fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

カバンを整理

こんばんは^^

朝晩は涼しくなり過ごし易くなってきましたね。

ボクの愛用カバンの中にある扇子やウチワ、これら夏のものも必要ないということで
今日、カバンを整理しました。

普段から肌身離さず持ち続けているカバンです。
黒や茶色の皮のものなど、いわゆるブリーフケースを愛用しています。

DSC00110.jpg

カバン in カバン
何やかんや、沢山入っているので非常に重い。
自分でも重たいと思うし、嫁さんは『何、入ってるん?何でこんな重いん?』と
不思議そう。

DSC00111.jpg

中身を整理しようと取り出したところ・・・
ざっと・・・こんなもんかな。 この他にも色々なものが入っていますが。。。

扇子とフェイスタオルはもう必要ないですね。
あと筆記用具や会員証・割引券などと、もう一つのカバン(ポーチ)
一応、このポーチの中に貴重品と位置づけられているものが入ってます。

懐かしのレノマのポーチ。 恐ろしいぐらい昔のものです。
人前で持つことが出来ないのでカバンの中の仕切りとして使ってますねん (^^ゞ

DSC00096.jpg

この貴重品ポーチの中身が これら。

卒業旅行で買った名刺入れ(27年前、153ドルの値札付き)
カードケースとキーケース(どちらもルイヴィトン)
小銭入れと財布(使う機会がないテレホンカード多数あり、財布の中身は寂しいかぎり)
結婚10年目に買ったリング(指にはめることなく、カバンの肥やし)
奈良、春日大社のお守り(春日大社がボクの守り神らしいので)

DSC00099.jpg

このヴィトン・・・
左のキーケースは新婚旅行の時にヴィトンショップで買ったもので25年前のもの。
右のカードケースは学生の時に必死にバイトして買った思い出の品。

ところが、このカードケースは後にパチモン(ニセモノ)と判明してショックを受けた品です。
騙されて買ってしまった悔しさの記念として今も愛用です (^^ゞ

DSC00107.jpg

それから、こんなものが出てきました~^^

結婚20周年の時の嫁さんからのメッセージのようです。
今から約5年前ですね。記念の品を渡した時のメッセージ、何か恥ずかし~~!

DSC00105.jpg

そして!もっと古いメモ用紙が・・・
平成13年の12月ですから11年前。娘が小学校6年生の時のメモです。

DSC00102.jpg

どうやら、お金の管理に関する内容のようです。

うっすらと覚えていますが、お金の使い道やお小遣いの管理でモメていた時のこと。
ちょうど反抗期と重なっていた時で、子育ての難しさを感じていた時でしたねぇ。。

お金の使い道や管理について、母親と娘で考えや意見の相違があり喧嘩する日々。
娘に『言いたいことがあるならお母さんには言わんから、お父さんに全部言ってみ』
『言いにくいんやったら手紙でもエエから』と言ったと思います。

その手紙がこのメモのようですね。

①から⑤まで書いてあり、最後の⑤のところに『私を信じてほしい』とありました。


今や娘も社会人となりサラリーを得て自分で管理しています。

親が口出しすることはありませんが、このメモを見て『私を信じてほしい』という
ことだけは心に留め置き、忘れないようにしたいと思っています。



それにしても・・・
何十年も前のモノばかりの紹介でしたね (^^ゞ

良く言えば・・・物持ちがいいということでしょうが、
悪く言えば・・・いつまでも大事にして女々しい男やな!ということになりますね (^^ゞ


あ~、若い頃はブランド物ばかり持っていたのに、ここ数年は何も買ってませんわ。
今や、靴下から下着、シャツに上着、全身ユニクロ製品で身を固めています。
歩くユニクロ、寿司を握るユニクロ状態です。
ユニクロさんから表彰してもらわなあきまへんわ~!


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓   クリックして頂けると・・・ユニクロから何か貰えるかも?\(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2012/09/25 00:45 ] 独話 | TB(0) | CM(26)
懐かしい思い出が詰まってますね。
それだけ長い事大事に使ってきた証拠。
そういえばボクの鞄の中にも娘からの手紙があるな。
嫁には絶対見せられないやつ(笑)

ポチッと♪
[ 2012/09/25 07:29 ] [ 編集 ]
ちょっと朝から涙
[ 2012/09/25 07:41 ] [ 編集 ]
いやぁ~ん♪
見てるこっちが恥ずかしくなっちゃうわ~
ラブラブで( ̄m ̄* )ムフッ♪

レノマ懐かしいわ~
めーめーが高校生くらいの時に誰かが持ってたような・・・

ニセモンでも長持ちするんですね~
こんだけ使ったらもうニセモンであろうが
かめへんやんっ(-m-)ぷぷっ
ホンモンでも使わんと仕舞ってたら
中の皮が傷んでしまってましたから
使てナンボですよ

娘さんもしっかりしてはるんやね~
小6で「私を信じて欲しい」やなんて・・・
ご立派に成長されてなによりですね♪

めーめーはユニクロより安いg.u.ですけど・・・(* ̄ー ̄*)ふふん!!
[ 2012/09/25 15:13 ] [ 編集 ]
こんにちは~!
『アイドルの鞄の中を大公開~!』
みたいな気持ちで見せて頂きました(笑)

5年前の奥様からのメモと、
11年前のお子さんからのメモ、
ちょっと感動しましたよ~v-406
それをずっと持っている味よしさんも素敵です♪

それにしても・・・
奥さんも娘さん(小6の時なのに)も
めっちゃ字が綺麗じゃありませんか!!!
そこにも感動しましたよ~(笑)
[ 2012/09/25 17:16 ] [ 編集 ]
お手紙やメモを大事に持っておられて~
奥様や娘さんへの愛を いっぱい感じますぅ(^^*
し-ちゃん家も今年 結婚20年。
お手紙でも書いてみようかな...
でも、丸めて捨てられたらイヤだしなぁ~(爆)

うちのパパさんも、独身時代に買ったヴィトンの小銭入れ? 今も使ってますよ~!! 味よしさんと 世代が一緒なのかな?(笑)
[ 2012/09/25 18:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 懐かしい思い出が詰まってますね。
> それだけ長い事大事に使ってきた証拠。
> そういえばボクの鞄の中にも娘からの手紙があるな。
> 嫁には絶対見せられないやつ(笑)
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

こんばんは^^
娘さんからの手紙で奥様に見せれないやつ?
ん?娘さんからのラブレターですかね。
娘さんとのコミュニケーションもバッチリのようで
心配ありませんね (*^^)v
[ 2012/09/25 18:53 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ちょっと朝から涙

はち さんへ

いや~、お恥ずかしい。
どこかにしまっていたとは思ってましたが
手帳に挟んでありました。
あの頃だけ娘との関係がギクシャクだったので。
後は育てやすかったです。
息子? メッチャ手がかかりますわ~、今でも!
[ 2012/09/25 18:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いやぁ~ん♪
> 見てるこっちが恥ずかしくなっちゃうわ~
> ラブラブで( ̄m ̄* )ムフッ♪
>
> レノマ懐かしいわ~
> めーめーが高校生くらいの時に誰かが持ってたような・・・
>
> ニセモンでも長持ちするんですね~
> こんだけ使ったらもうニセモンであろうが
> かめへんやんっ(-m-)ぷぷっ
> ホンモンでも使わんと仕舞ってたら
> 中の皮が傷んでしまってましたから
> 使てナンボですよ
>
> 娘さんもしっかりしてはるんやね~
> 小6で「私を信じて欲しい」やなんて・・・
> ご立派に成長されてなによりですね♪
>
> めーめーはユニクロより安いg.u.ですけど・・・(* ̄ー ̄*)ふふん!!

めーめー さんへ

こんばんは。
レノマのバックやポーチは流行りましたね、丁度その頃のものです。
パチモンも本物のような顔をして堂々と持ってますよ 笑
めーめーさんは香辛料(特に鬼)にお金をかけてますやん♪
[ 2012/09/25 19:01 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは~!
> 『アイドルの鞄の中を大公開~!』
> みたいな気持ちで見せて頂きました(笑)
>
> 5年前の奥様からのメモと、
> 11年前のお子さんからのメモ、
> ちょっと感動しましたよ~v-406
> それをずっと持っている味よしさんも素敵です♪
>
> それにしても・・・
> 奥さんも娘さん(小6の時なのに)も
> めっちゃ字が綺麗じゃありませんか!!!
> そこにも感動しましたよ~(笑)

つぐみ さんへ

こんばんは^^
いつも周りから大きなバックを指摘されます。
そのかわり、何でも入ってますよ。
ドラえもんのバッグと言われてます 笑
何でも残しておくのが悪い癖ですねぇ。
でも、後から見ると何か懐かしく感じますわ~。
ボクが送ったメッセージ、嫁さんは残しているんやろか?
[ 2012/09/25 19:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お手紙やメモを大事に持っておられて~
> 奥様や娘さんへの愛を いっぱい感じますぅ(^^*
> し-ちゃん家も今年 結婚20年。
> お手紙でも書いてみようかな...
> でも、丸めて捨てられたらイヤだしなぁ~(爆)
>
> うちのパパさんも、独身時代に買ったヴィトンの小銭入れ? 今も使ってますよ~!! 味よしさんと 世代が一緒なのかな?(笑)

しーちゃん さんへ

こんばんは^^
結婚20年の時は是非、メッセージを書いて~!
嬉しいものですよ♪
手紙に「この手紙は10年後まで大事に残しておいてね」と。
10年後に振り返れば・・・結構、感動しますから~。
[ 2012/09/25 19:08 ] [ 編集 ]
素敵です。

うちは来年20周年です。

こんな手紙書いたらマスター泣くかな、、?

今まで泣いたのは2回だけ、、。

一度目はほら、あの人、え~~っと

野に咲く花のように~!のちぎり絵の、、。

最終回に泣いとってびっくりしました!

あ、「山下清さん」のTVです。

二度目はお父さん亡くなった時、、。

あ、もう一回あった、。

それは内緒(^^)です!
[ 2012/09/25 20:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 素敵です。
>
> うちは来年20周年です。
>
> こんな手紙書いたらマスター泣くかな、、?
>
> 今まで泣いたのは2回だけ、、。
>
> 一度目はほら、あの人、え~~っと
>
> 野に咲く花のように~!のちぎり絵の、、。
>
> 最終回に泣いとってびっくりしました!
>
> あ、「山下清さん」のTVです。
>
> 二度目はお父さん亡くなった時、、。
>
> あ、もう一回あった、。
>
> それは内緒(^^)です!

箪ぽぽママさん さんへ

こんばんは^^
節目の記念日には是非ともメッセージを!
単純な男は感激しますよ(因みにボクは単純です)

ボクは涙腺ユルユルなので、しょっちゅう泣きますよ (^^ゞ
ドラマ、映画などテレビは勿論のこと、新聞の記事でも
涙がこぼれることは多々あり。
特に感動モノに弱いです。
嫁、息子、娘も全員涙もろいんですわ~。
テレビ見て、家族全員でティッシュの取り合いなんてのは
よくありますよ。 
因みにボクの両親も涙もろいし、家内の実家の両親も。。。
完全にDNAが受け継がれていますわ~。
[ 2012/09/25 23:24 ] [ 編集 ]

 こんばんわ~^^

 味よしさんのカバンは、タイムカプセルみたいですね!

 思い出の沢山詰まった、うれしい事、辛い事も詰まっていますか。。。
[ 2012/09/25 23:49 ] [ 編集 ]
いやぁ~
ええ話ですやんかぁi-179

おめでとうメッセージをくれた、
奥さんのやさしさと

それをず~っと、置いていた
味よしさんの思いやりをめっちゃ感じましたわi-179


10代の娘さんを持ってた頃って
色々と気を使いそうですなぁ~i-237

[ 2012/09/26 06:03 ] [ 編集 ]
ほのぼのしますね(⌒・⌒)
文面見てるだけなのに 娘さんとの好い関係を垣間見る事ができますね。
私にも16歳の孫娘が京都と奈良に居ます。5日違いで産まれて 双子みたいに育っています。

良く2軒が話し合わせて堺に帰って来ます。
二人とも「今思春期だから?私達そっとしといて」
なんて かっこつけてますが 
買い物行きたいときだけ父親に甘えてます。
1台の車に 息子 婿と娘達が乗って シマムラ?などに行きます。甘い父親(特に娘には)
時々じい様(うちの主人)合流です。
[ 2012/09/26 07:42 ] [ 編集 ]
凄くキレイですね~。どれも年代物には見えません!! 日々の丁寧さが感じられます。。。
そして、みなさんも書いていますが、娘さんと奥様の字もキレイ(*´▽`*)。
娘さんの“私を信じて欲しい”って文章。。。 読んでいる私もドキッとしました。。。 
私もお財布と小物入れに、長女が幼児時代に書いてくれた絵を入れています。
いつまでも娘と真正面から向かい合っていたいな~。って。。。
思いながら、何故か不安のある。。。(´・_・`) この頃。。。

私も味よしさんみたいに、落ち着こう (^^;;

27年前の名刺入れに値札が付いたままって。。。 ちょっと笑えました~( ´∀`)


[ 2012/09/26 08:27 ] [ 編集 ]
そういえば
私も扇子はもういらないかなぁ。
しかしいろんな物が入ってますね^^
私も昔は大きいカバンでしたけど今はポーチだけ。

私は古着かなぁ。下北という場所柄。ユニクロもあるんですけど形が・・・ぴったりしてるのは好きじゃないんでユニクロの場合はメンズです;^^しかもXL^^
あ!私身長156の体重55ですので大女じゃありませんからぁ^^
[ 2012/09/26 09:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>  こんばんわ~^^
>
>  味よしさんのカバンは、タイムカプセルみたいですね!
>
>  思い出の沢山詰まった、うれしい事、辛い事も詰まっていますか。。。

濱芳 さんへ

こんにちは^^
そうですね、ホント、タイムカプセルみたいです。
因みに手帳は2010年製でした (^^ゞ
手帳といってもメモ代わりなので・・・
絆創膏から爪楊枝まで入ってますよ。
[ 2012/09/26 13:49 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> いやぁ~
> ええ話ですやんかぁi-179
>
> おめでとうメッセージをくれた、
> 奥さんのやさしさと
>
> それをず~っと、置いていた
> 味よしさんの思いやりをめっちゃ感じましたわi-179
>
>
> 10代の娘さんを持ってた頃って
> 色々と気を使いそうですなぁ~i-237

Switch-On!! さんへ

こんにちは、コメント有難うございます。
エエ話でしたか? (^^ゞ
ウチの嫁さんは結構、筆まめなので今までも
沢山の手紙やメッセージをくれてます。
大事に残しているのはボクだけで、
嫁さんのほうはどうなんやろ?
捨ててるんとちゃうやろか~と不安ですわ。
[ 2012/09/26 13:56 ] [ 編集 ]
Re: ほのぼのしますね(⌒・⌒)
> 文面見てるだけなのに 娘さんとの好い関係を垣間見る事ができますね。
> 私にも16歳の孫娘が京都と奈良に居ます。5日違いで産まれて 双子みたいに育っています。
>
> 良く2軒が話し合わせて堺に帰って来ます。
> 二人とも「今思春期だから?私達そっとしといて」
> なんて かっこつけてますが 
> 買い物行きたいときだけ父親に甘えてます。
> 1台の車に 息子 婿と娘達が乗って シマムラ?などに行きます。甘い父親(特に娘には)
> 時々じい様(うちの主人)合流です。

かよき 姉さんへ

こんにちは。コメント有難う御座います。
娘はこの時期だけがやりにくかったですが、
それ以後は何の心配もなく無事に今日まできてます^^
その分、息子のほうが今でも大変ですわ~(>_<)
思春期の頃、娘の友達が父親のことを毛嫌いしている
話をよく聞いて複雑な思いをしたことが・・・。
ウチは良好な関係で良かったのですが。。。
[ 2012/09/26 14:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 凄くキレイですね~。どれも年代物には見えません!! 日々の丁寧さが感じられます。。。
> そして、みなさんも書いていますが、娘さんと奥様の字もキレイ(*´▽`*)。
> 娘さんの“私を信じて欲しい”って文章。。。 読んでいる私もドキッとしました。。。 
> 私もお財布と小物入れに、長女が幼児時代に書いてくれた絵を入れています。
> いつまでも娘と真正面から向かい合っていたいな~。って。。。
> 思いながら、何故か不安のある。。。(´・_・`) この頃。。。
>
> 私も味よしさんみたいに、落ち着こう (^^;
>
> 27年前の名刺入れに値札が付いたままって。。。 ちょっと笑えました~( ´∀`)

スポンジボブ さんへ

こんにちは^^
今から思えば笑い話ですが、この手紙を渡された時は
複雑な思いでしたよ。信じているつもりが伝わってなかった・・・
『子供を作るのは簡単、育てるのは並々ならぬ苦労あり』
と結婚前に母からよく言われましたわ。
子育て、難しいですね。
制御する部分と尊重しなければならない部分と。
『子育ては親をも育てる』ほんの少しだけ解る気がします。
[ 2012/09/26 14:12 ] [ 編集 ]
Re: そういえば
> 私も扇子はもういらないかなぁ。
> しかしいろんな物が入ってますね^^
> 私も昔は大きいカバンでしたけど今はポーチだけ。
>
> 私は古着かなぁ。下北という場所柄。ユニクロもあるんですけど形が・・・ぴったりしてるのは好きじゃないんでユニクロの場合はメンズです;^^しかもXL^^
> あ!私身長156の体重55ですので大女じゃありませんからぁ^^

ハムスターのハミー さんへ

こんにちは^^ コメント有難う御座います。
ボクは段々とカバンが大きくなってきています。
数年後にはボストンバッグやスーツケースになるかも (^^ゞ

その体型でユニクロメンズのXLなら かなり大きいでしょ?
ダボダボ状態では?
[ 2012/09/26 14:15 ] [ 編集 ]
こんにちは

大きなバッグですね~e-454
けど入っているものは無駄がないというか、男性らしい持ち物だと思います。
私は、要らんものや多すぎるもの、アメちゃんなんがもしのばしており、いっぱいです(笑)

この奥様からのお手紙、素敵ですね~v-353顔がほころびますe-446
いつまでもすごく仲が良いのが伝わってきます~e-266

そして、娘様のお手紙も、しっかりした内容にびっくりです。
どんな時も子供を信じる・・・わたしもいつも心にとめておきたいです。
うちはまだ小さいのですが、子供から教わることもたくさんあるんですねe-454
すごく勉強になりました。
このお手紙を大切に置いてらしゃるあじよしさんも本当にご家族思いの旦那様、お父さんなんだなって感じます!
お互いを大事に思う、とっても素敵な記事でしたe-420


[ 2012/09/26 14:44 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは
>
> 大きなバッグですね~e-454
> けど入っているものは無駄がないというか、男性らしい持ち物だと思います。
> 私は、要らんものや多すぎるもの、アメちゃんなんがもしのばしており、いっぱいです(笑)
>
> この奥様からのお手紙、素敵ですね~v-353顔がほころびますe-446
> いつまでもすごく仲が良いのが伝わってきます~e-266
>
> そして、娘様のお手紙も、しっかりした内容にびっくりです。
> どんな時も子供を信じる・・・わたしもいつも心にとめておきたいです。
> うちはまだ小さいのですが、子供から教わることもたくさんあるんですねe-454
> すごく勉強になりました。
> このお手紙を大切に置いてらしゃるあじよしさんも本当にご家族思いの旦那様、お父さんなんだなって感じます!
> お互いを大事に思う、とっても素敵な記事でしたe-420

プティパ さんへ

こんにちは。温かいコメント、ありがとう御座いました。
手紙も残しておくものですね^^
だって、こんなに高評価してもらえますから 笑

プティパさんのところは、子育て真っ最中ですね。
これから暫くは大変でしょうが頑張ってね。
大変な分、素敵な思い出や体験になりますよ。
嫁さん曰く小さい時は手がかかり心配し、時間も無く
と思っていたけれど、お弁当作りしている時が一番
良かったと言ってます。
ウチもいつの間にか大きくなり、気が付けば老後の
心配をする歳に・・・
老夫婦ふたりになった時に見捨てられないように
今から少しづつ、努力しているんですわ~ 笑
[ 2012/09/26 16:20 ] [ 編集 ]
こんばんわ♪
自分もカバンはパチモン多いです^^;

韓国行った時免税店で財布を買ったあと、本来は会員制のS級ランクのパチモン店に行く機会があったので比べたら全く本物と区別がつかなかった^^;

値段は1/3、またいろいろ買っちゃいましたよ^^;

もうパチモンですら何年も買ってませんが・・・

ユニクロ、買えるだけいいですよ^^

自分は・・・サイズがないです><;
[ 2012/09/26 18:29 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> 自分もカバンはパチモン多いです^^;
>
> 韓国行った時免税店で財布を買ったあと、本来は会員制のS級ランクのパチモン店に行く機会があったので比べたら全く本物と区別がつかなかった^^;
>
> 値段は1/3、またいろいろ買っちゃいましたよ^^;
>
> もうパチモンですら何年も買ってませんが・・・
>
> ユニクロ、買えるだけいいですよ^^
>
> 自分は・・・サイズがないです><;

ゆっきー さんへ

こんばんは。
いや~、ボクも今持ってるものは全て数十年前のものです(^^ゞ
最近はパチモンも精巧に出来ているようですね。

ユニクロ製品、サイズ無理ですか?
XLでも? そんなに大きかったかな? 笑
[ 2012/09/26 19:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ