こんばんは。
今日は台風の影響で大阪高槻も凄い雨、風でした (>_<)
さすがに来店のお客さんもなく、配達は命がけでしたで (チョット大袈裟)
今回はタイトル通り、『ウナギでっせ~』
ウナギのタレを作る為に買ってきた活け〆のウナギちゃんです。
ご存じのとおり、関東は背開きで関西は腹開き。
当然、ウナギですからヌルヌルしてますよ~。

ハイ、一番男前のウナギの顔です^^ どう、男前でしょ?
ウナギは優しい顔をしてますね。 例えるなら・・・向井理のような優しい顔。

因みに、コチラは穴子の顔です。やんちゃで、ちょいワルな顔してますね~。
ちょっと濃い顔なので・・・嵐の松潤という感じでしょうか?
例えが悪かったようです。。。ファンの方、ゴメンなさい。

さぁ、このウナギのヌルヌルしたヌメリを取って焼きますよ~!
生の状態では、焼場の端から端までの長さですが、焼くうちにドンドン縮んで
焼き上がる時には3分の2ぐらいの長さになってしまいます。
女子バレーで例えるなら、木村沙織がセッターの竹下佳江になるような感じ。
こりゃまた例えが悪かったようで・・・重ねてゴメンなさい (^^ゞ

皮目が焼けたら裏返し。
串打ちで焼いてないので何回も裏返しながら焼いていきます。

とりあえず白焼きの出来上がり~(^^)v
色白の東北美人になりましたでぇ。勿論、美白化粧品は使っておりません!

しかーし! 雄雄しく逞しい肉体美を望むウナギもいるハズ。。。
希望を募ったところ、数匹のウナギが手を挙げ立候補しましたわ~。
( ん?ウナギに手はないか・・・)
ということで、蒲焼きにして逞しく日焼けさせることにしましょう。
何回もタレを塗って重ね焼きに。 ん~、いい匂い (^o^)

出来上がり~!
色白美人の白焼きウナギと逞しく日焼けした蒲焼きウナギです。

蒲焼きウナギは山椒をふって。
白焼きウナギは塩と山椒でも旨いけど、今回は柚子胡椒で。(あくまで味見ですよ)

うぅぅ~、昼からビールが欲しくなります~。
ウナギ好きにとっては土用でなくとも、ウナギは1年中美味しいわ (^o^)/
目的のウナギのタレ作りが残ってましたー。
これが中々、手間のかかる仕事でして・・・
タレ作りの様子は次回の記事でアップします、お楽しみに~!
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・ウナギのタレが上手く作れそうです \(^o^)/

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
訪問して頂き有難う御座います。
FC2ブログ以外の方はクリックして足跡を残して下さいね ♪
朝からすごいものを見てしまった。。。
ビール飲みたいな~。
今ウナギ高いですからね、贅沢だ~!
ポチッと♪