こんにちは~。
今日は雨がズゥ~っと降り続いて鬱陶しい一日でした。
こんなジメジメした日はスカッとビールで爽やかに! が良いですね♪
ま、晴れでも雨でもお決まりのビールは頂くのですが・・・(^^ゞ
先日、天婦羅の盛合せの注文があった時のこと。
エビやイカ、穴子、レンコンや椎茸などの野菜の盛合せです。
一盛りにすれば こんな感じ。 これに天だしを付けて配達しました~。

失敗した時の場合を考え、少し多めに用意してるので余りがでるのは当然のこと。
予備として余った天婦羅は食べるしかないですよね♪
揚がり具合の確認も兼ねて・・・これも大事な仕事の一環デス。
そこでエビと穴子を使って~ 久しぶりにお寿司にして食べてみよーっと (^^)
エビの天婦羅を天だしに浸けこんで(天だしと器が同色で見分けがつかないですが)

焼き海苔にシャリ、でもワサビは無しでエビをドーン、ド~ンとのせて~

穴子天プラは一つしか余ってないので、海苔をカットして短くし半分の大きさで~

両方とも巻いたら・・・ 出来ましたで~ (^_^)v

両方の天プラ寿司を切って盛り付けて・・・よく見ると、
『 エビのシャチホコや~ 』では試食。 さすがにエビの尻尾は食べませんが・・・。

エビの天プラ寿司そのままの味ですねぇ。 チョット天だしだけでは味が薄いかな?
続いて穴子のほうも食べてみよっ♪
コレはこれで美味しいわ~。 やっぱり 「 穴子天ぷら+シャリ 」 の味ですね^^

エビも穴子も天だしに浸して巻いたけれど、少し味が薄めかな。
浸け過ぎるとビチャビチャになってしまうと思ったのがダメだったみたい。
天プラをそのまま巻いて寿司にして、醤油代わりに天だしにつけて食べたほうが
良かったという感じですね~。
でも美味しかったですよ (^^)v ボクはエビのほうが好みです~。
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・天プラを腹一杯食べる夢を見れるかも? 胸やけするかな?

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
天ぷら美味しそうです。
食べたくなりました。
近くなら作って欲しいですね。
天ぷらのお寿司も美味しそうです。