fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

タコ焼き 食べ食べ編

こんばんは。

前記事に続き、本日は『タコ焼き 食べ食べ編』です。

子供が小さい頃はタコ焼きを家でよく作っていたのですが、今回は久しぶり。

タコ焼きが夕食? と思われる方もいると思いますが、はい夕食です (キッパリ
決して、おやつや中食というのではなく、れっきとした夕食です、大阪では。。。

小学生の時、商売をしていたマーケット(商店街)にタコ焼き屋さんがありました。
近所の商売人の子供(ボクより年下の子供連中)と遊んで面倒をみると、決まって
10円のお駄賃をくれたんですね。
その10円を握ってタコ焼き屋さんで食べてました。 当時、3個で10円です 笑

40年前の話は置いといて・・・こんがり焼けたタコ焼きを食べますよ~!

DSC00422.jpg

まずは定番、とんかつソースと辛口マヨネーズに青のりと糸カツオ。

DSC00424.jpg

はふっ、ほふっ、熱っ~~いけど旨いんですわ、コレが! (^o^)/

DSC00426.jpg

外はカリカリ、こんがり。 中はトロ~とフワフワ柔らかで、いと旨し。
たかがタコ焼き、されどタコ焼き。 たまに食べるとまた旨し。

DSC00456.jpg

タコ焼きにはお前が一番や~! 
とばかりに愛するビールを掲げ 『タコ焼きにはやっぱりビールやな~』 と独り言。

横から『タコ焼きじゃなくてもビールやろ』と鋭いツッコミ有り (ハイ、その通りです)

DSC00429.jpg

お次はマヨネーズ醤油に七味を混ぜて食べましたよ♪

この醤油味も旨いんですよ~♪ ソースとは違う味を楽しめます。
因みに、ウチの醤油は九州のカトレアとう銘柄で、嫁さんの実家が通販で購入して
いるものを頂いています。 
少し甘口で美味しい醤油、結婚してから使い続け25年になりますわ~。


お腹はイッパイ、グラスはカラッポ。
“ひとりタコ焼きパーティー”もお開きの時間となりました。

が! ひらめいたっ!

以前、お客さんから頂いた『青さのりスープ』

DSC00416.jpg

このスープにタコ焼きを入れて食べたら明石焼きのようになるのでは?

DSC00431.jpg

フリーズドライなので手間要らず、お湯を注いでタコ焼きを投入。

DSC00433.jpg

ウッホ~~、大正解! メッチャ美味しい! 明石焼き風で違った旨さ~ (^o^)

3種類の違った味を楽しめましたよ~。 お腹、はち切れそう・・・・食べ過ぎた。。。

因みにボク、熱い物はチュンチュンに熱くないと納得出来ない。
冷たい物はキンキンに冷えてないと駄目なんです。
だから熱いものを食べる時は、よく口を火傷します。

今回もタコ焼きで口の中は火事場となっていました ^^;
食堂から胃の中まで熱さが伝わり、慌ててビールを飲んで冷やす、という食べ方。

『なんも火傷するほど熱い状態で食べんでもええやないの。誰も取らへんって』

と、横から言われるも・・・・・ん~~ 納得デス (^^ゞ


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・タコ焼き屋さんになれるかも? \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2012/11/01 00:01 ] 独話 | TB(0) | CM(36)
こんばんは。
めっちゃ奇遇ですが、うちも先日の定休日の夕飯は
たこ焼きでした。さらに粉も同じやつです(笑)
もちろんビールも飲みましたよ!
たこ焼きにビール最高ですね♪
[ 2012/11/01 00:19 ] [ 編集 ]
た・た・たまら~んi-184
朝から、えらいモンを見てしもたぁ!

こんがりのたこ焼きにビールの
ゴールデンコンビ!

今、朝の6時やのに・・・



ちなみに、僕のオススメはウェイパー!
鶏がらスープのダシも
なかなかいけまっせi-277
[ 2012/11/01 06:20 ] [ 編集 ]
おはようございます♪

たこ焼き☆美味しそう~(*^^)v
いろんなお味!楽しめますね♪
うちは、もう何年も焼いてないなぁ^^;
たこ焼き×ビール♪♪♪
○○○○×ビール♪♪♪
奥さまの「たこ焼きじゃなくてもビールやろ」
よ~く存じております(笑)
うちも同じですよ~(笑)

ちなみに夫も熱いものは熱く!!なんで
猫舌の私とはかなりの温度差が・・・(;・∀・)
[ 2012/11/01 08:12 ] [ 編集 ]
おはようございます。

うわー!3種のたこ焼き美味しそう過ぎますe-349
私は明石に住んでいながら、お家でこの出汁の食べ方をしたことなかったと、この記事を読ませていただいて気付きました(笑)今度絶対やってみようe-284e-267
お口の中が早くよくなりますようにe-266
[ 2012/11/01 08:38 ] [ 編集 ]
タコ焼きスープ
お早うございます。。。

わぉ~美味しそうですね。。
長い間タコ焼きはしていませんでした。。
買ったタコ焼きより家で作るタコ焼きが、旨~い。。
最後のスープはキット最高なんでしょうね、食べたい。。
明石焼きを思い出しますね。。
[ 2012/11/01 09:01 ] [ 編集 ]
最後のスープは・・今度やってみます!
[ 2012/11/01 09:05 ] [ 編集 ]
おはようございま~すv-16v-222

“お腹はイッパイ、グラスはカラッポ”。。。
めっちゃ笑ろたぁ~~!
ナイ~スやねv-218

辛口マヨってなんですか???
わさびが入っているのかなぁ?
それとも辛し???

どっちにしても美味しそうだわv-218

タコ焼き屋さんも出来そうですね♪
高槻のタコ焼き“味うましっ!”
どうかしらん?(笑)
[ 2012/11/01 10:28 ] [ 編集 ]
今日のお弁当のサイドメニューに
たこ焼き買ってきて、
たこ焼きオカズにご飯食べてたら
べっぴん総務嬢に 「ありえな~い」

って言われました(笑)

大阪には「たこ焼き定食」っていって
たこ焼きとご飯と味噌汁と漬物がついた
そんな定食があるんやで

って説明したら

「信じられな~い」って言われました(笑)

輪をかけて

たこ焼きと焼きソバとお好み焼きの
3種類が乗ったら
「ミックス定食」になるんやで

って説明しておきました(笑)
[ 2012/11/01 13:43 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは。
> めっちゃ奇遇ですが、うちも先日の定休日の夕飯は
> たこ焼きでした。さらに粉も同じやつです(笑)
> もちろんビールも飲みましたよ!
> たこ焼きにビール最高ですね♪

55スマイル さんへ

55スマイルさん、こんにちは。
この日清のタコ焼きの粉、人気あるのかな?
これを使っている人、結構いますね。
タコ焼きと粉、そしてビール、全く同じですやん♪
ビールが旨いですよね~^^
[ 2012/11/01 14:30 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> た・た・たまら~んi-184
> 朝から、えらいモンを見てしもたぁ!
>
> こんがりのたこ焼きにビールの
> ゴールデンコンビ!
>
> 今、朝の6時やのに・・・
>
>
>
> ちなみに、僕のオススメはウェイパー!
> 鶏がらスープのダシも
> なかなかいけまっせi-277

Switch-On!! さんへ

水津さん、こんにちは。
大阪庶民の味であるタコ焼きとビールは
まさしくゴールデンコンビですね!
鶏ガラスープの出汁も良さそうですね。
次回は試してみよっ。

相変わらず早起きですね。
朝からタコ焼きはチョットきつかったかな?
[ 2012/11/01 14:34 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます♪
>
> たこ焼き☆美味しそう~(*^^)v
> いろんなお味!楽しめますね♪
> うちは、もう何年も焼いてないなぁ^^;
> たこ焼き×ビール♪♪♪
> ○○○○×ビール♪♪♪
> 奥さまの「たこ焼きじゃなくてもビールやろ」
> よ~く存じております(笑)
> うちも同じですよ~(笑)
>
> ちなみに夫も熱いものは熱く!!なんで
> 猫舌の私とはかなりの温度差が・・・(;・∀・)

sweets さんへ

sweetsさん、こんにちは。
はい、早い話が・・・何でもOK×ビール♪♪♪なんです (^^ゞ
ウチの嫁さんもネコ舌に近いので、先に取りわけて
冷ましてますわ。
味噌汁など、おかわりの時に必ずもう一度、火にかけるので
『アツアツやんか~』と、いつも怒られてます。
[ 2012/11/01 14:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます。
>
> うわー!3種のたこ焼き美味しそう過ぎますe-349
> 私は明石に住んでいながら、お家でこの出汁の食べ方をしたことなかったと、この記事を読ませていただいて気付きました(笑)今度絶対やってみようe-284e-267
> お口の中が早くよくなりますようにe-266

プティパ さんへ

プティパさん、こんにちは。
明石なら明石焼きの本場じゃないですか!
そりゃ~是非とも試してみて下さい。
違った味が楽しめますよ、いと旨しです。

口の火傷は毎度のことです (^^ゞ 
只今、自己ips細胞で修復中でーす。
[ 2012/11/01 14:43 ] [ 編集 ]
Re: タコ焼きスープ
> お早うございます。。。
>
> わぉ~美味しそうですね。。
> 長い間タコ焼きはしていませんでした。。
> 買ったタコ焼きより家で作るタコ焼きが、旨~い。。
> 最後のスープはキット最高なんでしょうね、食べたい。。
> 明石焼きを思い出しますね。。

小夏 さんへ

小夏さん、こんにちは。
好きなだけ焼いて好きなだけ食べるので
ついつい食べ過ぎてカロリー過多です (^^ゞ

スープでの明石焼きもどきも美味しかったですよ。
タコ焼きの残りを冷凍しているので、今度は
スープタコ焼きにして食べまーす (^^)/
[ 2012/11/01 14:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 最後のスープは・・今度やってみます!

八兵衛 さんへ

八兵衛さん、こんにちは。
コメントによると、鶏ガラスープでも良し!
吸物でも美味しいハズですよ。
決まり事はありません。
新しい組み合わせを試して下さい^^
[ 2012/11/01 14:55 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございま~すv-16v-222
>
> “お腹はイッパイ、グラスはカラッポ”。。。
> めっちゃ笑ろたぁ~~!
> ナイ~スやねv-218
>
> 辛口マヨってなんですか???
> わさびが入っているのかなぁ?
> それとも辛し???
>
> どっちにしても美味しそうだわv-218
>
> タコ焼き屋さんも出来そうですね♪
> 高槻のタコ焼き“味うましっ!”
> どうかしらん?(笑)

paganini さんへ

pagaさん、こんにちは。
辛口マヨネーズ、カラシが入ってるマヨですよ。
そんなに辛くはないのですが・・・。

タコ焼き屋さんをする時は『タコよし』に
しようと考えてたんですが~ 笑
[ 2012/11/01 14:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 今日のお弁当のサイドメニューに
> たこ焼き買ってきて、
> たこ焼きオカズにご飯食べてたら
> べっぴん総務嬢に 「ありえな~い」
>
> って言われました(笑)
>
> 大阪には「たこ焼き定食」っていって
> たこ焼きとご飯と味噌汁と漬物がついた
> そんな定食があるんやで
>
> って説明したら
>
> 「信じられな~い」って言われました(笑)
>
> 輪をかけて
>
> たこ焼きと焼きソバとお好み焼きの
> 3種類が乗ったら
> 「ミックス定食」になるんやで
>
> って説明しておきました(笑)

むらさん さんへ

むらさん、こんにちは。
べっぴん総務嬢、ビックリしたんですね 笑
説明、代弁して頂き感謝です~。
お好み定食なんか鉄板メニューですよね ♪
他県では考えられないのかな?
[ 2012/11/01 15:01 ] [ 編集 ]
奥さんのツッコミウケる~!
是非お邪魔して一緒に飲みたいですね。
ウチの大魔王、かなりイケル口ですよ~(笑)

ポチッと♪
[ 2012/11/01 17:45 ] [ 編集 ]
こんばんわ♪
昨日の記事読んでたこ焼きが食べたくなったので今日買ってきましたよ^^

でもやっぱり家で作ったたこ焼きが1番美味しいですねぇ~

ウチも近々焼こうっと^^
[ 2012/11/01 18:50 ] [ 編集 ]
はじめまして!!(ブログでは・・・ですね)
友達の友達の所からたどり着きました♪

タコ焼き・・・美味しそうです。
あおさのスープに入れて食べるのが気になります~
今度 ぜひTRYしてみますね(^^♪

先日は次女の誕生日の時にお世話になりました
お寿司、すごく美味しかったです
主人ともども 今後ともよろしくおねがいしますm(_ _)m

LINK貼らせてもらっていいですか?

[ 2012/11/01 19:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 奥さんのツッコミウケる~!
> 是非お邪魔して一緒に飲みたいですね。
> ウチの大魔王、かなりイケル口ですよ~(笑)
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

まとさん、こんばんは。
我が家の暗黙のルールは、“ツッコミが入ればボケる”
しょっちゅうツッコミが入るので、ボケるのに忙しい 笑

奥様、ほほう・・・イケるくちなんですね。
じゃ、ボクは完全に負けますわ~。
今晩は誕生日を祝って美味しい晩酌をして下さい♪
[ 2012/11/01 19:44 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> 昨日の記事読んでたこ焼きが食べたくなったので今日買ってきましたよ^^
>
> でもやっぱり家で作ったたこ焼きが1番美味しいですねぇ~
>
> ウチも近々焼こうっと^^

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんは。
ウチの周辺も、ここ数年の間にタコ焼き屋さんが
増えました。他の店は減っているのにね。。。

前にゆっきーさんのブログでタコ焼きの記事がありましたね。
その時は、メチャメチャ沢山食べられたという記憶が。
家の場合は沢山作って沢山食べてしまいますねぇ。
[ 2012/11/01 19:48 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> はじめまして!!(ブログでは・・・ですね)
> 友達の友達の所からたどり着きました♪
>
> タコ焼き・・・美味しそうです。
> あおさのスープに入れて食べるのが気になります~
> 今度 ぜひTRYしてみますね(^^♪
>
> 先日は次女の誕生日の時にお世話になりました
> お寿司、すごく美味しかったです
> 主人ともども 今後ともよろしくおねがいしますm(_ _)m
>
> LINK貼らせてもらっていいですか?

Ustorm さんへ

Ustormさん、はじめまして。
というか、娘がお世話になっております。
ただただ驚きと緊張でキーが上手く打てません (^^ゞ

ボクを知っている方にブログを見られるのが
非常に、ヒジョーに恥ずかしいデス。

あ~、このブログで娘の評価に影響が出ませんように・・(汗

リンク有難う御座います。
これからも娘同様、宜しくお願い致します。
[ 2012/11/01 20:03 ] [ 編集 ]
こんばんは。

たこ焼きを焼くのって難しですよね~
私が作ると・・・冷凍たこ焼きのように
丸にならずに、半分平らになったたこ焼きになってしまいました。
さすが大阪のプロは違いますね~おいしそうです^^
[ 2012/11/01 20:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは。
>
> たこ焼きを焼くのって難しですよね~
> 私が作ると・・・冷凍たこ焼きのように
> 丸にならずに、半分平らになったたこ焼きになってしまいました。
> さすが大阪のプロは違いますね~おいしそうです^^

忍にっく さんへ

忍さん、こんばんは。
丸くならなくても美味しければ良し!としましょう^^
人間もタコ焼きも外見よりも中身で勝負。

って、人間とタコ焼きを一緒にするな、と怒られそうです (^^ゞ
[ 2012/11/01 20:14 ] [ 編集 ]
たこやき大好きです。
一つ、つまみたくなりました。
我が家ではたこ焼きはやったことナシ!
肝心なたこ焼き器がありませ~ん。
もっぱら買って食べています。

そういえば最近、お好み焼きもやってねぇ~なぁ。
これも、また大好き。
決してやきもち焼きの性格ではあ~~りません。
[ 2012/11/01 21:23 ] [ 編集 ]
寝る前に来なきゃよかった…

さて起きるか(^^)
ベビースター食いながら熱燗でも呑もうかな


スッゴいうまそうっ!!!!!
大阪いったら味よしさんの店行って、たこ焼き焼いてもらわねば(*^_^*)

[ 2012/11/01 22:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> たこやき大好きです。
> 一つ、つまみたくなりました。
> 我が家ではたこ焼きはやったことナシ!
> 肝心なたこ焼き器がありませ~ん。
> もっぱら買って食べています。
>
> そういえば最近、お好み焼きもやってねぇ~なぁ。
> これも、また大好き。
> 決してやきもち焼きの性格ではあ~~りません。

ごくしげ さんへ

ごくしげさん、おはようございます。
前にテレビのケンミンショーで大阪の人は
殆どタコ焼き器を持っている。
とありました。確かにうなずけます。
『タコ焼きパーティー』縮めて『たこパ』
は若者の定番の行事ですよ。
どこかの家でワイワイとタコ焼きを焼きます。

因みにボクもタコ焼き、お好み、焼きソバと
よく焼きますが・・・ヤキモチは焼きませんで (^^)/
[ 2012/11/02 10:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 寝る前に来なきゃよかった…
>
> さて起きるか(^^)
> ベビースター食いながら熱燗でも呑もうかな
>
>
> スッゴいうまそうっ!!!!!
> 大阪いったら味よしさんの店行って、たこ焼き焼いてもらわねば(*^_^*)

おじ丸 さんへ

おじ丸さん、おはようございます。
本職は寿司屋で副職がタコ焼き屋さんです 笑
寿司を握りながら、横でタコ焼きを焼きまっせ~!

画像見て、もう一度、呑み直しということで・・・
[ 2012/11/02 10:27 ] [ 編集 ]
おはようございます!
我家も、子供が小さい時に
家でたこ焼きを焼いたりした事もありますが
もう何年も、焼いてないです。
恥ずかしながら、冷凍たこ焼きをレンジでチンっですi-230
大阪の人には考えられないでしょうね…。
あ---昼間から、美味しいたこ焼きで
ビール飲みたくなっちゃいました!

マヨネーズ醤油に七味はやりますが
スープに入れては、食べた事ないですね~
とっても美味しそうですv-344

ところで
“ひとりタコ焼きパーティー”だったんですか~
奥様、食べそびれちゃったんですね!
[ 2012/11/02 11:29 ] [ 編集 ]
Re: おはようございます!
> 我家も、子供が小さい時に
> 家でたこ焼きを焼いたりした事もありますが
> もう何年も、焼いてないです。
> 恥ずかしながら、冷凍たこ焼きをレンジでチンっですi-230
> 大阪の人には考えられないでしょうね…。
> あ---昼間から、美味しいたこ焼きで
> ビール飲みたくなっちゃいました!
>
> マヨネーズ醤油に七味はやりますが
> スープに入れては、食べた事ないですね~
> とっても美味しそうですv-344
>
> ところで
> “ひとりタコ焼きパーティー”だったんですか~
> 奥様、食べそびれちゃったんですね!

happyaura さんへ

happyauraさん、こんにちは。
我が家も久しぶりでした。
happyauraさんも是非、焼き焼きしてみて下さい。

嫁さんは先に一人で焼いて食べてたんですよ。
ボクは帰ってから一人で食べたんです。
この日は娘はおらず、食べそびれたせいか
近々、もう一度やってくれと! (^^ゞ
[ 2012/11/02 14:50 ] [ 編集 ]
と言うことは、関西人の家庭には普通にたこ焼きを作る道具があるんですね。味よしさんが趣味で手に入れたやつではないですね。それはすごい。それだけのためのものって感じだもの。他に使い道はないでしょ?
私の頭ん中は、やっぱりたこ焼きはオヤツ感覚だね。
美味しそうに焼き上がっているね。
[ 2012/11/02 16:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> と言うことは、関西人の家庭には普通にたこ焼きを作る道具があるんですね。味よしさんが趣味で手に入れたやつではないですね。それはすごい。それだけのためのものって感じだもの。他に使い道はないでしょ?
> 私の頭ん中は、やっぱりたこ焼きはオヤツ感覚だね。
> 美味しそうに焼き上がっているね。

畑の御大 さんへ

管理人さん、こんばんは。
はい、タコ焼きを焼くためだけの道具です。
他には何の利用も出来ません 笑
昔はガスのホースから引っ張って焼いてましたが
今は電気での焼き器がありますよ。
そして、ホットプレートにタコ焼き用のプレートが
付いているのがあります。
こちらでは、そのホットプレートを買う人が多いです。
このタコ焼きプレート、関西限定販売なのかな?
[ 2012/11/02 18:57 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
たこ焼きめちゃくちゃいいですやん。
美味しそうですね。
でも、やはり、ソースで食べるより、だし汁で食べるたこ焼き最高ですね。
明石焼きは、だし汁で食べますが、神戸たこ焼きは、だし汁とソースですね。
個人的には、うどんの出しで食べるのも美味しいです。
ラーメンのスープで食べるのもなかなか美味しいですよ。
ヒガシマルのラーメンスープが、お勧めです、是非、試してくださいませ。
[ 2012/11/02 22:32 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> たこ焼きめちゃくちゃいいですやん。
> 美味しそうですね。
> でも、やはり、ソースで食べるより、だし汁で食べるたこ焼き最高ですね。
> 明石焼きは、だし汁で食べますが、神戸たこ焼きは、だし汁とソースですね。
> 個人的には、うどんの出しで食べるのも美味しいです。
> ラーメンのスープで食べるのもなかなか美味しいですよ。
> ヒガシマルのラーメンスープが、お勧めです、是非、試してくださいませ。

ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは。
さすが明石人、明石焼きの本場ですからね~。
たまたま、嫁さんが うどんをして冷凍していた
タコヤキを投入したらしいんです。
するとメッチャ美味しかった!と言ってたばかり。
うどんで試してみますね♪
[ 2012/11/02 23:03 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした^^

今日は呑んでグッスリなのでは?

自分もネクタイなど締め慣れてないので行事が終わり次第外しちゃいます(*^_^*)

あん時の開放感といったら……^^
解き放たれた獣って感じです^^気分だけは


[ 2012/11/03 19:57 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お疲れ様でした^^
>
> 今日は呑んでグッスリなのでは?
>
> 自分もネクタイなど締め慣れてないので行事が終わり次第外しちゃいます(*^_^*)
>
> あん時の開放感といったら……^^
> 解き放たれた獣って感じです^^気分だけは

おじ丸 さんへ

おじ丸さん、こんばんは~
着慣れないものを着たときは疲れますね~。
おかげさまで無事に授賞式を終え、
只今、酔っ払い現在進行形ですわ~。
ええ気分で眠とうなってますが、
今日の記事のアップにとりかかりまーす^^
[ 2012/11/03 22:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ