皆さん、こんばんは。
今日、3月14日は “ホワイトデー”
1ヵ月前のバレンタインデーにチョコレート等を貰った男性が、そのお返しとして
プレゼントを女性へ贈る日、とある。
そういえば、バレンタインデーに娘からパパチョコなる、こんなものを貰った。。。

忘れていたけど・・・ブログを見返せば嫁さんからも一応貰っていた。。。

ということは、何かしらをホワイトデーに返さなければいけない?
『親しき仲にも礼儀あり』 『義理とフンドシ欠かされぬ』 ということわざもあるし・・・。
先日、テレビを観ていると若い娘さんに街頭インタビューをしていました。
「バレンタインデーのお返しに何が欲しいですか?」とインタビュアー。
「バーキンのバッグゥ~❤」 もう片方の娘さんは「金、金、金のアクセサリ~♪」
同じ年頃の娘を持つ父親として、いや、一人の男として・・・
『コ、コラァ~ (`ヘ´) 何を言うてんねん!』 とテレビに向かって吠えました!
眉間にシワを寄せて、頭からは湯気が出ましたわ~。 大人げないですが (^^ゞ
バーキンのバッグも金のアクセサリーも無縁なボクにとって、自分に言い聞かせる
ように・・・いやいや、テレビに出ていた若い娘たちにこの言葉を贈りたい!

久しぶりに登場する便学の教え。
店のトイレに置いておくには申し訳ないぐらい、心に響く教えですね^^
『 富者の万灯 貧者の一灯 』 という言葉もあるし 『 気は心 』
要は金品の大小よりも心、気持ちということですね。 ← と自分自身に納得させる
という訳で、娘へのお返しはコレにしました。 中身は・・・・

どうやら化粧品のクリームのようです。 (貧者の一灯や~)
“ ようです ” というのは・・・ボクが買いに行った訳じゃない。
解らないので嫁さんに丸投げして買ってきて貰いました~ (^^ゞ
家で渡すと写真が撮れないので、この日まで店でキ~プ♪

そして~~ 嫁さんにはプリンですわ~ (^^)

プリンが好物なんです、ウチの嫁さん。 ← 誰も聞いてないちゅーねん
まぁ、家族で分け合って食べることになるでしょうが、選択権は彼女ですね (笑
嫁よ、娘よ、ボクからの 『 貧者の一灯を受け取れ~~ 』さぁ、シャッター降ろして帰りましょ (^^)v
あと何年、娘からチョコレートが貰えるかな?
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・気持ちが伝わるかも? \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
おはようございま~す
素敵なホワイトデーでしたね^^
素敵なお品をチョイスされましたね~^^
愛娘ちゃん&愛妻さんからは、ずっとハッピーヴァレンタイン♪永遠ですよ~~
たぶん・・・^^