fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

頂き物づくし (^_^)v

こんばんは~~(^o^)/

本日の記事は“頂き物のオンパレード”なのでテンションあがってます^^

今までは普通に頂き、普通に食べ、普通に美味しかったという感じ。
ところがブログで思い返して書き記していると、改めて感謝の気持ちで一杯です。

頂き物は・・・素直に嬉しい^^ 理由なんてありません、単純に嬉しい♪


さて一つ目。
はい、皆さんご存じ(かな?) ボクの元気の源であるビールですね。しかもエビス。
エビスビールは一般的な他のビールに比べてお値段高め。でも旨い!

近所に住むボクの後輩から頂きました。

うんうん、いい後輩を持つ先輩は嬉しいで~ (簡単に買収されるタイプです)

DSC00140.jpg

二つ目。
お客さんが高知県の田舎に帰った時のお土産です。
さすが高知、坂本竜馬がプリントされてますね。 『芋けんぴ』と『塩けんぴ』

DSC00308.jpg

DSC00313.jpg

四万十の『青さのりスープ』 もうチョット寒くなったら頂きます。

DSC00316.jpg

四万十川の青のり入り 『あげせんべい』

うんうん、いいお客さんを得意先に持つ寿司屋は嬉しいで~ (^o^)

DSC00317.jpg

最後は店の隣の和菓子屋さんからの頂き物です~。
秋の和菓子です。 草花が色づく様を表しているのかな? 綺麗でしょ?

うんうん、隣に和菓子屋さんがあって嬉しいで~!

DSC00263.jpg

これは美味しいうちに食べなければということで、頂いた日の夜の食後に。

熱いお茶と和菓子。。。爺さんになった気分です (^^ゞ
近い将来、ビールよりも熱いお茶を欲するようになるのかな・・・(ちと悲しい

DSC00268.jpg

いくらビール好きでも和菓子には熱いお茶があいますね^^
家では滅多に飲みません。 いつも、お茶はお茶でも麦のお茶ですから~ (^^ゞ

DSC00267.jpg

因みに、この湯呑み茶碗。
結婚20年目の『磁器婚式』に買った夫婦湯呑なんです~。
『磁器婚式』は、年代と共に値打ちが増す磁器のような夫婦との意味があるらしい。
これを知って買ったんですね、もう4、5年前ですが。。。

嫁さんも同じように考えていたのか、揃いのコーヒーカップでした。
湯呑みよりもコーヒーカップのほうが使用頻度は高いですが。

朝、記念のコーヒーカップで飲む時は未だに緊張しますわ~。
寝ぼけてカップを落とそうもんなら・・・間違いなく雷が落ちますからね!
取っ手をシッカリ持って、落とさないように、落とさないようにと念じながら・・・

コーヒーを味わうどころとちゃいまっせー!


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・また何か頂き物があるかも・・・ \(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!


訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪

[ 2012/10/19 00:07 ] 独話 | TB(0) | CM(34)
いやぁ~
どれもええもんばっかり!

特に、麦の入ったモノは
ちょっと上等やから、もらったら
テンションが上がりますなi-184

色々いただけるのも
味よしさんの人柄やねi-234

[ 2012/10/19 06:27 ] [ 編集 ]
おはようございます。
頂きものは嬉しいですよね!
記念のカップ、割っちゃったらどんな目に合うのか。。。
想像するに恐ろしい・・・(笑)

ポチッと♪
[ 2012/10/19 06:57 ] [ 編集 ]
おはようございま~すv-16v-222

素敵な頂きものの数々。。。
消化しきれないようでしたら、いつでもお手伝いに
参上致しま~す!殿~!(笑)
ぜ~~んぶ好物ですから。。。v-16v-221

本日も楽しい記事でした。。。
朝から“笑える”っていいものね~♪
さんきゅうちゃんですv-238v-16
[ 2012/10/19 07:30 ] [ 編集 ]
我が家は今にも割れそうな湯呑ですw
[ 2012/10/19 07:52 ] [ 編集 ]
しゃべりすぎ?
治療が17日で2回目あと 24日31日で開放です。
私は何事も ポジテイブですので 誰も病気とは思われません(*'-'*) 
いつもお元気そうでの言葉を 戴いてます。

もらい物良いですね。我が家もお野菜やお菓子 新米等が ドアノブに掛けてあります。メモが付けてあるときは良いのですが・・・
ないときは 思い当たる御家にTEL
「今日我が家に 来られましたか?」
「行ってないよ。」と言われたら 「又来てね」
「行ったよ」と言われたら お礼を言う ついでに名前入れててと お願いする。
磁器婚式 知りませんでした。25年の銀婚式 50年の金婚式 50年の金婚式は迎えたいですね。 
[ 2012/10/19 10:26 ] [ 編集 ]
追伸(´ω`。)
しゃべりすぎ?とタイトルに書いたのは 今声が出ません。
薬?喘息のせい?昨夜から声が出なくて(´ω`。)
静かで良いなんて言わないでください。
TEL に出れないから困ります。もっぱらメールで対応してますが 困ってます。
[ 2012/10/19 10:31 ] [ 編集 ]
あらっ
味よしさんとこだって仲がおよろしいことで♪
『磁器婚式』なんてめーめーは知らなかったですが
お互いにちゃんと知ってはって
夫婦湯呑み茶碗とコーヒーカップを購入されるやなんて
なんか羨ましいわ~(o-∀-o)ゥフフ

そ~いや
家で緑茶なんて吞みませんわ~
焼酎に入れては吞むけど・・・(((*≧艸≦)ププッ
[ 2012/10/19 14:03 ] [ 編集 ]
そうそう、
良いお客様に恵まれてる寿司屋はサイコー\(^o^)/
私も色々頂きます(^∇^)。

コーヒーカップ割らないように…ψ(`∇´)ψ

[ 2012/10/19 14:58 ] [ 編集 ]
商売してたら頂き物が多いんやって
商売してわかりました。
本当に皆様に感謝ですよね~!

さて、うちは、来年磁気婚式です。

参考にさせてもらいます~、、。
[ 2012/10/19 15:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いやぁ~
> どれもええもんばっかり!
>
> 特に、麦の入ったモノは
> ちょっと上等やから、もらったら
> テンションが上がりますなi-184
>
> 色々いただけるのも
> 味よしさんの人柄やねi-234

Switch-On!! さんへ

こんにちは~^^
頂き物は何でも嬉しいけれど、麦入りの
炭酸飲料は特に嬉しいですわ。

ボクの人柄で頂いたのならいいのですが・・・
もしかして、嫁の人柄やったりして~ 笑
[ 2012/10/19 16:00 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます。
> 頂きものは嬉しいですよね!
> 記念のカップ、割っちゃったらどんな目に合うのか。。。
> 想像するに恐ろしい・・・(笑)
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

こんにちは。コメント有難う御座います。
カップは割ろうもんなら大変なことに (>_<)
普段から高価なものや記念のものは使いたくないデス。
貧乏症か、安物が好きですわ~。
[ 2012/10/19 16:03 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございま~すv-16v-222
>
> 素敵な頂きものの数々。。。
> 消化しきれないようでしたら、いつでもお手伝いに
> 参上致しま~す!殿~!(笑)
> ぜ~~んぶ好物ですから。。。v-16v-221
>
> 本日も楽しい記事でした。。。
> 朝から“笑える”っていいものね~♪
> さんきゅうちゃんですv-238v-16

paganini さんへ

こんにちは^^
姫のお助けを借りずとも、手前どもで全て
消化出来まするぞ 笑

一応、少しでもニマッとして頂けるように
シワの少ない大脳を働かせてます。
ブログ始めてから、脳のシワが少し増えましたわ。
[ 2012/10/19 16:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 我が家は今にも割れそうな湯呑ですw

はち さんへ

こんにちは。コメント有難う御座います。
ははっ、それは危険ですね~^^
割れた時は手にしていたほうに責任が。。。
ロシアンルーレットを存分にお楽しみ下さい 笑
[ 2012/10/19 16:23 ] [ 編集 ]
Re: しゃべりすぎ?
> 治療が17日で2回目あと 24日31日で開放です。
> 私は何事も ポジテイブですので 誰も病気とは思われません(*'-'*) 
> いつもお元気そうでの言葉を 戴いてます。
>
> もらい物良いですね。我が家もお野菜やお菓子 新米等が ドアノブに掛けてあります。メモが付けてあるときは良いのですが・・・
> ないときは 思い当たる御家にTEL
> 「今日我が家に 来られましたか?」
> 「行ってないよ。」と言われたら 「又来てね」
> 「行ったよ」と言われたら お礼を言う ついでに名前入れててと お願いする。
> 磁器婚式 知りませんでした。25年の銀婚式 50年の金婚式 50年の金婚式は迎えたいですね。 

かよき 姉さんへ

こんにちは。
お身体のほうは大丈夫でしょうか?
あと2回の治療を済ませて早く解放してもらわないとね。
夫婦揃って金婚式を迎えられるのは理想ですね。
かよきさん御夫婦はお若いので大丈夫、間違いなしですよ。
[ 2012/10/19 16:28 ] [ 編集 ]
Re: 追伸(´ω`。)
> しゃべりすぎ?とタイトルに書いたのは 今声が出ません。
> 薬?喘息のせい?昨夜から声が出なくて(´ω`。)
> 静かで良いなんて言わないでください。
> TEL に出れないから困ります。もっぱらメールで対応してますが 困ってます。

かよき 姉さんへ

追伸コメント、おおきにです。
ええっー!声が出ないんですかぁ?
しゃべり過ぎということはないでしょう。
しゃべり過ぎなら、ボクのほうが上手では?
すぐに戻りますよ^^
ご回復をお祈りしております。
[ 2012/10/19 16:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> あらっ
> 味よしさんとこだって仲がおよろしいことで♪
> 『磁器婚式』なんてめーめーは知らなかったですが
> お互いにちゃんと知ってはって
> 夫婦湯呑み茶碗とコーヒーカップを購入されるやなんて
> なんか羨ましいわ~(o-∀-o)ゥフフ
>
> そ~いや
> 家で緑茶なんて吞みませんわ~
> 焼酎に入れては吞むけど・・・(((*≧艸≦)ププッ

めーめー さんへ

こんにちは。コメント有難う御座います。
めーめー家には緑茶は必要ないですね^^
湯呑み茶碗も使い方は色々でっせ。
お茶を入れなくても焼酎用に使うということでOK♪

嫁さんをカラオケに誘ってみようかしらん?
[ 2012/10/19 16:37 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> そうそう、
> 良いお客様に恵まれてる寿司屋はサイコー\(^o^)/
> 私も色々頂きます(^∇^)。
>
> コーヒーカップ割らないように…ψ(`∇´)ψ

ママ長 さんへ

こんにちは。コメント有難う御座います。
これからは、ビールを頂けるお客さんを探すとしますわ。

コーヒーカップはシッカリと持って飲んでますよ。
割ろうもんなら家に入れてもらませんから~!
[ 2012/10/19 16:39 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 商売してたら頂き物が多いんやって
> 商売してわかりました。
> 本当に皆様に感謝ですよね~!
>
> さて、うちは、来年磁気婚式です。
>
> 参考にさせてもらいます~、、。

箪ぽぽママさん さんへ

こんにちは。
ほぉ~、来年が磁器婚式ですか?
それはそれは楽しみですね♪
年代と共に値打ちが増すらしいですから~
ママさんは、すでに相当の値打がありまっせー!
[ 2012/10/19 16:44 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは~!
頂き物いいですね~。
どれも美味しそうなものばかり。
う~ん。私は和菓子がいいかな♪
・・・って選んでも食べられませんね(;^_^

いいご夫婦ですね~。
ウチは『磁器婚式』なんて知らないうちに
過ぎてしまってましたよ~(笑)
>未だに緊張しますわ~
くれぐれも寝ぼけて落とさないように♪
[ 2012/10/19 18:29 ] [ 編集 ]
こんばんは。

羨ましいです~^^私もヱビスビールのおいしさに
最近気づきました。最近ヱビスの黒もはまっています~!
和菓子で記念の湯呑も活躍されていますね^^
[ 2012/10/19 19:36 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 味よしさん、こんにちは~!
> 頂き物いいですね~。
> どれも美味しそうなものばかり。
> う~ん。私は和菓子がいいかな♪
> ・・・って選んでも食べられませんね(;^_^
>
> いいご夫婦ですね~。
> ウチは『磁器婚式』なんて知らないうちに
> 過ぎてしまってましたよ~(笑)
> >未だに緊張しますわ~
> くれぐれも寝ぼけて落とさないように♪

つぐみ さんへ

こんばんは^^
酷かもしれませんが、この和菓子は美味しかったです^^
磁器婚式が済んでいるなら次はお互い銀婚式ですね。
ウチは来年になるのかな?

コーヒーカップは出来れば安物と替えたいぐらい 笑
気合入れて飲むようにしますね~。
[ 2012/10/19 20:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは。
>
> 羨ましいです~^^私もヱビスビールのおいしさに
> 最近気づきました。最近ヱビスの黒もはまっています~!
> 和菓子で記念の湯呑も活躍されていますね^^

忍にっく さんへ

こんばんは。コメント有難う御座います。
エビスやサントリーのプレモルは美味しいですね。
最近は第3のビールになりつつあるので・・・(^^ゞ
ボクも最近は黒にハマってるんですよ。
1本目が黒で2本目が普通のものです^^
[ 2012/10/19 20:53 ] [ 編集 ]
こんばんは☆

遅ればせながら
受賞おめでとうございます。

素晴らしいですね~(*^^)v
嬉しいニュースにパワーをいただきました♪

私もラストスパート頑張ります(*^_^*)
エビス☆芋けんぴ☆おせんべい☆和菓子・・・
しあわせ時間♪ですね~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

[ 2012/10/19 22:10 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
エビスおいしいですよね~。
札幌の飲み屋さんは、エビスかクラシックを選べるお店が多いです^^
[ 2012/10/19 22:40 ] [ 編集 ]
いいなぁ
夫婦茶碗♪憧れです。でも高いじゃないですかぁ・・・
気に入ったのは大体高い;^^
いまだにっても、うちはまだ結婚浅いから;^^
なんせお互い再婚同士だしぃ^^
羨ましいです^^

美味しそうなお菓子ですね。綺麗♪
エビスお高いですよね。私も好きなんだけど主人は口に合わないんですって;--サッポロ好きなんですよ。変なやつ^^
[ 2012/10/20 10:56 ] [ 編集 ]
こんにちわ♪
色々な貢物・・・じゃなくて頂き物。

味よしさん愛されてますね~



『磁器婚式』、初めて聞きました。

素敵ですね^^

緊張して使うと余計に割っちゃいますよ。

もっと沢山可愛がって使ってくださいな^^
[ 2012/10/20 11:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは☆
>
> 遅ればせながら
> 受賞おめでとうございます。
>
> 素晴らしいですね~(*^^)v
> 嬉しいニュースにパワーをいただきました♪
>
> 私もラストスパート頑張ります(*^_^*)
> エビス☆芋けんぴ☆おせんべい☆和菓子・・・
> しあわせ時間♪ですね~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

sweets さんへ

こんにちは^^
はい、しあわせ時間を堪能しましたよ♪
中でもビールが\(^o^)/でした。

一番忙しい時ですね。
成功を祈ってますよー頑張ってね。
[ 2012/10/20 15:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> エビスおいしいですよね~。
> 札幌の飲み屋さんは、エビスかクラシックを選べるお店が多いです^^

かっぱのしんちゃん さんへ

こんにちは。
北海道は何と言ってもサッポロが強いですよね。
サッポロクラシック、旨いんだろうな。
ま、ボクは何の銘柄でもいいのですが (^^ゞ
[ 2012/10/20 15:46 ] [ 編集 ]
Re: いいなぁ
> 夫婦茶碗♪憧れです。でも高いじゃないですかぁ・・・
> 気に入ったのは大体高い;^^
> いまだにっても、うちはまだ結婚浅いから;^^
> なんせお互い再婚同士だしぃ^^
> 羨ましいです^^
>
> 美味しそうなお菓子ですね。綺麗♪
> エビスお高いですよね。私も好きなんだけど主人は口に合わないんですって;--サッポロ好きなんですよ。変なやつ^^

ハムスターのハミー さんへ

こんにちは^^
磁器婚式より、もっと先の銀婚、金婚式を
どうぞお迎え下さい。
簡単なことです。。。長生きすればいいんですよ♪

エビスは結構、好き嫌いがあるようですね。
ボクの周りでも好き嫌いがハッキリしてますよ。
[ 2012/10/20 15:51 ] [ 編集 ]
Re: こんにちわ♪
> 色々な貢物・・・じゃなくて頂き物。
>
> 味よしさん愛されてますね~
>
>
>
> 『磁器婚式』、初めて聞きました。
>
> 素敵ですね^^
>
> 緊張して使うと余計に割っちゃいますよ。
>
> もっと沢山可愛がって使ってくださいな^^

ゆっきー さんへ

こんにちは。
貢物はいいですね~ 笑
毎日、貢物ないかなぁ~?待ってるのになぁ。。

緊張して使うとダメですね。
では、百均で買ったカップと思って使います~
[ 2012/10/20 15:55 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
おめでとうございます。
国民栄誉賞授与、すばらしい(笑)。

頂き物ほど、ありがたいものはない。
それも、自分の好みであれば、なおさらですね。
高知スペシャルですね。

夫婦のお祝い物は、使うのが怖いですね。
もし・・・考えれば、使えませんもんね。
[ 2012/10/20 20:30 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> おめでとうございます。
> 国民栄誉賞授与、すばらしい(笑)。
>
> 頂き物ほど、ありがたいものはない。
> それも、自分の好みであれば、なおさらですね。
> 高知スペシャルですね。
>
> 夫婦のお祝い物は、使うのが怖いですね。
> もし・・・考えれば、使えませんもんね。

ひびき さんへ

こんばんは。コメント有難う御座います。
レスリングの吉田選手に続いて国民栄誉賞、頂けそうです 笑

使うのが怖いぐらいなら気を使わなくていい物を
使えばいいのでしょうが・・・そうもいかず・・・
ただ、ただ慎重に使ってマス。
[ 2012/10/20 20:55 ] [ 編集 ]
こんにちは!
頂き物が沢山でいいですね~。
これも味よしさんの人徳ですねi-179

ところで、『磁器婚式』のお話…
味よしさんが“夫婦湯呑”を買われて
奥様が“コーヒーカップ”を買われたって言うことですよねv-344
なんて素敵なご夫婦なんでしょう!

我家は今年の春が20年目でしたが
お互い、何も気づかず過ぎていきましたi-229
[ 2012/10/22 16:22 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは!
> 頂き物が沢山でいいですね~。
> これも味よしさんの人徳ですねi-179
>
> ところで、『磁器婚式』のお話…
> 味よしさんが“夫婦湯呑”を買われて
> 奥様が“コーヒーカップ”を買われたって言うことですよねv-344
> なんて素敵なご夫婦なんでしょう!
>
> 我家は今年の春が20年目でしたが
> お互い、何も気づかず過ぎていきましたi-229

happyaura さんへ

おはようございます。
結婚記念日は1年目の紙婚式から、ず~~っと毎年
名前の付いた記念日があって20年目が磁器婚式。
一応、無事に迎えられたということで(笑)
20年の次は25年の銀婚式なので、その時に
盛大にお祝いをして下さい^^
ウチは来年になるのかな?
子供達、何かしてくれるのか・・・心配。
多分、25年というのも知らないでしょう。。。とほほ
[ 2012/10/23 09:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ