い人間ですから。。。
行事の行いは結構ちゃんとしてマス、我が家。
でも気持ちが入ってないのでご利益はありません 笑
さすがに年末年始は地獄の忙しさなので
おせち料理だけは何もなし、ですね。

来年は菖蒲湯につかってくださいよ~~^^
[ 2013/05/08 21:42 ] [ 編集 ]
こんにちは(*´▽`*)ゴールデンウイークお疲れ様でした。
きちんとされてるんですね~節句!
実兄がいるので、節句のお祝い的にお餅なんかは食べましたが、いまだ菖蒲湯には入ったことないです。
男子はチマキなんですね、来年からチマキにして出世を願います(笑)
[ 2013/05/09 11:16 ] [ 編集 ]
GW~いつもよりも
さらにお忙しかったんじゃ?

菖蒲湯、えぇなぁ~♪
やっぱ風呂上りには、
トクトクトクって、シュワシュワって
グビグビのゴックン♪
旨ぁ~い!!やね~v-275

お疲れ出しませんようにー☆
[ 2013/05/09 14:25 ] [ 編集 ]
私も何だかバタバタしてて久しぶりの訪問なんです~


お互いに体には気をつけましょうね~


[ 2013/05/09 16:55 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは(*´▽`*)ゴールデンウイークお疲れ様でした。
> きちんとされてるんですね~節句!
> 実兄がいるので、節句のお祝い的にお餅なんかは食べましたが、いまだ菖蒲湯には入ったことないです。
> 男子はチマキなんですね、来年からチマキにして出世を願います(笑)

プティパ さんへ

プティパさん、こんばんは^^

古い人間だからか?昔からしていたからか?
結構、縁起担ぎするタイプです 笑

男子はチマキですよ~!
男子はチマキ、女子は柏餅。
息子ちゃんに来年からチマキを食べさせて下さい。
出世するハズ!

なんですが、何十年も食べ続けてますが
未だにボクは出世していないので・・・迷信かと。。。(^^ゞ
[ 2013/05/09 19:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> GW~いつもよりも
> さらにお忙しかったんじゃ?
>
> 菖蒲湯、えぇなぁ~♪
> やっぱ風呂上りには、
> トクトクトクって、シュワシュワって
> グビグビのゴックン♪
> 旨ぁ~い!!やね~v-275
>
> お疲れ出しませんようにー☆

レイまま☆ さんへ

レイままさん、こんばんは~^^

お気遣い、ありがとさんデス。
例年のGWより忙しかったわけではないのですが
商売以外のゴタゴタがあって往生してましてん (>_<)
でも、もう一段落です^^

何はともあれ、パブロフメンバーとしては
毎夜のビールは欠かせませんわ。
コレがないと動けません。ガソリンのようなもんです 笑
[ 2013/05/09 19:21 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 私も何だかバタバタしてて久しぶりの訪問なんです~
>
>
> お互いに体には気をつけましょうね~

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、こんばんは^^

忙しいのにコメントおおきに。
ボクも4月末からバタバタ状態です。
あとは母の日だけという感じ。
母の日が終われば・・・閑古鳥が飛ぶでしょう (>_<)

あと数日、お互いに頑張りましょうね!
[ 2013/05/09 19:24 ] [ 編集 ]
あーびっくりした。

大阪は お風呂に「ニラ」入れるかと思った。

一瞬家の冷蔵庫に「ニラ」入ってたなと と 確認して

しまいましたよ。

クリックしときましたから頑張れると思います。
[ 2013/05/10 09:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あーびっくりした。
>
> 大阪は お風呂に「ニラ」入れるかと思った。
>
> 一瞬家の冷蔵庫に「ニラ」入ってたなと と 確認して
>
> しまいましたよ。
>
> クリックしときましたから頑張れると思います。

ラブママ さんへ

ラブママさん、再度登場、おおきに~^^

菖蒲、ニラに似てるでしょ?
先だけみていたら大きいニラにソックリですよ。

ゆず湯なら丸くて可愛い形が湯船で浮いてますが
菖蒲となると・・・風呂のフタを開けると
一瞬、ギョッとしますよ!
長いものが浮いてますから~ (≧o≦)
[ 2013/05/11 08:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ