fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

パスタとワインで欧州人や~♪

こんにちはー (^^)/


先日、ブロ友さんの Paganini さんから頂いたワイン♪

ようやく飲める日がやって参りました~。
ワインと一緒にトマトの水煮パックも入れて貰ってたので、当然パスタになるでしょ?

ここで出番はウチの嫁。
寿司は作れどパスタは作れないボク。 パスタとワインを頂きましょ♪

で、嫁さんに家父長の威厳を誇示しつつパスタを作るよう強く指示。
  嫁さんにお願いしてパスタを作ってもらいました (^^ゞ


頂いたワイン、『 いつ飲むんですか? 』 と自ら問い 『 今でしょ!』 と自ら答えます。

え~っと、確か ・・・ サイドボードの奥の方に ・・・ バカラのワイングラスが ・・・・

ppw01.jpg

あるはずもなく・・・サッポロワイングラスです (^^ゞ 
しかも恐ろしい程古い景品のようです。  ま、『 男は黙ってサッポロワイン 』

パスタには白ワイン? 赤ワイン?
ハッキリ言って、ワインの知識もなければ味も解らない・・・普段はコンビニワイン。

ここ1年ぐらい前から飲みはじめた超ビギナーです ^^;
動機はワインを嗜んでいると ” オトナになった気分♪ ” という感じがするでしょ?

って考えたら・・・もう十分過ぎるぐらいオトナなんですがぁ~!

ppw02.jpg

C'est bon! うん、美味すぃ~!

フランスワインだけにアラン・ドロンになった気分です~ ← 若い人は知らない?

いい香りがしてきましたー。 覗いてみると美味しそうな感じになってます~♪

ppw03.jpg

出来ました~~!

エビやイカ、アサリがタップリ入ってまっせー。
名付けて 『 イタリアの海の恵みをありがとう、トマト仕立てのグラッツィエパスタ 』

ppw04.jpg

長々しいネーミングなので、イタリアだけに別名 『 財政危機パスタ 』 にします (^^ゞ

イタリアの海の幸は何一つ入ってなく、中身は普通のエビやイカ。
トマトベースの海の幸パスタですが、これがまた、旨~~い!

パスタを食べてイタリア人、ワインを飲んではフランス人。
まるでユーロ圏にいる雰囲気、欧州人になった気分ですわ~^^ 

が、その横で聞こえる大阪弁で会話する母娘。。。 雰囲気、台無しやわ~ (>_<)

ppw05.jpg

パスタ、ワインとくれば定番のパン。
いつもはガーリックバケットですが、今回は明太子味にしましたよ。

ここで日本のパン屋さんのバケットが参加して、見事に日仏伊の三国同盟の成立。

ppw06.jpg

どれも美味しく満足なひと時でした。 毎晩、こんな感じやったらエエのになぁ。。。

ppw07.jpg

パスタを完食した後も、ワイン片手に余韻に浸っている自称ソムリエなボク (^^)


Paganiniさん、美味しいワインありがとー♪


あ、ついでに・・・気合入れて 『 財政危機パスタ 』 を作ってくれた嫁さんにも感謝^^

ワインもパスタもメッチャ美味すぃかったです~、ご馳走さまでした (^^)v


ご覧下さり有難うございました!

こりゃ、ワイングラスを買わなアカンわ~。 クリックよろしくね~! \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/03/25 00:11 ] 独話 | TB(0) | CM(22)
味よしさん♪^^
おはようございま~~すv-16v-222
『 イタリアの海の恵みをありがとう、トマト仕立てのグラッツィエパスタ 』美味しそう~!v-218
よばれて行きたかったです~♪(笑)
それにしても、ホント、いつも楽しい記事ですね^^
お笑いのセンスも抜群!
PC打ちながら、湧き出てくるんでしょうか~?^^
凄いなぁ~!
(味よしさん、よしもとの芸人さんに台本書いてあげたらいいのでは?な~~んてそう思いましたよ♪)

ではでは素敵な一日でありますように・・・

[ 2013/03/25 05:57 ] [ 編集 ]
しっかりCM見てますね(*'-'*)
奥さん尊敬します。 私麺類はうどん 焼きそば ラーメンだけ(´ω`。) 蕎麦はアレルギーで触る事ももちろん食べる事は出来ません。子供がまだ 家に居てる頃は
ミートソースのパスタを 数えられる位作りましたが・

素晴らしい画像に 美味しさが伝わってきます(*'-'*)
学習塾の講師の「今でしょう」は 私も活用してます。
主人に動いて頂きたい時に(⌒・⌒)
[ 2013/03/25 06:36 ] [ 編集 ]
同じく「オトナになった気分♪」を味わいたくて・・
[ 2013/03/25 09:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪^^
> おはようございま~~すv-16v-222
> 『 イタリアの海の恵みをありがとう、トマト仕立てのグラッツィエパスタ 』美味しそう~!v-218
> よばれて行きたかったです~♪(笑)
> それにしても、ホント、いつも楽しい記事ですね^^
> お笑いのセンスも抜群!
> PC打ちながら、湧き出てくるんでしょうか~?^^
> 凄いなぁ~!
> (味よしさん、よしもとの芸人さんに台本書いてあげたらいいのでは?な~~んてそう思いましたよ♪)
>
> ではでは素敵な一日でありますように・・・

Paganini さんへ

pagaさん、こんにちはー。

あのトマトを使って美味しいパスタが出来ましたよ♪
嫁さんを褒めるわけではないけど、メッチャ美味しかった~。
トマトがよかったのかな?
それともワインで酔って味覚麻痺? ご馳走さまでした。

薄い内容を何とか読み切って頂く為に四苦八苦してまっせ~。
ははっ、そんな大袈裟なことではなく、ツラツラと書いているだけですよー(^^)
[ 2013/03/25 14:50 ] [ 編集 ]
Re: しっかりCM見てますね(*'-'*)
> 奥さん尊敬します。 私麺類はうどん 焼きそば ラーメンだけ(´ω`。) 蕎麦はアレルギーで触る事ももちろん食べる事は出来ません。子供がまだ 家に居てる頃は
> ミートソースのパスタを 数えられる位作りましたが・
>
> 素晴らしい画像に 美味しさが伝わってきます(*'-'*)
> 学習塾の講師の「今でしょう」は 私も活用してます。
> 主人に動いて頂きたい時に(⌒・⌒)

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんんちちは^^

最近は愛妻をブログで褒めすぎているせいか、
嫁さんの株が急上昇してます・・・。
我々夫婦のメッキがはがれないようにしなければ・・・(^^ゞ

ボクも嫁さんに頼みごとがある時に言いますよ。
『今でしょ!』
でも、最近はボクが言われるほうが多いかも。。。。
[ 2013/03/25 14:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 同じく「オトナになった気分♪」を味わいたくて・・

八兵衛 さんへ

八兵衛さん、こんんちは~。

八さん、十分オトナですやん。
バーでグラスを傾けることも絵になってますし
ワインもよく似合ってますよー。

にわかファンのボクはワインもコーラも同じ?
値打ちありませんわ~ (^^ゞ
[ 2013/03/25 14:59 ] [ 編集 ]
はじめまして
私たち夫婦も 数年前から ワンコイン位のワインを飲

むようになりました

本当にワインに合う 美味しそうな パスタですね

トマトベースは 私も好きな味です

何年か前に 私だけ 酒屋で2万円で売っていた ドンペ

リ飲んだことが ありますが こそこそ飲んだので 味

を覚えていません
[ 2013/03/25 15:12 ] [ 編集 ]
Re: はじめまして
> 私たち夫婦も 数年前から ワンコイン位のワインを飲
>
> むようになりました
>
> 本当にワインに合う 美味しそうな パスタですね
>
> トマトベースは 私も好きな味です
>
> 何年か前に 私だけ 酒屋で2万円で売っていた ドンペ
>
> リ飲んだことが ありますが こそこそ飲んだので 味
>
> を覚えていません

ラブママ さんへ

ラブママさん、はじめましてー。
コメント有難う御座います。

ボクも普段はワンコインワイン ^^;
チョット高いワインというだけで、
飲む前から既に酔っぱらってますわ 笑

あの有名なドンぺリを飲んだことがあるんですね!
2万円ワインか~っ!
ワンコインワイン40本 VS ドンペリ1本
さぁ、どちらを選びます? 笑
[ 2013/03/25 18:43 ] [ 編集 ]
高槻のアラン・ドロンさん、こんばんは~~!

ヨーロッパの気分を十分味わいさせてもらいました。
海の幸のパスタとフランスの赤ワイン。
美味しさがバッチシ伝わってきます。

大阪弁がヨーロッパの雰囲気を壊しちゃうって
そりゃないですよ。
黙って食え!ってことになっちゃうじゃないですか。
そんな、そんな。
めっちゃ、ひどいです。
[ 2013/03/25 19:50 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 高槻のアラン・ドロンさん、こんばんは~~!
>
> ヨーロッパの気分を十分味わいさせてもらいました。
> 海の幸のパスタとフランスの赤ワイン。
> 美味しさがバッチシ伝わってきます。
>
> 大阪弁がヨーロッパの雰囲気を壊しちゃうって
> そりゃないですよ。
> 黙って食え!ってことになっちゃうじゃないですか。
> そんな、そんな。
> めっちゃ、ひどいです。

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは^^

アラン・ドロンを知っている世代ですよね~。

フランス人とイタリア人になりきっている時に
隣で大阪弁が聞こえてくるんですよ~ (ーー;)
まぁ、ボクも欧州人にはなりきれませんから
しっかり大阪弁に戻ってますが・・・。

あー、アランドロンみたいになりたーい!
[ 2013/03/25 21:33 ] [ 編集 ]
『 イタリアの海の恵みをありがとう、トマト仕立てのグラッツィエパスタ 』
 ↑ なまえ、長いわっ!(笑)
でも、めっちゃ美味しそう♪
さすが、魚介の具が豪勢ですなぁ~

アランドロンですと?
ふっふっふ...
大体、どういう世代かわかりましたわ^^;
[ 2013/03/26 00:00 ] [ 編集 ]
こんにちわ♪
味よしさんのブログでイタリアンは珍しいですね^^

と思ったらPagaさんの贈りものだったんですね。

なるほどです。

奥様も料理うまいですね~


自分もワイン飲もうかなぁ~

料理用に買った380円のワインしかないけど^^;
[ 2013/03/26 07:52 ] [ 編集 ]
>ワインを嗜んでいると ” オトナになった気分♪ ” という感じがするでしょ?
ぶっ!!
味よしさんってばぁ~~
おかしすぎる
いや、、かわいいと言うべきか
これって、二十歳くらいの子が言いそうなんやけど(笑)

めちゃ美味しそうなスパゲティとパンで
大人な気分を堪能しはったんやな

東北弁は、フランス語に
関西弁は、イタリアやスペイン語に似てるって聞くから
味よしさんにピッタリやったね

↓ アラ炊き
ええですね~~
太郎くんが食べないから つい作らへんねんけど
こんなん見たら・・・食べたなった
目の周りが大好きやねん
[ 2013/03/26 13:09 ] [ 編集 ]
美味しそう!
奥さんお料理お上手ですねー。
見た目からどれも美味しそうです♪
特にパスタが…♪

こないだ料理下手な私が失敗した、トマトソースのパスタの悪夢が蘇ります…(T 。T)
[ 2013/03/26 14:01 ] [ 編集 ]
高槻のアラン・ドロン
味よしさん、こんにちは~

魚介たっぷりのトマトパスタ、滅茶苦茶美味しそうですね〜

あんまり美味しそうなので、負けじと私も今週末辺りに作ろうかと思ってます (^^)


神奈川のじゃん・ポール・ベルモンドでした(笑)
[ 2013/03/26 14:59 ] [ 編集 ]
もちろん
ワンコインワインを 選びます 〔笑〕

ドンぺリを 飲む 羽目になったのは

当時 贔屓にしていた酒屋さんに 世間話で ○○さんに

も ドンぺリやシャブリおいてるんですかー と聞いた

何日か後  まるで 私が予約していたような 雰囲気

に 目が 点になって財布を確認し 買いました〔涙〕
                      

主人に内緒で こそこそ 飲みました

おしまい 
[ 2013/03/26 19:44 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 『 イタリアの海の恵みをありがとう、トマト仕立てのグラッツィエパスタ 』
>  ↑ なまえ、長いわっ!(笑)
> でも、めっちゃ美味しそう♪
> さすが、魚介の具が豪勢ですなぁ~
>
> アランドロンですと?
> ふっふっふ...
> 大体、どういう世代かわかりましたわ^^;

レイまま☆ さんへ

レイままさん、こんばんはー^^

その指摘を待ってました~ (^_^)v
なので「財政危機パスタ」というセカンドネームを
付けたわけで・・・^^;

アランドロンご存じでしょ?
フランスの有名人を考えたら
ナポレオンとアランドロンしか浮かばなかった。。。
世代ですか? はい、30代デス 笑
[ 2013/03/26 20:01 ] [ 編集 ]
Re: こんにちわ♪
> 味よしさんのブログでイタリアンは珍しいですね^^
>
> と思ったらPagaさんの贈りものだったんですね。
>
> なるほどです。
>
> 奥様も料理うまいですね~
>
>
> 自分もワイン飲もうかなぁ~
>
> 料理用に買った380円のワインしかないけど^^;

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんは^^

ブログに載せるということで、パスタを作るのも
少しプレッシャーがあったかも、デス ^^;

ワイン、ボクも味は良くわかりませんが
雰囲気で飲んでます。
コンビニの500円ワインでした。
結構、イケるもんですよ。是非、挑戦を! 
ただし、寝れる状態にしておいた方が良いかも 笑
[ 2013/03/26 20:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> >ワインを嗜んでいると ” オトナになった気分♪ ” という感じがするでしょ?
> ぶっ!!
> 味よしさんってばぁ~~
> おかしすぎる
> いや、、かわいいと言うべきか
> これって、二十歳くらいの子が言いそうなんやけど(笑)
>
> めちゃ美味しそうなスパゲティとパンで
> 大人な気分を堪能しはったんやな
>
> 東北弁は、フランス語に
> 関西弁は、イタリアやスペイン語に似てるって聞くから
> 味よしさんにピッタリやったね
>
> ↓ アラ炊き
> ええですね~~
> 太郎くんが食べないから つい作らへんねんけど
> こんなん見たら・・・食べたなった
> 目の周りが大好きやねん

もも天々 さんへ

天々さん、こんばんは^^

ハタチの子が言うセリフか・・・
2.5倍のオッサンが言うてしまいましたわ (^^ゞ
ボク、日本酒と焼酎は飲まないので、もっぱらビール。
大人になったので少しワインを飲み始めましてん。

天々さんも関西やから、これからは
イタリア語で会話しまひょか?オモロイでっせ~!
[ 2013/03/26 20:16 ] [ 編集 ]
Re: 美味しそう!
> 奥さんお料理お上手ですねー。
> 見た目からどれも美味しそうです♪
> 特にパスタが…♪
>
> こないだ料理下手な私が失敗した、トマトソースのパスタの悪夢が蘇ります…(T 。T)

ねね さんへ

ねねさん、コメント有難う御座います~。

嫁さん、料理は上手いほうじゃないかな?
いや、他の嫁さんを知らないので何とも言えませんが 笑

パスタはトマトの水煮を利用したので
比較的簡単だったのでは?と思ってますが、
ボクはタッチしてないので・・・人任せですわ~ (^^ゞ

トマトソースのパスタ、失敗したんですね。
ならば、リベンジ!リベンジ!
是非とも再チャレンジしてみて下さーい (^_^)v
[ 2013/03/26 20:21 ] [ 編集 ]
Re: 高槻のアラン・ドロン
> 味よしさん、こんにちは~
>
> 魚介たっぷりのトマトパスタ、滅茶苦茶美味しそうですね〜
>
> あんまり美味しそうなので、負けじと私も今週末辺りに作ろうかと思ってます (^^)
>
>
> 神奈川のじゃん・ポール・ベルモンドでした(笑)

ガラガラ さんへ

ガラガラさん、こんばんは^^

おー!共演したことがありましたよね。
ジャンポール・ベルモンドさーん! 笑
ガラガラさんは若いのにご存じでしたか。

パスタ作ってくださーい。
恐らく・・・大量のパスタになることでしょう。
ガラガラさんもマメに作られるんですね!
[ 2013/03/26 20:27 ] [ 編集 ]
Re: もちろん
> ワンコインワインを 選びます 〔笑〕
>
> ドンぺリを 飲む 羽目になったのは
>
> 当時 贔屓にしていた酒屋さんに 世間話で ○○さんに
>
> も ドンぺリやシャブリおいてるんですかー と聞いた
>
> 何日か後  まるで 私が予約していたような 雰囲気
>
> に 目が 点になって財布を確認し 買いました〔涙〕
>                       
>
> 主人に内緒で こそこそ 飲みました
>
> おしまい 

ラブママ さんへ

ラブママさん、お答え有難うです^^

思わず笑ってしまいましたわ~^^

世間話の一言が高くつきましたね。
それを参考に、ボクは買えもしないようなものは
世間話でもしないように心掛けますわ。

ご主人さまに内緒は正解でしょうね。
コレ知ったら・・・激怒 → 喧嘩は間違いなしでっせ~。
[ 2013/03/26 20:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ