fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

娘料理と気遣いチョコ♪

こんにちは^^

本日の記事、娘ネタです (^^ゞ


娘料理の第2弾。  前回の初めての娘料理は コレ

前回が去年の11月なので・・・ちょっと間が開き過ぎと違う?
まぁ食べるだけの立場ゆえ、文句は言えないか。。。

メインの前に繋いでおいて、と言って出てきたのがコレです。
付き出し? 我が家は居酒屋か?

『 ニンジンの中華風和え物 』  これが意外に美味しかった^^

DSC01384.jpg

そしてメインの 『 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め 』

見た目そのままの長いネーミング。
ビールのアテにも良し、ご飯と一緒に食べても美味しい一品でしたよ。

オイスターソースで味付けするのがポイントらしく・・・美味しかった~ (^o^)
“ レシピ通りに作った安全な味 ” という印象でしたけど。。。

DSC01386.jpg

そして~!
昨日はバレンタインデーということで・・・頂きました!   娘からデス ^^;
ガトーフェスタ・ハラダさんの「グーテ・デ・ロワ・プレミアム」なるもの。

カタカナばかりで非常に読みずらい、フランス語? 仰々しい箱に入ってますね~。

DSC01413.jpg

中身はというと、ラスクにチョコがかぶさっている感じ。
関西では阪神百貨店でしか買えないものらしい。 ネットでは買えるけどネ。

『誰からも貰われへんかったら寂しいやろ? まぁブログネタにでもして♪』 と娘。

おおきに~^^  アリガトね、結婚するまでは 『 気遣いチョコ 』 頂戴や~。
こうして息子や娘、嫁さんまでを巻き込んで このブログは運営されてます~~っ。

DSC01415.jpg

更に~!
仲良しご近所の奥サマから愛のこもった あられを頂きましたよ~。

“本命チョコ” ならぬ “本命あられ” か? 

困ったな、女房子供もいるし・・・日本では一夫多妻は認められないし・・・
と一瞬考えた自分が馬鹿でした。  “義理チョコ” ならぬ “義理あられ” です (^^ゞ

DSC01417.jpg

可愛らしいハート型のあられがイン。  お気遣い、有難う御座いました (^_^)

DSC01418.jpg

最後に~!
これは嫁さんからのバレンタインデーのチョコ。
スーパーで買い物のついでに買ったと推察されます・・・。

DSC01423.jpg

『 お~、このチョコは唯一の本命チョコやなぁ~ 』 とニコニコ顔で呟くと・・・

『 義理チョコに決まってるやん。本命は別の人や~ 』 と嫁。



    ・・・・なかなかブラックユーモアのある嫁です (^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・来年も 『 気遣いチョコ 』 が貰えるかも? \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/02/15 07:33 ] 独話 | TB(0) | CM(31)
鍵コメント S さんへ
Sさん、コメント有難うございます。
そして、はじめまして。

メインの料理よりも、むしろ人参の和え物の
ほうが美味しかったぐらいです (^^ゞ

娘からは、ささやかな義理チョコをボクと
息子の男組に頂きました。
ホワイトデーがなかったらいいのに~ ^^;
[ 2013/02/15 09:35 ] [ 編集 ]
嬉しい楽しいバレンタイン記事ですね!!
こんにちは!

未だに、こんなに沢山頂けるなんて、幸せですね。(*^_^*)

『 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め 』、早速真似して作ってみたいです。

因みに我が家は、本命チョコも義理チョコもなく、
世間があれだけ騒いでいるバレンタインは、我が家には
有りませんでした・・・。(^_^;) 味気ない・・・。

「職場で貰わなかったの?」と聞いたら
一人だけいる女子が、義理チョコをくれたそうですが、
「チョコは、食べないから気持ちだけ頂く」と言って
貰わなかったそうで・・・・・。(ーー;) 

彼女は「後日、ワンカップを進呈します。」と言って
チョコを引き取ったそうです・・・。

失礼な夫です・・・(ーー;)

一日過ぎて思うのですが・・・やっぱり・・・
イベントごとに参加しないと味気ないですね・・・。
(^_^;)

こちらの記事を拝見して、やっぱり
来年は、何かしらの形で参加しようと思いました・・・。(^_^;)






[ 2013/02/15 12:51 ] [ 編集 ]
今日は。
【ガトーフェスタ・ハラダ】のラスクは侮れませんよ。
何せいつ通りがかっても、長蛇の列が出来ている、超人気店なのですから。
お嬢さん、かなり並んでラスクをゲットしたんですよ。
愛ですよ、愛(^^)
[ 2013/02/15 14:35 ] [ 編集 ]
Re: 嬉しい楽しいバレンタイン記事ですね!!
> こんにちは!
>
> 未だに、こんなに沢山頂けるなんて、幸せですね。(*^_^*)
>
> 『 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め 』、早速真似して作ってみたいです。
>
> 因みに我が家は、本命チョコも義理チョコもなく、
> 世間があれだけ騒いでいるバレンタインは、我が家には
> 有りませんでした・・・。(^_^;) 味気ない・・・。
>
> 「職場で貰わなかったの?」と聞いたら
> 一人だけいる女子が、義理チョコをくれたそうですが、
> 「チョコは、食べないから気持ちだけ頂く」と言って
> 貰わなかったそうで・・・・・。(ーー;) 
>
> 彼女は「後日、ワンカップを進呈します。」と言って
> チョコを引き取ったそうです・・・。
>
> 失礼な夫です・・・(ーー;)
>
> 一日過ぎて思うのですが・・・やっぱり・・・
> イベントごとに参加しないと味気ないですね・・・。
> (^_^;)
>
> こちらの記事を拝見して、やっぱり
> 来年は、何かしらの形で参加しようと思いました・・・。(^_^;)

りえ さんへ

りえさん、コメント有難う御座います。

来年は甘いものを食べない旦那さんに
あま~いお菓子を作ってプレゼントして下さいマセ。

この行事、時代の違いと変化を痛感してます。
ボクが小、中学生の時は女子からチョコを貰うなど
周りから・・・からかわれる対象になる風潮だったので
貰わなかった。。。(ヘンに硬派な時代?)

今なら?
両手を差し出して頂戴致します~~! 笑
[ 2013/02/15 15:51 ] [ 編集 ]
相変わらず、仲良し家族でいいですね~(#^.^#)
それに、娘さんからのチョコが豪華!
これは、父の存在が大きいのでは~? だって
家の娘達は、まだ小3と小1なのに。。。
既に、パパには失敗作のチョコですよ。^^;
[ 2013/02/15 15:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今日は。
> 【ガトーフェスタ・ハラダ】のラスクは侮れませんよ。
> 何せいつ通りがかっても、長蛇の列が出来ている、超人気店なのですから。
> お嬢さん、かなり並んでラスクをゲットしたんですよ。
> 愛ですよ、愛(^^)

ichigomakaron47 さんへ

makaronさん、コメント有難う御座います。

そうらしいですね~(知らなかったんです)
娘からは『メッチャ並んで買ってんで』と
恩着せがましく言われました。。。(^^ゞ

以前に、ここのノーマルラスクを頂いた時に
ボクが「チョコレートか何かでくるんであったらなぁ」
と言っていたのを覚えていたそうですわ。

愛かな?  愛と思っておきます~ (^^ゞ
[ 2013/02/15 15:59 ] [ 編集 ]
いつ見てもホノボノしてていいですね~

何をお返しするんでしょ?

私も息子3人とマスターにあげたので

お返しが楽しみです~

って毎年ないんですが、、。

PC買い換えました。なんか慣れません(+_+)
[ 2013/02/15 16:23 ] [ 編集 ]
こんにちは。
味よしさん、スゴイですね!
娘さんからは、手料理と高級チョコ、人妻さん、奥様からも頂いて、ウチの父ちゃんが知ったら、悔しがります。
私は近所のドラッグストアで、袋入りのアーモンドチョコとキットカットを買ってあげました!
[ 2013/02/15 17:11 ] [ 編集 ]
お嬢さん 優しいですね~♡
そして ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒めも美味しそうです
お父さんへの愛情た~~~っぷりですね(´∀`*)

うちの旦那サマは「チョコは要らないよ」と言ってたのでブランデーチョコにしました

長女はいそいそとスイートポテトを作ってパパさんと息子っちへ、
次女は忙しくて買ってきたものでしたが。。。

奥さま、ユーモアセンス抜群ですね!!
ステキすぎる~
[ 2013/02/15 18:25 ] [ 編集 ]
こんばんわ♪
モテモテですや~ん^^

ハート型のあられが意味深♪

じっくりと愛を育んでくださいな^^

なんて冗談はさて置き、自分にも分けて欲しいです~
[ 2013/02/15 19:21 ] [ 編集 ]
ここ数日
今晩こそ・・と思って毎日家路につくんですが(TmT)
[ 2013/02/16 07:40 ] [ 編集 ]
ハハハ~

奥さん、なかなか、ええ返しですやんi-184
座布団三枚っ!i-234
[ 2013/02/16 08:38 ] [ 編集 ]
味よしさん♪
おはようございま~すv-16v-222

お嬢さんのヴァレンタインのお品ですが、池袋東武にありますが、今でも長蛇の列です♪
きっと、お譲さんもそちらのデパートで並んで買われたのでは?と想像します♪
お料理も抜群ですし、最高のお譲さんですね^^
お嫁ちゃんに行く時は、味よしさん、号泣!間違いなし!だと思うなぁ~(笑)

奥様からのチョコ♪これ、美味しいんですよ^^
大好きですv-221
来月のお返しは・・・
Melty Kissv-207なんでしょうね~^^

何か。。。おのろけいっぱいでハッピーになりました^^
ありがと~ん♪味よしさん^^
来年はチョコをちょこっと送りま~す(笑)^^;
[ 2013/02/16 09:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 相変わらず、仲良し家族でいいですね~(#^.^#)
> それに、娘さんからのチョコが豪華!
> これは、父の存在が大きいのでは~? だって
> 家の娘達は、まだ小3と小1なのに。。。
> 既に、パパには失敗作のチョコですよ。^^;

スポンジボブ さんへ

ボブさん、コメント有難う御座います。

陽気なだけが取り柄の家族ですわ^^
娘は社会人になってからはイベント事には
気持ちばかりのプレゼントをくれるようになりました。

何年か前、バレンタインにカップケーキを
作った時は失敗作しか貰えませんでしたよ (^^ゞ
それでも単純な父親は嬉しいものですわ~。
[ 2013/02/16 10:06 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いつ見てもホノボノしてていいですね~
>
> 何をお返しするんでしょ?
>
> 私も息子3人とマスターにあげたので
>
> お返しが楽しみです~
>
> って毎年ないんですが、、。
>
> PC買い換えました。なんか慣れません(+_+)

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、おはようございます。

貰うのは嬉しいですが、お返しの催促付きですから (^^ゞ
巻寿司でも返そうかな? 笑

ホワイトデー、息子さん達はテレがあるから
期待薄でしょうが、マスターからはビックな
お返しがあるかもしれませんよ^^
期待せずに1ヵ月待ちましょう!

因みにボクは・・・たいした返しはしませ~ん。
[ 2013/02/16 10:11 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは。
> 味よしさん、スゴイですね!
> 娘さんからは、手料理と高級チョコ、人妻さん、奥様からも頂いて、ウチの父ちゃんが知ったら、悔しがります。
> 私は近所のドラッグストアで、袋入りのアーモンドチョコとキットカットを買ってあげました!

leean さんへ

leeanさん、おはようございます^^

こういう行事、ボクぐらいの年齢の者には複雑ですわ。
頂けるのは義理チョコ、コレはコレで嬉しいのですが
なければ寂しい、取り残された感を感じてしまうし~ (^^ゞ

せめて、嫁さんからだけは毎年貰えるように努力します~。
[ 2013/02/16 10:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お嬢さん 優しいですね~♡
> そして ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒めも美味しそうです
> お父さんへの愛情た~~~っぷりですね(´∀`*)
>
> うちの旦那サマは「チョコは要らないよ」と言ってたのでブランデーチョコにしました
>
> 長女はいそいそとスイートポテトを作ってパパさんと息子っちへ、
> 次女は忙しくて買ってきたものでしたが。。。
>
> 奥さま、ユーモアセンス抜群ですね!!
> ステキすぎる~

Ustorm さんへ

Ustormさん、コメント有難う御座います。

ご主人さま、家庭に帰られてから3人の女性に
貰ったんですね~。 美味しかったでしょうね^^

ウチの夫婦の会話は関西人独特の掛け合い漫才ですわ。
この両親に育てられた子供達も・・・クローンです (^^ゞ
[ 2013/02/16 10:30 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> モテモテですや~ん^^
>
> ハート型のあられが意味深♪
>
> じっくりと愛を育んでくださいな^^
>
> なんて冗談はさて置き、自分にも分けて欲しいです~

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、おはようございます。

最近はバレンタインに合わせているのか
あられまでもがハート型に、パッケージにも。
愛をはぐくむとします。。。(義理を勘違いしてはアカンねぇ)

隣の和菓子屋さんも和菓子とチョコでバレンタイン用に
販売してました。 何でもアリですよ~^^
[ 2013/02/16 10:34 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
うらやましい。
我が家には、娘がいないので・・・
一度でいいから、娘の手料理とチョコが欲しいものです。
無いものねだりはダメだと思うのですが。
実に・・・・
娘って実際にいると・・
どうなんでしょうね。
[ 2013/02/16 11:36 ] [ 編集 ]
ブラックユーモアだったら良いけど・・・
奥さんからのチョコ良かったですね(*'-'*)
いいですか!!! 
3月14日シッカリと 奥さんの喜ぶ物を用意してくださいよ♪(*´○`)o¶~~♪
でないと 本当にブラックユーモアになりますからね。

一ヶ月何が喜んでいただけるかと 試行錯誤で(*'-'*)
これ うちの旦那さんにも 読んで欲しいわ(^-^*)

娘さん お料理上手で良いですね(⌒・⌒)
未来の旦那さん幸せ 
[ 2013/02/16 14:32 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
『 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め 』
おいしそうです^^
高級感がバッチシです(^○^)
[ 2013/02/16 16:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ここ数日
> 今晩こそ・・と思って毎日家路につくんですが(TmT)

八兵衛 さんへ

八さん、コメント有難う御座います。

チョコレートですか?
もしそうなら・・・大きな紙に書きましょう。
 『チョコレート受付延長!3月13日迄』
この張り紙を部屋中に貼りつける。
そうすれば・・・ (^_^)v になるかも?デス。
[ 2013/02/16 19:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ハハハ~
>
> 奥さん、なかなか、ええ返しですやんi-184
> 座布団三枚っ!i-234

Switch-On!! さんへ

水津さん、こんばんは。

この程度の返しは序の口でっせ~^^
ウチの夫婦の普段の会話を聞いてもろたら
座布団10枚ゲットはすぐですわ~ 笑

ただ、怖いのはジョークじゃなかったら
どないなりまんねん? (>_<)
[ 2013/02/16 20:03 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん♪
> おはようございま~すv-16v-222
>
> お嬢さんのヴァレンタインのお品ですが、池袋東武にありますが、今でも長蛇の列です♪
> きっと、お譲さんもそちらのデパートで並んで買われたのでは?と想像します♪
> お料理も抜群ですし、最高のお譲さんですね^^
> お嫁ちゃんに行く時は、味よしさん、号泣!間違いなし!だと思うなぁ~(笑)
>
> 奥様からのチョコ♪これ、美味しいんですよ^^
> 大好きですv-221
> 来月のお返しは・・・
> Melty Kissv-207なんでしょうね~^^
>
> 何か。。。おのろけいっぱいでハッピーになりました^^
> ありがと~ん♪味よしさん^^
> 来年はチョコをちょこっと送りま~す(笑)^^;

paganini さんへ

pagaさん、こんばんは~^^

娘からは並んで買ったと恩を着せられました (^^ゞ
料理はレシピ通りで数ヵ月に1回の割合ですわ~。
こればっかりは経験と回数を重ねないとね・・・。
paga家に弟子入りさせたいわ~。

おのろけ、ありましたか~?
来年までブログが続いていたらチョコ待ってますよ~ん♪
[ 2013/02/16 20:22 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> うらやましい。
> 我が家には、娘がいないので・・・
> 一度でいいから、娘の手料理とチョコが欲しいものです。
> 無いものねだりはダメだと思うのですが。
> 実に・・・・
> 娘って実際にいると・・
> どうなんでしょうね。

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは^^

そうなんです、誰でも無いものねだりしますからね。
娘でも息子でも良いこと半分、気を使うことも半分ありますよ。
ただ、娘とは結構、良好な関係でして・・・
って勝手に自分で思っているのですが。。。

料理はね、ボクの好みを知り尽くした嫁さんに
軍配が上がります!当然ですね・・・(^^ゞ
[ 2013/02/16 20:29 ] [ 編集 ]
Re: ブラックユーモアだったら良いけど・・・
> 奥さんからのチョコ良かったですね(*'-'*)
> いいですか!!! 
> 3月14日シッカリと 奥さんの喜ぶ物を用意してくださいよ♪(*´○`)o¶~~♪
> でないと 本当にブラックユーモアになりますからね。
>
> 一ヶ月何が喜んでいただけるかと 試行錯誤で(*'-'*)
> これ うちの旦那さんにも 読んで欲しいわ(^-^*)
>
> 娘さん お料理上手で良いですね(⌒・⌒)
> 未来の旦那さん幸せ 

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんばんはー。

って、ドキッとさせないで下さーい ((+_+))
ブラックユーモアになってしまうと取り返しが
つきませんから~!
嫁さんの返しはホッカブリしようと思ってましたが
姉さんの進言通り、何かのお返しを考えます ^^;

娘料理は材料、時間、どちらもかかりすぎですわ!
嫁さんが嘆いておりました・・・。
[ 2013/02/16 20:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 『 牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め 』
> おいしそうです^^
> 高級感がバッチシです(^○^)

かっぱのしんちゃん さんへ

しんちゃん、こんばんはー^^

『牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め』
レシピ通りに作ったんでしょうね。
確かに美味しかったです、ボリューム満点でした。

毎日、あのようなご飯なら・・・家計破裂ですわ~ ^^;
[ 2013/02/16 20:47 ] [ 編集 ]
おぉ!娘ちゃん3ヶ月ぶりの料理~~~!
彼のために、父ちゃんで練習しとこう~~~(笑)
(≧∇≦)
いえいえ冗談ょ!
高いチョコもくれたし、優しいねぇ~~~♪
(*^_^*)
甘いもの食べたあとは、しょっぱいものがほしくなるのよね!
さすが、年の功ですね!

でも…奥様のチョコは…


きゃあ~~~!!!
ψ(`∇´)ψ
[ 2013/02/16 22:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おぉ!娘ちゃん3ヶ月ぶりの料理~~~!
> 彼のために、父ちゃんで練習しとこう~~~(笑)
> (≧∇≦)
> いえいえ冗談ょ!
> 高いチョコもくれたし、優しいねぇ~~~♪
> (*^_^*)
> 甘いもの食べたあとは、しょっぱいものがほしくなるのよね!
> さすが、年の功ですね!
>
> でも…奥様のチョコは…
>
>
> きゃあ~~~!!!
> ψ(`∇´)ψ

うめや珈琲 さんへ

うめやさん、おはようございます。

娘料理、このペースだと1年で4回しか
食べることができませんねぇ。。。
練習の毒味役でも良いので、せめて
1ヵ月に1度ぐらいのペースにして欲しいな~ (^^ゞ

嫁さんのチョコに深い意味は全くありませんで~。
たまたまスーパーで手に取ったものがアレ。
ネーミングが誤解を招いているようで・・・ 笑
[ 2013/02/17 09:18 ] [ 編集 ]
こんにちは~
お嬢さん、何て素敵なチョコレートをプレゼントしてくれるんでしょう!!

それに引き換え、我家の夫
娘からはもらえず
嫁からももらえず
…誰からもらってませんでした(笑)

私の頭の中からは、もう10年以上前に
“バレンタイン”という言葉が消えうせてしまっています…
今年は、いろいろな方のブログを拝見し
アラフィフ世代の方々も、まだバレンタインに
チョコをもらったり、あげたりしているのを見て
仰天していました!!!
(やっぱり、私は変かもしれません…)
[ 2013/02/19 17:50 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは~
> お嬢さん、何て素敵なチョコレートをプレゼントしてくれるんでしょう!!
>
> それに引き換え、我家の夫
> 娘からはもらえず
> 嫁からももらえず
> …誰からもらってませんでした(笑)
>
> 私の頭の中からは、もう10年以上前に
> “バレンタイン”という言葉が消えうせてしまっています…
> 今年は、いろいろな方のブログを拝見し
> アラフィフ世代の方々も、まだバレンタインに
> チョコをもらったり、あげたりしているのを見て
> 仰天していました!!!
> (やっぱり、私は変かもしれません…)

happyaura さんへ

happyauraさん、こんばんは~^^

バレンタインなどという世間の行事?があるから
良くも悪くも関心事になってしまいます。
ボクも別にチョコが欲しいわけでも食べたいわけでも
ありませんが・・・(食べたいなら自分で買うでしょ)

娘や嫁から気持ちのものを頂くと悪い気はしません。
娘に「親父にチョコ渡さんと彼氏に渡さんかい」と言いましたが
義理で頂きました。

来年のバレンタインには、是非ともご主人さんに
何かプレゼントして下さいね~~。
ウチのように市販の安価なチョコでもOKです。
言葉なくても旦那さん、喜ぶと思いますよ~♪
[ 2013/02/19 22:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ