fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

お寿司になった『天婦羅』

こんにちは~。

今日は雨がズゥ~っと降り続いて鬱陶しい一日でした。

こんなジメジメした日はスカッとビールで爽やかに! が良いですね♪
ま、晴れでも雨でもお決まりのビールは頂くのですが・・・(^^ゞ


先日、天婦羅の盛合せの注文があった時のこと。

エビやイカ、穴子、レンコンや椎茸などの野菜の盛合せです。
一盛りにすれば こんな感じ。 これに天だしを付けて配達しました~。

DSCF3636.jpg

失敗した時の場合を考え、少し多めに用意してるので余りがでるのは当然のこと。
予備として余った天婦羅は食べるしかないですよね♪ 
揚がり具合の確認も兼ねて・・・これも大事な仕事の一環デス。 

そこでエビと穴子を使って~ 久しぶりにお寿司にして食べてみよーっと (^^)

エビの天婦羅を天だしに浸けこんで(天だしと器が同色で見分けがつかないですが)

DSC00358.jpg

焼き海苔にシャリ、でもワサビは無しでエビをドーン、ド~ンとのせて~

DSC00361.jpg

穴子天プラは一つしか余ってないので、海苔をカットして短くし半分の大きさで~

DSC00364.jpg

両方とも巻いたら・・・   出来ましたで~ (^_^)v

DSC00368.jpg

両方の天プラ寿司を切って盛り付けて・・・よく見ると、

DSC00371.jpg

      『 エビのシャチホコや~ 』

では試食。 さすがにエビの尻尾は食べませんが・・・。

DSC00375.jpg

エビの天プラ寿司そのままの味ですねぇ。 チョット天だしだけでは味が薄いかな?

続いて穴子のほうも食べてみよっ♪
コレはこれで美味しいわ~。 やっぱり 「 穴子天ぷら+シャリ 」 の味ですね^^

DSC00377.jpg

エビも穴子も天だしに浸して巻いたけれど、少し味が薄めかな。

浸け過ぎるとビチャビチャになってしまうと思ったのがダメだったみたい。
天プラをそのまま巻いて寿司にして、醤油代わりに天だしにつけて食べたほうが
良かったという感じですね~。

でも美味しかったですよ (^^)v   ボクはエビのほうが好みです~。


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・天プラを腹一杯食べる夢を見れるかも? 胸やけするかな?

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2013/06/26 22:12 ] お寿司になった | TB(0) | CM(30)
お疲れ様でした。
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
天ぷら美味しそうです。
食べたくなりました。

近くなら作って欲しいですね。

天ぷらのお寿司も美味しそうです。
[ 2013/06/26 22:21 ] [ 編集 ]
こんばんは。

めっちゃ美味しそうです!

夢でたくさん食べます(^^)
クリック+コメントできっと見られるはず…(笑)
[ 2013/06/26 23:57 ] [ 編集 ]
すごい 天麩羅もメニューに?
メモメモ もちろん予約ですよね(*'-'*)
美味しそうゴクン!!!

2人になって 本当に揚げ物しなくなりました。
お客さんが いらした時だけ少々作りますが・・
天つゆ付きなんて 嬉しい限り
鯖寿司食べたい・・おぼろ稲荷食べたい・・天麩羅も

昨夜の豆ご飯おにぎりにしたから 今日はそれで我慢
[ 2013/06/27 07:00 ] [ 編集 ]
味よしさん 寿司だけじゃなく 天ぷらも作るのですね

すごい すごい 

海老のしっぽを食べないところもすごい。

家の旦那は 食べますよ(笑)

子どもが小さいとき 天ぷらの海老を子供たちが全部

食べてしまい 残ったしっぽを食べてのを しっぽ好き

と子供に勘違いされ それ以来 子供たちは えびを

食べると お父さんにしっぽを「はい」といつも あげ

ています。今更言えなくなってるみたいです。

[ 2013/06/27 09:07 ] [ 編集 ]
前回のコメ返でめっちゃ笑ってます(笑)

そうですね(笑)帰りに一人でバーに行く人より

こんなお寿司作って楽しくやってる人の方が

イケメンやと思います^^

さすがですね!美味しそう~

ビールビール~~!
[ 2013/06/27 09:51 ] [ 編集 ]
天むすっていうのはよくありますが、天ぷら寿司ってないですよね?いいアイディア!って思いました。食べてみたいです。エビの尻尾が出ているものは、見た目も面白い!

そうそう、お酒好きな私としては、前記事のウィスキー、とっても羨ましいです!!
[ 2013/06/27 10:08 ] [ 編集 ]
天ぷら寿司・・・美味しそう!!

お寿司食べたくてもハマチカンパチ
タイ要らな~い。
赤貝嫌いだし光り物もダメ~の私
食べれるネタが少ないんです。

でもこれなら絶対大丈夫。

今日は寝る前にクリックしてから
ベッドインする事にしま~す(笑)
[ 2013/06/27 10:44 ] [ 編集 ]
おはようございます(^^)/
定期検査で病院ではブログみてます。

血液検査があるので昨日からロクにもの食べてないのでてんふらが美味しそうで美味しそうで(^。^;)

自分は行儀悪いと思いながらもエビはしっぽまで食べちゃうんですよねぇ(^。^;)

検査結果が悪くなってなければ帰りは回さ寿司屋直行やなぁ~
[ 2013/06/27 10:50 ] [ 編集 ]
穴子もエビも大大大好きゃねん!!!
ええなぁ~~
味見が・・味見も仕事って~
味見だけ ワタシが代わりまひょか?(笑)

巻き寿司って、真ん中より端が好っきゃねん♪
エビのシッポなんて、太郎くんの分まで食べてるよ ( ̄m ̄*)

はぁ・・・目に毒やわぁ~~
[ 2013/06/27 12:55 ] [ 編集 ]
凄い~!
天ぷらも、やられるんですねーーー
絶対、そりゃ美味しいと思うわ♪
ネタもお寿司屋さんのだから、
絶対間違いないと思うし
q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪

ほんまや!エビのしゃちほこや~~♪
じゃ穴子は?(ムチャブリ。笑)
[ 2013/06/27 15:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お疲れ様でした。
> ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
> 天ぷら美味しそうです。
> 食べたくなりました。
>
> 近くなら作って欲しいですね。
>
> 天ぷらのお寿司も美味しそうです。

batabatamama さんへ

batabatamamaさん、こんにちは^^

天ぷら、お好きですか? 
友達と食事する時などに、天ぷらを注文
する友達が多いんです。
天ぷらは家庭であまり食べない(作ってくれない)
というのが理由。

案外、そうなのかも知れませんね。
作る方は結構、邪魔臭いもんですから。

ボクは仕事柄、滅多に天婦羅やお造りは
注文しません。 当たり前かな? (^^ゞ
[ 2013/06/27 16:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは。
>
> めっちゃ美味しそうです!
>
> 夢でたくさん食べます(^^)
> クリック+コメントできっと見られるはず…(笑)

博治郎 さんへ

博治郎さん、こんにちは。コメント有難う御座います。

天婦羅を沢山食べた夢は見れたでしょうか?
朝起きた時、胸やけしてなかったですか? 笑

他の人のブログで美味しそうな料理を見ると
不思議と食べたくなるんですよね。
より美味しそうに見えちゃいますから。

逆に、このブログの画像で美味しそうと
思って頂けたらメッチャ嬉しいです~ (^^)v
[ 2013/06/27 16:29 ] [ 編集 ]
Re: すごい 天麩羅もメニューに?
> メモメモ もちろん予約ですよね(*'-'*)
> 美味しそうゴクン!!!
>
> 2人になって 本当に揚げ物しなくなりました。
> お客さんが いらした時だけ少々作りますが・・
> 天つゆ付きなんて 嬉しい限り
> 鯖寿司食べたい・・おぼろ稲荷食べたい・・天麩羅も
>
> 昨夜の豆ご飯おにぎりにしたから 今日はそれで我慢

かよき 姉さんへ

かよきさん、こんにちは~。

毎日用意しているものではないので
天婦羅は予約して頂いてマス。。。

揚げ物の回数も減るでしょうね。
ウチのオヤジも今は一人なので、
店の余りの天婦羅をたまに食べると
「久しぶりに食べたら旨いなぁ」と言いますよ。

二人暮らしになり、歳を重ねていくと・・・
揚げ物の回数も減ってしまうのか・・・(失礼)

ボクなんか今、息子と同じぐらい揚げ物、肉、
しつこいものが大好きですけど~~ (^^ゞ
[ 2013/06/27 16:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん 寿司だけじゃなく 天ぷらも作るのですね
>
> すごい すごい 
>
> 海老のしっぽを食べないところもすごい。
>
> 家の旦那は 食べますよ(笑)
>
> 子どもが小さいとき 天ぷらの海老を子供たちが全部
>
> 食べてしまい 残ったしっぽを食べてのを しっぽ好き
>
> と子供に勘違いされ それ以来 子供たちは えびを
>
> 食べると お父さんにしっぽを「はい」といつも あげ
>
> ています。今更言えなくなってるみたいです。

ラブママ さんへ

ラブママさん、毎度です~^^

海老フライでも天婦羅でも尻尾まで食べる人は
結構いますよ。
ウチのオヤジも昔から全部食べますわ。

それを真似て子供の時に食べたところ
上あごに突き刺さって悲惨な思いをしました。。。
それ以後、尻尾は食べれなくなってしまいましたわ。

昭和の旦那さま、今更言わずに・・・
尻尾は昔から大好物!ということにしておきましょう 笑
[ 2013/06/27 16:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 前回のコメ返でめっちゃ笑ってます(笑)
>
> そうですね(笑)帰りに一人でバーに行く人より
>
> こんなお寿司作って楽しくやってる人の方が
>
> イケメンやと思います^^
>
> さすがですね!美味しそう~
>
> ビールビール~~!

箪ぽぽママさん さんへ

ママさん、こんにちはー

マスターも同じですよ^^
普段、スーツは着なくとも・・・
バーの片隅で一人飲みしなくとも・・・
イケメンは結構いるもんです! 笑

店の昼ゴハンで食べる時はビールが
飲めないので困ったチャンですわ~。
一応、ノンアルコールは冷蔵庫に忍ばせております♪
[ 2013/06/27 16:43 ] [ 編集 ]
回転寿司とかで
海老天乗ったのんあるけど
めーめーは絶対手ぇだせへん

でも味よしさんが作ったらやっぱうんみゃそうやな~♪

海老の尻尾バリバリ食べたいわ
[ 2013/06/27 16:46 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 天むすっていうのはよくありますが、天ぷら寿司ってないですよね?いいアイディア!って思いました。食べてみたいです。エビの尻尾が出ているものは、見た目も面白い!
>
> そうそう、お酒好きな私としては、前記事のウィスキー、とっても羨ましいです!!

Ms Traveler さんへ

Travelerさん、こんにちは~^^

天むすは有名ですよね。 
ま、アレの酢飯版という感じです。

海老の尻尾が並んだら・・・シャチホコを連想。
貧祖な発想しか思い浮かびませんでした。。。^_^;

ウイスキーは久しぶりに飲みましたが
昔を思い出し、美味しかったです~。
Travelerさんは お酒好きなんですね。
旅行とお酒、どちらもいいですよね~ (^^)
[ 2013/06/27 16:54 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんばんは~~^^

私も海老のほうが好きで~す!^^
天ぷらの盛り合わせなんて注文あるんですね。
そのかた寿司も一緒に注文されたんですか?
ちょっと気になったので。
寿司屋じゃ、なくなっちゃうのではと。

ところで味よしさんの天ぷらを美味しく
揚げるコツなんか知りたいですね^^
[ 2013/06/27 18:50 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 天ぷら寿司・・・美味しそう!!
>
> お寿司食べたくてもハマチカンパチ
> タイ要らな~い。
> 赤貝嫌いだし光り物もダメ~の私
> 食べれるネタが少ないんです。
>
> でもこれなら絶対大丈夫。
>
> 今日は寝る前にクリックしてから
> ベッドインする事にしま~す(笑)

Pママ さんへ

Pママさん、こんばんは~。

釣った魚料理を堪能されているので
刺身はもう十分かな?
カンパチの天婦羅も美味しいですよ♪
機会あれば試してみてネ。

クリックしてから寝ると・・・
天婦羅三昧の夢が見れる・・・ハズ。
但し、翌朝は胸やけしている可能性アリ 笑
[ 2013/06/27 21:00 ] [ 編集 ]
これ美味しそうです~!
呑んだ〆に最高じゃないですか。
・・・なんでどこもやらないんだろう?

ポチッと♪
[ 2013/06/27 21:01 ] [ 編集 ]
Re: おはようございます(^^)/
> 定期検査で病院ではブログみてます。
>
> 血液検査があるので昨日からロクにもの食べてないのでてんふらが美味しそうで美味しそうで(^。^;)
>
> 自分は行儀悪いと思いながらもエビはしっぽまで食べちゃうんですよねぇ(^。^;)
>
> 検査結果が悪くなってなければ帰りは回さ寿司屋直行やなぁ~

ゆっきー さんへ

ゆっきーさん、こんばんは^^

病院で検査だったんですね。
どうでしたか? 悪くなってないことを祈ります。。。

海老は尻尾まで食べるのがツウの食べ方ですよ♪
口の中を怪我しないように気を付けてネ。

検査が済んでホッと一息。
美味しいモノを腹一杯食べていることを願ってまーす。
[ 2013/06/27 21:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 穴子もエビも大大大好きゃねん!!!
> ええなぁ~~
> 味見が・・味見も仕事って~
> 味見だけ ワタシが代わりまひょか?(笑)
>
> 巻き寿司って、真ん中より端が好っきゃねん♪
> エビのシッポなんて、太郎くんの分まで食べてるよ ( ̄m ̄*)
>
> はぁ・・・目に毒やわぁ~~

ももちろ天々 さんへ

天々さん、こんばんは^^

羨ましがられますが・・・試食の味見は仕事ですよ~。
一応、作ったものは確かめないとね。
本当は第三者の人に味見してもらうのがいいんですが。。。
冷静に正直に言ってもらえるでしょ。
ウチでは嫁さんも味見係でっせ~。
普通の主婦の感覚で食べて感想を聞きます。

コレ見たら天婦羅食べたくなるでしょ?
夢に出てこなかったら・・・お自分でお作り下され~^^
[ 2013/06/27 21:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 凄い~!
> 天ぷらも、やられるんですねーーー
> 絶対、そりゃ美味しいと思うわ♪
> ネタもお寿司屋さんのだから、
> 絶対間違いないと思うし
> q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪
>
> ほんまや!エビのしゃちほこや~~♪
> じゃ穴子は?(ムチャブリ。笑)

レイまま☆ さんへ

レイままたーん、こんばんは。

天婦羅も作りまっせ~ (^^)v
アチチ、ヤケド覚悟で必死に油の前に立ちます!
でも家では一切、何もしない・作れない ^_^;
家では嫁さんまかせで食べるだけでーす。

海老のシャチホコ、うなずけるでしょ?
アナゴはねぇ・・・
色彩も良くない、立体感はない、平べったい。
使えん奴ですわ~ (でも美味しいヨ♪)
[ 2013/06/27 21:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 回転寿司とかで
> 海老天乗ったのんあるけど
> めーめーは絶対手ぇだせへん
>
> でも味よしさんが作ったらやっぱうんみゃそうやな~♪
>
> 海老の尻尾バリバリ食べたいわ

めーめー さんへ

めーめーさん、毎度でおまぁ~^^

回転寿司のネタは色んなものがありますよねー。
ソーセージやらハンバーグまであるそうな。。。
ボクは食べたことないんで解りませんが (^^ゞ

ふふふっ・・・ボクが作ったものは素材に
愛の調味料を振りかけているので・・・うんみゃいよ~~!

めーめーさんなら海老の尻尾に鬼振りかけて
バリバリいきそうね^^
口から血ぃださんように気をつけなはれや~ 笑
[ 2013/06/27 21:19 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんばんは~~^^
>
> 私も海老のほうが好きで~す!^^
> 天ぷらの盛り合わせなんて注文あるんですね。
> そのかた寿司も一緒に注文されたんですか?
> ちょっと気になったので。
> 寿司屋じゃ、なくなっちゃうのではと。
>
> ところで味よしさんの天ぷらを美味しく
> 揚げるコツなんか知りたいですね^^

ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは^^

天婦羅と一緒にお寿司の注文も頂きましたよ♪
天婦羅は男の人のアテということでした。

揚げるコツは・・・ヤケドを繰り返すこと~!デス。
要は回数を重ねることですかね。

天婦羅は『丹前』と『浴衣』という揚げ方があります。
丹前は厚いでしょ。衣を沢山付けて揚げることを意味し
浴衣は薄いので、衣を少しだけ付けて揚げる意味なんです。

大きく見せるなら丹前揚げ(でも衣ばかりでイマイチ)
素揚げに近い揚げ方は浴衣揚げ。

目の前で揚げてくれる天ぷら屋さんに行った時、
揚げる人に『浴衣で揚げてね』なんて一言言ったら
『この客はツウやな』と思われること間違いなし!
[ 2013/06/27 21:26 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> これ美味しそうです~!
> 呑んだ〆に最高じゃないですか。
> ・・・なんでどこもやらないんだろう?
>
> ポチッと♪

まちきち さんへ

まとさん、こんばんは^^

天婦羅寿司、コレ結構イケますよ♪
海老は旨かったけど、案外野菜の天婦羅でも
美味しいと思いますわ~。

トンカツの寿司があるぐらいですからね、
天ぷらの寿司があってもいいじゃないか!
と岡本太郎先生風に言いたくなりますわ 笑
[ 2013/06/27 21:29 ] [ 編集 ]
美味しそう
私天ぷら上手なんですよ^^
がさつなもんで;^^亡くなった主人の母(亡くなりました)が褒めてくれました。
だって義母さん丁寧な人だから、だまができないように綺麗に粉溶いちゃうし、ボールとか粉冷やさないか
;^^
天ぷら食べたいなぁ。
[ 2013/06/28 10:09 ] [ 編集 ]
Re: 美味しそう
> 私天ぷら上手なんですよ^^
> がさつなもんで;^^亡くなった主人の母(亡くなりました)が褒めてくれました。
> だって義母さん丁寧な人だから、だまができないように綺麗に粉溶いちゃうし、ボールとか粉冷やさないか
> ;^^
> 天ぷら食べたいなぁ。

ハムスターのハミー さんへ

ハミーさん、こんにちは~^^

天婦羅は衣の水は冷やさないとね。
揚げたて天婦羅は美味しいよね~。
ただ、揚げるのが暑い、片付けが面倒臭い。。。

ハミーさん、暑さと邪魔臭さに負けずに
天婦羅名人の腕前を披露して下さーい (^^)
[ 2013/06/28 14:35 ] [ 編集 ]
こんにちは~

天むすとか、天婦羅の酢飯まきが大好きな私は
思わず、目が吸い込まれてしまいそうでした!
ご飯の量が少なめで、
ふわっとしていておいしそう♪

海老の尻尾を残してしまうなんて、勿体ない!
これも、私の好物です(笑)

昼ごはんを買いにいく会社の近くのスーパーにある
ヒレカツとレタスの巻寿しも新鮮でした。
ご飯は残念な感じですが、組み合わせはgoodでした。

[ 2013/06/28 17:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは~
>
> 天むすとか、天婦羅の酢飯まきが大好きな私は
> 思わず、目が吸い込まれてしまいそうでした!
> ご飯の量が少なめで、
> ふわっとしていておいしそう♪
>
> 海老の尻尾を残してしまうなんて、勿体ない!
> これも、私の好物です(笑)
>
> 昼ごはんを買いにいく会社の近くのスーパーにある
> ヒレカツとレタスの巻寿しも新鮮でした。
> ご飯は残念な感じですが、組み合わせはgoodでした。

happyaura さんへ

happyauraさん、こんにちは^^

違った食材でお寿司にしても美味しいですよね。
決して生モノだけが寿司になるとは限らないですから。

カツのフライ物と酢飯も案外イケるんですよ。
昔では考えられない組合わせですが 笑

エビの尻尾は本当は食べるのが王道ですが・・・
昔のトラウマで食べるのを止めてます ^_^;
口に刺さって大変な思いをしましたから~~。
[ 2013/06/28 18:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ