fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

インターネット

女房、家内、嫁さん、山の神・・・

いろいろな表現がありますが、ボクはブログでは『嫁さん』で表現しています。
仲間内では『嫁はん』と表現していますが。。。(嫁さん=嫁はん)


ウチの嫁さん、店に来るとパソコンを眺めながら『今日はコレ、してみよう』と独り言。

どんなサイトかわからないけれど、どうやら食事のサイトかな?
食事の献立が決まらない時などはネットを見て参考にしているようです。

毎度の食事の用意、大変だと思いますわ~。(心の中では感謝してるんですよ~)

今やネットで殆どのことは調べたり知ることが出来ますよね。
料理に関してもレシピなどが公開されているので、自分が作ったことのない料理でも
挑戦して作ることが出来るようになりました。


少し前、嫁さんが挑戦したのは『サンマの南蛮』

今までは『アジの南蛮』ですがサンマを使ったものがネットで紹介されていたらしい。

「今晩はサンマの南蛮に挑戦するから」「美味しいはずやで~」「早く帰ってきいや」
「デジカメ持って帰って来たほうがエエんとちゃう」等々、鼻息が荒い。


一応、敬意を払ってデジカメを持ち帰りました。。。


お風呂から上がり、ごはん、ごはん!
和食系が並んだ“大人の給食”という感じでしょうか。
因みに、ボクは晩ご飯の時は殆どコメを食べません。この日はオニギリがあった。。。

DSC00046.jpg

焼きナスなんですが、最近はポン酢ジュレで食べることが多いです。
醤油と違って、これはこれで美味しい^^

DSC00050.jpg

これが初挑戦の力作? 『サンマの南蛮漬け』

DSC00048.jpg

ネットの紹介ではサンマを油で揚げていたものを、あえてフライパンで焼いたらしい。
  (恐らく油をだすのが面倒だったのだろうと推察)

講釈を聞きながら食べてみると・・・うん、美味しいわ~!
アジの南蛮とはチョット違う、サンマの南蛮もGOODです~♪

DSC00053.jpg

この小さなサイコロステーキ3つ。
ボクは前日、この肉を夕食で食べたのですが、嫁さんは食べずに持ち越し。
それを少しばかり残して焼いてくれたものなんですよ。(肉食ですから~~)

DSC00057.jpg

こんな感じで、ネットで見たり調べたりして新しい料理が並ぶことが増えました。
本当に便利なものだなぁと今更ながら感心します。


更に言えば、メールで瞬時にやりとりが出来ますよね。

今から20年ぐらい前でしょうか、ボクの友人が転勤でアメリカに行きました。
パソコンなどない時代(あったのかな?普及はしていませんでしたから)
エアメールを友人宛にセッセと書き、彼からの手紙を心待ちにし・・・でした。

今では世界中、瞬時に送信されますからね~、時代も変わったモンですわ~。


皆様から心配して頂いている、中国にいる我が愚息。
先日、メールを送ったら返信が来ました(やっぱりネットってスゴイ)

向こうに行ってすぐにギクシャクとした日中関係になりましたからねぇ。

レンタサイクルを利用したら通常料金の20倍ボッタくられたこと、
日本人と解ると肩をぶつけられたり、ヒソヒソ話をされたりしたそうです。
デモが激化してからは外出禁止令が出て、校内の寮からは出れないということや
お茶に砂糖が入っていて甘くて飲めない、などが書かれてありました。

違う国、違う環境、違う生活・・・或る意味、良い経験をしていると思っています。


と、ところが~!
こちらにはメールもよこさない奴が、LINE(ライン?)とやらを使って・・・
日本にいる友達やバイト仲間の女の子たちと近況を報告し合っているらしい。

心配している親には目もくれず・・・か。

  『アホ見たかったら親見とけ』 

と、よく聞かされてました。 その意味が少し解るような。。。。


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓   クリックして頂けると・・・もっと息子の近況が解るかも \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2012/09/19 07:28 ] 独話 | TB(0) | CM(29)
親御さんとしては少し心配ですね
はちも米は全くたべない輩です
[ 2012/09/19 07:50 ] [ 編集 ]
サンマの南蛮漬け♪
おはようございます。
奥様の作られたサンマの南蛮漬け、美味しそうですね~。
塩焼きもいいですが、南蛮漬けだとあっさりしていますよね~。まさに旬の味ですね~。

茄子、ひとくちステーキ、和え物、おにぎり、バランスが取れていますね。お~、最高!!
こりゃ、お酒も進みますやん♪

美味しそうu料理の数々、お見事です!
奥様によろしくお伝え下さい☆
[ 2012/09/19 08:28 ] [ 編集 ]
おはようございます❤^^❤

夕飯すべて美味しそうでした。
焼きなすにジュレはおしゃれですねv-238v-218
今度、やってみます^^

留学中の息子さん、ご心配ですよね♪
私のこの激化する情勢をみて、どう過ごされているんだろうと心配でした。。。

LINEはとっても便利です。
ダウンロードすれば簡単にできますよ。
メールも電話も無料ですし、絵文字もすっごく楽しいん
です。。。
URLや写真も添付出来ますし便利です♪v-221

早朝、味よしさんもご存じの“ある畑を趣味でやっていらっしゃる”Mさん(笑)とLINEしてましたよ^^:


楽しいしからお勧めです。
[ 2012/09/19 10:07 ] [ 編集 ]
中国におられる息子さん、心配ですねi-201
暴動 早く沈静化すると良いですね-!!!

それにしても。奥様~ ほんと尊敬ですe-420
ネットで調べて 新たなメニューにチャレンジなんて~
師匠と呼ばせて頂きたいっす!!!
毎日のお弁当のおかずや 晩の献立...
だんだんマンネリ化しつつある し-ちゃん家(≧0≦;
早速 秋刀魚の南蛮&ぽんずジュレ(笑)を 真似っこさせてもらおぉ~!! 
これからは、味よしさんのブログで 献立を考えるようにしますぅ~(笑)

[ 2012/09/19 10:37 ] [ 編集 ]
うわ~、美味しそう♪
今日の夫の夕食は、これを参考にさせて頂きまーすv-411

>女房、家内、嫁さん、山の神・・・
そういえば、うちの夫は外で私のことを何て呼んでるんだろ~?
まぁ、山の神は無いな・・・(笑)

息子さん心配ですね~。
でも味よしさんも書かれているように、
>違う国、違う環境、違う生活・・・
>或る意味、良い経験をしていると思っています。
そうですね~、良い人生経験です♪
うちの次女も中国に留学したいと言っていまいたが、女の子だと、情勢が良くとも悪くとも心配で心配で・・・過保護過ぎですかねぇ~(;^_^
[ 2012/09/19 14:57 ] [ 編集 ]
ゴチソウサマです(^^)
この食卓でご夫婦の様子がうかがえて、、。
円満ですね!

美味しそうに食べてくれる人がいるから
いろんな料理を作る気になるんですよね~

聞く所によると
焼きナスは愛情の証らしいですよ
手間がかかる割りにメインにはならんから
だそうです。

息子さんにも、食べさしてあげたいと
思ってはるでしょうね。

素敵な奥様ですね(^^)
[ 2012/09/19 16:06 ] [ 編集 ]
親の心子知らず
ですね~(⌒-⌒; )
元気だよの短いもんくらい送りなさい!
って~の。
(~_~;)
デモ、怖いですね。
外出禁止だと大丈夫ですね。
ほんと、親は心配ばかりですね。
(^◇^;)
[ 2012/09/19 17:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 親御さんとしては少し心配ですね
> はちも米は全くたべない輩です

八兵衛 さんへ

普通の生活なら心配もしないのですが、
デモや襲撃のニュースを見ると気がかりではあります。
自由に表に出れないというのも経験ですね。

コメの代わりに麦やブドウの飲み物ですね^^
[ 2012/09/19 18:18 ] [ 編集 ]
Re: サンマの南蛮漬け♪
> おはようございます。
> 奥様の作られたサンマの南蛮漬け、美味しそうですね~。
> 塩焼きもいいですが、南蛮漬けだとあっさりしていますよね~。まさに旬の味ですね~。
>
> 茄子、ひとくちステーキ、和え物、おにぎり、バランスが取れていますね。お~、最高!!
> こりゃ、お酒も進みますやん♪
>
> 美味しそうu料理の数々、お見事です!
> 奥様によろしくお伝え下さい☆

syu♪ さんへ

こんばんは。
この日は たまたま小鉢が並んでいた時でした。
サンマの南蛮は美味しかったですよ。
syuさんに褒めてもらえるとは・・・嫁さん喜びますわ~^^
[ 2012/09/19 18:23 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます❤^^❤
>
> 夕飯すべて美味しそうでした。
> 焼きなすにジュレはおしゃれですねv-238v-218
> 今度、やってみます^^
>
> 留学中の息子さん、ご心配ですよね♪
> 私のこの激化する情勢をみて、どう過ごされているんだろうと心配でした。。。
>
> LINEはとっても便利です。
> ダウンロードすれば簡単にできますよ。
> メールも電話も無料ですし、絵文字もすっごく楽しいん
> です。。。
> URLや写真も添付出来ますし便利です♪v-221
>
> 早朝、味よしさんもご存じの“ある畑を趣味でやっていらっしゃる”Mさん(笑)とLINEしてましたよ^^:
>
>
> 楽しいしからお勧めです。

paganini さんへ

息子のご心配、有難うございます。
外出禁止で食べ物、飲み物に不自由している様子。
ケンタッキーのチキンとコーラを宅配してもらい
食べているようですが、身の危険はなさそう。
早く沈静化して、普通の生活に戻ってもらいたいです。

ライン?・・・携帯メールも使えないアナログですわ~。
それに、今でもパカパカ携帯ですから~~!
[ 2012/09/19 18:28 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 中国におられる息子さん、心配ですねi-201
> 暴動 早く沈静化すると良いですね-!!!
>
> それにしても。奥様~ ほんと尊敬ですe-420
> ネットで調べて 新たなメニューにチャレンジなんて~
> 師匠と呼ばせて頂きたいっす!!!
> 毎日のお弁当のおかずや 晩の献立...
> だんだんマンネリ化しつつある し-ちゃん家(≧0≦;
> 早速 秋刀魚の南蛮&ぽんずジュレ(笑)を 真似っこさせてもらおぉ~!! 
> これからは、味よしさんのブログで 献立を考えるようにしますぅ~(笑)

しーちゃん さんへ

こんばんは。コメント有難う御座います。
いえいえ、おかずの献立が決まらない時に
ネットを見て自分が出来るものだけですよ~。
新しいものにチャレンジした時は、その説明を聞かされますわ。
うわの空でも、よく聞いているフリをしなければなりません 笑

息子のご心配、有難うございます。
[ 2012/09/19 18:35 ] [ 編集 ]
Re: うわ~、美味しそう♪
> 今日の夫の夕食は、これを参考にさせて頂きまーすv-411
>
> >女房、家内、嫁さん、山の神・・・
> そういえば、うちの夫は外で私のことを何て呼んでるんだろ~?
> まぁ、山の神は無いな・・・(笑)
>
> 息子さん心配ですね~。
> でも味よしさんも書かれているように、
> >違う国、違う環境、違う生活・・・
> >或る意味、良い経験をしていると思っています。
> そうですね~、良い人生経験です♪
> うちの次女も中国に留学したいと言っていまいたが、女の子だと、情勢が良くとも悪くとも心配で心配で・・・過保護過ぎですかねぇ~(;^_^

つぐみ さんへ

こんばんは^^
つぐみさんの御主人は『ワイフ』と言ってますよ^^
大阪(ボクのまわりだけかな?)では、嫁のことを
ワイフなんて言うと『欧米かっ!』と突っ込まれますわ~。

留学は良い経験になると思いますが、女の子だと
やっぱり心配ですねぇ。
息子は今、不自由な生活のようですが、ボクはあまり
気にかけてません。嫁さんは心配のようですが。。。
男親と母親の違い?それともボクが薄情?
[ 2012/09/19 18:43 ] [ 編集 ]
Re: ゴチソウサマです(^^)
> この食卓でご夫婦の様子がうかがえて、、。
> 円満ですね!
>
> 美味しそうに食べてくれる人がいるから
> いろんな料理を作る気になるんですよね~
>
> 聞く所によると
> 焼きナスは愛情の証らしいですよ
> 手間がかかる割りにメインにはならんから
> だそうです。
>
> 息子さんにも、食べさしてあげたいと
> 思ってはるでしょうね。
>
> 素敵な奥様ですね(^^)

箪ぽぽママさん さんへ

こんばんは。
焼きナスは愛情の証ですか~?
それならウチはスゴイ愛情受けてますわー!
しょっちゅう、焼きナスが登場しますよ♪

この事を嫁に言ったら・・・
ナスが余っていて処分せなアカンかった、と。。。笑

ボクが聞いたことがあるのは・・・
相方が口を付けた飲みかけのグラスをそのまま
飲むことが出来るうちは夫婦関係が円満だと。
ママさんはどう?
[ 2012/09/19 18:48 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 親の心子知らず
> ですね~(⌒-⌒; )
> 元気だよの短いもんくらい送りなさい!
> って~の。
> (~_~;)
> デモ、怖いですね。
> 外出禁止だと大丈夫ですね。
> ほんと、親は心配ばかりですね。
> (^◇^;)

うめや珈琲 さんへ

子供が小さい時からボクは余り心配しなかったんですよ。
『何かあったら警察が連絡してくるわ』が決まり文句でした (^^ゞ
今は嫁さんが心配というか気にかけているので・・・
『心配しても、どうしようも無いやろ』が決まり文句に。
ただ、息子には心配してくれている人には安心するように
連絡なりメールなりは送れよ、とメールで伝えましたが。。。

なるほど、よく解っとるわ。
僕にはメールが来ない。。。(悲)
[ 2012/09/19 18:59 ] [ 編集 ]
理解のある奥様じゃないですか~

うちなんか、新しい料理が出てきて写真に撮ろうとしたら

「自分のネタだけにしてくれへん?」

って冷たくあしらわれますよ

自分をネタにされるのがイヤ
人に笑われることは恥ずかしいこと
人のことは知りたいけど、自分のことは秘密にしたい

これが岡山県民の代表的な県民性かもしれません(笑)
[ 2012/09/19 21:27 ] [ 編集 ]
こんばんわ♪
豪華ですねぇ~

さすが奥様寿司屋の女将、腕前本物ですねぇ^^


息子さん、今の中国は不安ですが元気に生活してるみたいですね^^

自分もスマホデビューしてLINEはじめたのですが何とも便利です。

味よしさん、はよデビューしましょ^^
[ 2012/09/19 22:01 ] [ 編集 ]
こんばんは~!
和風でヘルシーなばんごはんですね^^
焼きなすポン酢ジュレ、こんど試してみますね~(^○^)
[ 2012/09/19 22:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 理解のある奥様じゃないですか~
>
> うちなんか、新しい料理が出てきて写真に撮ろうとしたら
>
> 「自分のネタだけにしてくれへん?」
>
> って冷たくあしらわれますよ
>
> 自分をネタにされるのがイヤ
> 人に笑われることは恥ずかしいこと
> 人のことは知りたいけど、自分のことは秘密にしたい
>
> これが岡山県民の代表的な県民性かもしれません(笑)

むらさん さんへ

こんばんは^^ コメント有難うございます。
いえいえ、一応釘はさされますよ (^^ゞ
笑いの種にしないでくれ、とか言われます。
最近はブログの話もよくするので理解は○ですね。
ま、夫婦揃って軽薄なもので・・・似たもの同士ってとこです 笑
[ 2012/09/19 23:39 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> 豪華ですねぇ~
>
> さすが奥様寿司屋の女将、腕前本物ですねぇ^^
>
>
> 息子さん、今の中国は不安ですが元気に生活してるみたいですね^^
>
> 自分もスマホデビューしてLINEはじめたのですが何とも便利です。
>
> 味よしさん、はよデビューしましょ^^

ゆっきー さんへ

こんばんは。
たまたま料理が並んでいたので撮影許可が出たということですよ 笑
普段の様子は見せられません (^^ゞ

息子はどうにかやっているのでしょう   (?)
どうしても困ったら連絡があるでしょうし。。。

スマホかぁ・・・・
カッコいいけど、まだまだボクには・・・
何でも世間様より2、3年遅れてますからねぇ。。。
[ 2012/09/19 23:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> 和風でヘルシーなばんごはんですね^^
> 焼きなすポン酢ジュレ、こんど試してみますね~(^○^)

かっぱのしんちゃん さんへ

こんばんは^^
最近は柚子胡椒とポン酢ジュレを多用しています。
ポン酢ジュレの焼きナス、いいですよ~。
是非是非、お試しあれ~~!
[ 2012/09/19 23:45 ] [ 編集 ]
ええ奥さんですねi-179

ウチの奥さんも、色々と作りたいみたいなんですが
子供がまだ小さいので、手の込んだ料理よりも
早く用意が出来るモノになっちゃうみたいですi-229

味よしさんトコは、これからも色んなバリエーションが
楽しめそうですなぁ~i-184

[ 2012/09/20 06:22 ] [ 編集 ]
幸せですね~(*'-'*)
こんな食卓を見れば 奥さんがご主人を大事にされてるのがわかりますね。

食って本当に 頭使うし 手がかかる 一言「うまい」
と言ってくれたら 又頑張ろうと 思います。
女の人は 多くは望みません。(例外は??)

これは内の嫁ちゃんが言ってました(⌒・⌒)
うちの息子が残さんと食べたら「うまい言う事や」と
言ったそうな 
そこで私と嫁で 「口でいわなわからへん」
主人が加わって 一言 「言うたれ」で一件落着」
そういう主人も いまだに 言わないですわ~
まあ 残さず食べてますけどね。
空になったお弁当箱は 頼まないのに毎日自分で洗います。気使います 私のほうが(´ω`。)
[ 2012/09/20 08:45 ] [ 編集 ]
こんにちは♪

奥さまの愛♥が感じられますね~
ごちそうさまです(*^_^*)
いつもお幸せな雰囲気が伝わってきて
心が豊かになりますよ♪

息子さん。
お元気そうで良かったです(*^^)v
親は心配ですが今回のことで学んで
経験を活かして今後の日本を変えてほしいですね♪
[ 2012/09/20 16:50 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ええ奥さんですねi-179
>
> ウチの奥さんも、色々と作りたいみたいなんですが
> 子供がまだ小さいので、手の込んだ料理よりも
> 早く用意が出来るモノになっちゃうみたいですi-229
>
> 味よしさんトコは、これからも色んなバリエーションが
> 楽しめそうですなぁ~i-184

Switch-On!! さんへ

こんにちは^^
たまたま初挑戦した料理をブログで紹介したら
ウチの嫁さんが称賛され気恥しく思ってますわ~ (^^ゞ
ホンマにたまたまの画像ですよー。
ただ、安いモノを良く見せる工夫はしているみたいです (内緒ね
[ 2012/09/20 16:51 ] [ 編集 ]
Re: 幸せですね~(*'-'*)
> こんな食卓を見れば 奥さんがご主人を大事にされてるのがわかりますね。
>
> 食って本当に 頭使うし 手がかかる 一言「うまい」
> と言ってくれたら 又頑張ろうと 思います。
> 女の人は 多くは望みません。(例外は??)
>
> これは内の嫁ちゃんが言ってました(⌒・⌒)
> うちの息子が残さんと食べたら「うまい言う事や」と
> 言ったそうな 
> そこで私と嫁で 「口でいわなわからへん」
> 主人が加わって 一言 「言うたれ」で一件落着」
> そういう主人も いまだに 言わないですわ~
> まあ 残さず食べてますけどね。
> 空になったお弁当箱は 頼まないのに毎日自分で洗います。気使います 私のほうが(´ω`。)

かよき 姉さんへ

こんにちは。コメント有難う御座います。
「いただきます」「ごちそうさま」「美味しかった」
当然の言葉が・・・なかなか出てこないんですよね、特に男は。
ウチの息子も言いませんね~(ま、ボクも若い頃は言ってなかったし)
この歳になって、3度のごはんが美味しく頂ける当たり前のことに
感謝できるようになりました(気づくのが遅いちゅーねん)
だから今は普通に嫁さんに感謝して言うようにしています (^^ゞ
ボクもお客さんから「美味しかった」と言って頂けたら嬉しいですからね。
[ 2012/09/20 17:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは♪
>
> 奥さまの愛♥が感じられますね~
> ごちそうさまです(*^_^*)
> いつもお幸せな雰囲気が伝わってきて
> 心が豊かになりますよ♪
>
> 息子さん。
> お元気そうで良かったです(*^^)v
> 親は心配ですが今回のことで学んで
> 経験を活かして今後の日本を変えてほしいですね♪

sweets さんへ

こんばんは^^ コメント有難う御座います。
“愛”が感じられますかぁ~?
ん~、どうなんだろ? ま、愛されていると信じよう。。。
スイーツのように・・・いつまでも甘~い関係が理想ですが
最近は“甘さ控えめ”が主流なので・・・ 笑
[ 2012/09/20 17:25 ] [ 編集 ]
こんばんは。
ごめんなさい、明日とある試験で勉強中!
今日はポチのみで!
コメ返不要ですm(._.)m

ポチッと♪
[ 2012/09/20 21:50 ] [ 編集 ]
奥様
味よしさん、こんばんは。

自分の奥さんの呼び方ってかなり難しいと思ってます。

基本的に、「嫁」っていうのはなんだか見下しているような気がして私にはできないんです。

かといって、自分の奥さんを「奥さん」ってのも可笑しいですし・・・

結局、わたしが行き着いた呼び名が「カミさん」です。

「神」に掛けているのは勿論ですが、カタカナってところが曖昧で良いなぁ〜っと、自分では思っています (^^)


旦那さんが寿司職人の奥様は、食事のメニューを考えるのは大変だと思いますよ。

ウチみたいに、困ったときの「刺身」や「手巻寿司」が使えませんから(笑)
[ 2012/09/20 23:53 ] [ 編集 ]
Re: 奥様
> 味よしさん、こんばんは。
>
> 自分の奥さんの呼び方ってかなり難しいと思ってます。
>
> 基本的に、「嫁」っていうのはなんだか見下しているような気がして私にはできないんです。
>
> かといって、自分の奥さんを「奥さん」ってのも可笑しいですし・・・
>
> 結局、わたしが行き着いた呼び名が「カミさん」です。
>
> 「神」に掛けているのは勿論ですが、カタカナってところが曖昧で良いなぁ〜っと、自分では思っています (^^)
>
>
> 旦那さんが寿司職人の奥様は、食事のメニューを考えるのは大変だと思いますよ。
>
> ウチみたいに、困ったときの「刺身」や「手巻寿司」が使えませんから(笑)

ガラガラ さんへ

こんにちは^^ コメント有難う御座います。
「カミさん」いいですね^^
以前、テレビでやっていたのですが、
関西より西は「嫁ハン」が多く
関東は「カミさん」「嫁さん」が多いとか。
ん~、やっぱり関西は口が悪いのかな?

御主人、口が肥えているのでやりにくいでしょ?
と言われるらしい。
ですが全然、そんなことありませんよ~。
どんなものでも美味しく素直に頂いてます 笑
[ 2012/09/21 14:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ