fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

生麺のラーメンでっせ~♪

こんにちは。


11月3日にブロ友さんである めーめーさん から三谷製麺所の麺を頂きました (^_^)v

ま、正確には めーめーさんの旦那さんから頂いたもの ← ココ、ハッキリしておく


始めに食べた焼きソバはアップしましたね。

今回は第二弾、ラーメンでっせ~(イエ~ィ♪)   イエ~ィって死語?

麺の記事が続くと寿司屋というのが忘れられると思いキープしていたもの。
が、遂に披露する時がやってきました(イエ~ィ♪)  まだ使うかぁ。。。

実は火曜日に めーめーさんご夫婦と一緒に飲む約束をしていました。 というか
無理やり 『 是非ともご一緒させて下さい~ 』 とお願いした訳ですが (^^ゞ

前日の月曜日の夜は期待と興奮で寝つきが悪く・・・
まるで小学生が遠足に行く前日のようでしたわ ^^;

当日は美味しいお酒とお話ができて、本当に楽しかった~♪

めーめーさんの写真の撮り方を参考にしようと思ってましたが、カバンからカメラを
取り出すや否や、サクッ、サクッと一撃撮り! 
何枚も試し撮りしないのね、さすが。。。(ボク、下手な鉄砲、数打ちゃ・・・です)

帰る時には酔っていたからなぁ・・・。
ちゃんと挨拶とお礼を言ったかなぁ・・・と心配しつつも後の祭りですね (^^ゞ

めーめーさん、うちだんさん、有難う御座いました~!

   その時の様子は めーめーさんの記事 を見てね♪


めーめーさんと うちだんさん、それに立ち飲みの得一さん仲間と一緒に飲めたという
タイミングに合わせて、さぁ いよいよ本編でっせ~! はじまり、はじまりぃ~


ラーメンに使うのは生麺の中太麺。 初めて食べる麺は一体どうなるのか?

DSC00606.jpg

本日はラーメンがメイン。
一応、形は中華ということで統一性を持たせ、八宝菜も一緒に食べまーす (^^)/
そして、白ごはんがないということで、娘が買ってきた551の豚まん。

関東では『 豚まん 』とは言わず『 肉まん 』ですね、多分。
こちらでは、誰が何と言おうと『豚まん』です。
そして、豚まんといえば551 (ゴーゴーイチ)

 551の豚まんがある時ぃ~  『わっはっははは~』と皆で笑い (^o^) 
           ない時ぃ~  『・・・・・・・・・・・』皆な、ションボリ (=_=)

こういう関西独特の551のテレビCMがあるんです。関西人は知ってますよね♪
 
DSC00604.jpg

茹であがった麺を器に入れて~、モヤシとネギをトッピンGOO~!

これだけじゃ~素ラーメン?
ホレホレ、ボクの好きなものが乗ってないやんか~。 ドド~ンと来いやー (`ヘ´)

DSC00607.jpg

ドド~ン!  と来ました豚の肉 (にっこり♪)

DSC00611.jpg

『コッチも食べてや』と八宝菜。 はい、勿論いただきますよ。

DSC00608.jpg

さ~アツアツのうちに食べなあかんので 『いただきまーす』 ← 大きな声っ!

DSC00614.jpg

    メッチャ美味すぃ~! 

思わず語尾が「 しい 」 じゃなく 「 すぃ」 になってしまう美味しさ!
美味しい時の『 サ行 変格活用 』ですね。 ← 昔、こんなん習ったような・・・

ツルツル・シコシコ・モッチモチという表現がピッタリですねぇ。
しっかり麺のコシもあって いと美味し。 満足この上ありませーん♪

DSC00617.jpg

熱いものは熱いうちに!

右手は口と丼の間を反復運動。 
たまに左手から黄金色の液体が口に注がれます (^o^)

完食。。。あー美味しかったぁ、満足、満足。 うちだんさん、おおきにでした! 

このあと八宝菜も平らげ満腹メタボ。 
ズボンを履いていたなら間違いなくファスナーはフルオープンだったでしょう (^^ゞ

さ、さすがに・・・『551の豚まん』は食べれなかったですぅ~。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・腹メタボが少しはマシになるかも・・・です \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪



[ 2012/11/15 17:51 ] 独話 | TB(0) | CM(24)
こんばんわ♪
豪華ですね~

ほんと、この麺ツヤツヤでコシもありそうで美味しそうですね。

おまけに八宝菜まで^^

こんなの家で作れないので近々王将でも行ってきます~^^;


[ 2012/11/15 18:49 ] [ 編集 ]
こんなに美味しそうに調理して食してくれたら差し上げる側としたら嬉しいだろうな~^^

めーめーはんの記事もみましたよ~

いいな~いいな~と見てました^^


味よしさん中華料理店もできるんじゃないですか?ヾ(=^▽^=)ノ

おもろいですよね~記事^^


[ 2012/11/15 22:01 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
先週くらい札幌の物産展で551出展してましたらしいです^^
ぼくは小さい頃にたべたきりです(^○^)
[ 2012/11/15 22:14 ] [ 編集 ]
すごいですね~~
メイメイさんのブログは よだれが出そうなものばかり私は並んでまで行くなんて 今まで無かったのですが
人とのつながりは 自分でも?位 感化されます。

得一さんも気になるし 高槻にも行きたい 
きっとマスクして かよきなんて言わずに そっと注文して 静かに帰ると思います。
上品な女性が来たら私(*'-'*) タンポポのママがばらすかな?そんな事無いって(⌒・⌒)
[ 2012/11/15 22:47 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
先日は、ブログご訪問ありがとうございました!
前にコメントを残していった「しーにゃん」は
畑の管理人さんデス。^^;

夜中にうっかり美味しそうなものを見てしまったので
お腹がグゥ~と鳴りました。^m^

うちの旦那はまだ帰宅しませぬ・・・
服も鞄もきちんと持参して帰宅すればよいのですが。^^;
[ 2012/11/15 23:47 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
写真からも充分に麺のツルツル・シコシコ・モッチモチ感が伝わってきます~v-10
めっちゃ美味すぃそぉ~(サ行変格活用応用編)

けど、彩りの良い八宝菜にも心惹かれます~v-238
『551の豚まん』っていうのも美味しそう~♪
九州では「豚まん」とも「肉まん」とも言いますね~多分。
[ 2012/11/16 00:27 ] [ 編集 ]
おはようございます。
美味しそうなラーメンです!
違った!美味すぃそうです(笑)
八宝菜も美味しそう、大好物なんですよ。
素ラーメンにしない所はさすがだな~!

ポチッと♪
[ 2012/11/16 07:42 ] [ 編集 ]
味よしさんv-275
おはようございま~すv-16v-222
中太のPaganiniでっせ~!(笑)

美味しそうな麺!ですね~♪^^

ぶたまん肉まん好き!です。。。
共食いだけど・・・

め~め~さんご夫婦との飲み会、楽しかったでしょうね~^^v-218
うらやましい限りでございま~すv-238
[ 2012/11/16 07:48 ] [ 編集 ]
自分で作ると
ついつい作りすぎてしまいます
また太ります
[ 2012/11/16 08:09 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> 豪華ですね~
>
> ほんと、この麺ツヤツヤでコシもありそうで美味しそうですね。
>
> おまけに八宝菜まで^^
>
> こんなの家で作れないので近々王将でも行ってきます~^^;

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、おはようございます。
このラーメンというか、この麺、ホント旨い。
モチモチ感があって今までの麺と全然違いましたよ。
ラーメン1人分と八宝菜を完食して
豚まんまでは・・・ムリでした~(^^ゞ
[ 2012/11/16 09:12 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんなに美味しそうに調理して食してくれたら差し上げる側としたら嬉しいだろうな~^^
>
> めーめーはんの記事もみましたよ~
>
> いいな~いいな~と見てました^^
>
>
> 味よしさん中華料理店もできるんじゃないですか?ヾ(=^▽^=)ノ
>
> おもろいですよね~記事^^

おじ丸 さんへ

おじ丸さん、おはようございまーす。
めーめーさん同様、大阪人にとって
オモロイと言ってもらえれば嬉すぃです^^
楽しい夜でしたよ~、チョット飲み過ぎたけど (^^ゞ

中華料理店も出来る?
いえいえ、家料理はすべて嫁さんですわ~。

[ 2012/11/16 09:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 先週くらい札幌の物産展で551出展してましたらしいです^^
> ぼくは小さい頃にたべたきりです(^○^)

かっぱのしんちゃん さんへ

しんちゃん、おはようございます。
おー、551の蓬莱も北海道に進出か?
豚まんも美味しいけど、肉団子も旨いですよ。
大阪に帰られた時は豚まんと肉団子を是非!
以上、蓬莱の宣伝でした 笑
[ 2012/11/16 09:30 ] [ 編集 ]
Re: すごいですね~~
> メイメイさんのブログは よだれが出そうなものばかり私は並んでまで行くなんて 今まで無かったのですが
> 人とのつながりは 自分でも?位 感化されます。
>
> 得一さんも気になるし 高槻にも行きたい 
> きっとマスクして かよきなんて言わずに そっと注文して 静かに帰ると思います。
> 上品な女性が来たら私(*'-'*) タンポポのママがばらすかな?そんな事無いって(⌒・⌒)

かよき 姉さんへ

かよきさん、おはようございます。
得一さんは めーめーさんのブログで知りました。
店とお客さんの一体感がいいですよ^^

マスクをした上品な貴婦人=かよきさん
よ~く覚えておきます 笑
お近くに来られたら是非、立ちよって下さいね。
その時は『かよきです』と必ず申告を!
[ 2012/11/16 09:34 ] [ 編集 ]
ラーメンも、八宝菜も
食べたい、食べたい、おいすぃそ~i-237
こんなものを目の前に出されたら
太っても良いって気になってしまいますね!

『551の豚まん』気になります。
関東でも買えるのかしら…??
[ 2012/11/16 11:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 先日は、ブログご訪問ありがとうございました!
> 前にコメントを残していった「しーにゃん」は
> 畑の管理人さんデス。^^;
>
> 夜中にうっかり美味しそうなものを見てしまったので
> お腹がグゥ~と鳴りました。^m^
>
> うちの旦那はまだ帰宅しませぬ・・・
> 服も鞄もきちんと持参して帰宅すればよいのですが。^^;

しーにゃん さんへ

しーにゃんさん、コメント有難うございます^^
今度は本物の しーにゃん さんのようですね♪
管理人さんには まんまと1本やられました (^^ゞ

愉快な気持ちにさせてくれる しーにゃんさんのブログ、
これからも楽しみにしてます~。
チョット歳喰ってますが、宜しくお願いしますね^^

[ 2012/11/16 14:02 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 写真からも充分に麺のツルツル・シコシコ・モッチモチ感が伝わってきます~v-10
> めっちゃ美味すぃそぉ~(サ行変格活用応用編)
>
> けど、彩りの良い八宝菜にも心惹かれます~v-238
> 『551の豚まん』っていうのも美味しそう~♪
> 九州では「豚まん」とも「肉まん」とも言いますね~多分。

つぐみ さんへ

つぐみさん、こんにちは~です。
見事な“サ行変格活用応用編” です。
すいません、コレ頂きマス^^

関西で『肉まん』と言ったら『豚まんやろ!』
と怒られます (多分) 地方で違いますよね。
大阪圏では551を知らない人はいないと思いますよ♪
[ 2012/11/16 14:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます。
> 美味しそうなラーメンです!
> 違った!美味すぃそうです(笑)
> 八宝菜も美味しそう、大好物なんですよ。
> 素ラーメンにしない所はさすがだな~!
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

まとさん、こんにちは。
土手の柳は風まかせ、家での食事は嫁まかせ。
ボクは食べるだけの楽な役割です (^^ゞ

美味しい → 美味すぃ の変格活用、
よくぞ使ってくれました。
思わず笑っていまいましたわ~^^
[ 2012/11/16 14:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさんv-275
> おはようございま~すv-16v-222
> 中太のPaganiniでっせ~!(笑)
>
> 美味しそうな麺!ですね~♪^^
>
> ぶたまん肉まん好き!です。。。
> 共食いだけど・・・
>
> め~め~さんご夫婦との飲み会、楽しかったでしょうね~^^v-218
> うらやましい限りでございま~すv-238

paganini さんへ

pagaさん、こんにちは。
中太、宜しいで~ 笑
ツルツル、シコシコ、モッチモチですから~^^
立派に主役を張ってましたからね。

めーめーさん御夫婦と一緒に飲めて楽しかったですよ。
めーめーさんとは初対面。
どんな印象を持たれたのか?・・・不安。。。
[ 2012/11/16 14:25 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 自分で作ると
> ついつい作りすぎてしまいます
> また太ります

八兵衛 さんへ

八兵衛さん、こんにちは。
ボクも腹八分目ということがありません。
消化するまでに寝るという生活ですぅ。。。
それでも腹一杯、飲んで食べての繰り返し。
若くないのにね・・・(^^ゞ

八さんは歩いているだけマシですよ。
ボクは歩くことすらしていません (汗
[ 2012/11/16 14:36 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ラーメンも、八宝菜も
> 食べたい、食べたい、おいすぃそ~i-237
> こんなものを目の前に出されたら
> 太っても良いって気になってしまいますね!
>
> 『551の豚まん』気になります。
> 関東でも買えるのかしら…??

happyaura さんへ

happyauraさん、こんにちは。
美味すぃそうに見えましたか? 美味すぃかったデス♪
ついつい食べ過ぎてしまいました。。。
後の祭り・・・学習能力が欠如してますわ 笑

551の豚まんはコチラでは有名なんですよ。
どこかで見つけたら是非食べて見て下さい^^
[ 2012/11/16 14:46 ] [ 編集 ]
こんばんは~っす!

あれっ!まちがえちまったかなぁ?
たしか、ここ寿司の味よしだったよなぁ~。

いつから中華料理店になっちゃったんかなぁ?

まぁ、いいっかぁ!たまには中華も。
ラーメンに八宝菜。それに豚まんもつけてお願いしま~っす!

う~ん、なかなかいけるね。いと旨し!
う~ん、食った、食った。
ごっつあんでした。

[ 2012/11/16 16:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~っす!
>
> あれっ!まちがえちまったかなぁ?
> たしか、ここ寿司の味よしだったよなぁ~。
>
> いつから中華料理店になっちゃったんかなぁ?
>
> まぁ、いいっかぁ!たまには中華も。
> ラーメンに八宝菜。それに豚まんもつけてお願いしま~っす!
>
> う~ん、なかなかいけるね。いと旨し!
> う~ん、食った、食った。
> ごっつあんでした。

ごくしげ さんへ

ごくさん、おはようございます。
コメ返が遅くなってゴメンね。

或る時は寿司屋さん。或る時はタコ焼き屋さん。
また或る時は中華料理店・・・その実態は・・・
はい、味よしです^^

満足していただいたかな?
このラーメン、美味すぃかったですよ~。
麺で、こんなにかわるのかと実感しましたわ。
シリーズ最後のパスタ編もお楽しみに~♪
[ 2012/11/17 07:47 ] [ 編集 ]
うふふ。^m^
今日も本人から、腹メタボが少しはマシになるように貢献★
[ 2012/11/17 08:37 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> うふふ。^m^
> 今日も本人から、腹メタボが少しはマシになるように貢献★

しーにゃん さんへ

しーにゃんさん、おはようございます^^
やはり本物のしーにゃんさんはコメントに若さがあるね 笑
これからは、コメントの老若で判断することにしよう^^

しーにゃんさんがポチッしてくれたので・・・
今日はお腹がへこみ、腹筋も田の字になってますよ~!
[ 2012/11/17 10:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ