fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

定休日 その2

おはようございます。


定休日の火曜日。
後輩たちのサッカーの試合観戦の場所は堺市というところ。
営業や出張などがないボクにとっては滅多に行く機会がないところです。

ブロ友さんである和食店『 箪ぽぽ 』さん。

地図を調べたら、ちょうどサッカー会場から30分ぐらいのところにありました。
試合は1時15分キックオフ。
その前にお昼ご飯を食べておかないといけない。
時間といい、場所といい、ちょうどエエ!
こんな機会を逃すわけにはいきません。

サッカー観戦の前に寄らせて頂きました~ (^.^)

DSCF3224.jpg

一人で入るので少し緊張。
名乗るべきか、名乗らずに帰るべきか・・・
写真を撮って良いのか、ダメなのか・・・

ドアを開けると箪ぽぽママさんが明るい声でカウンターに案内してくれました。

注文は何にしようか?
すると1日10食限定の『箪ぽぽ御膳』が目に入ります。

大体、飲食店で限定品は店側が奉仕品としてお客さんにサービスしているものです。
要は 限定品=お得 という式になります。

ってな訳で『箪ぽぽ御膳』を注文しました。

ご馳走を頂く時はビールが欲しい!けど車なのでNG!
ノンアルコールビールがあったので注文。


目の前でマスターが手際よく盛り付けています。

来ました、来ました~! 箪ぽぽ御膳~!

DSCF3227.jpg

積み木のような立体的な台に、いろいろな小鉢が乗せてあります。
平面の盆に並んでいるんじゃないんですよね~。

コレを見た時に写真を撮らせてもらおう、名を名乗ろうと思ったのでした ^_^;

『写真、撮ってもいいですか?』
『箪ぽぽママさんですか?僕、味よしです。ブログではお世話になっています』

『ええ~っ!』 って感じで正体がバレてしまったわけです。


では、さっそく頂きまーす^^

DSCF3226.jpg

本日のお造り、ヒラメとシマアジでした。 天盛りも綺麗。
コリコリしてて、美味しかったぁ~、マイウ~!

DSCF3228.jpg

本日の炊き合わせや八寸。
僕が言うのも何ですが、細かい仕事をされているのが良く解ります。

DSCF3232.jpg

コレ、個人的には非常に美味しく気に入りました。
湯葉とトマトにジュレのドレッシングかな? 彩りにカイワレが乗っていて。

美味しかったわ~、幸せ~^^  ここでノンアルコール終了。
ごはんと赤だしも頂いて満足、満足。

ママさんから 『ごはん、おかわりしてくださいよぉ』 と言って頂くも、満腹状態。

そして最後にマスターが揚げたての天婦羅を運んでくれました。

DSCF3236.jpg

この天婦羅を見たら・・・もう1本いきましょ♪ ということになりますよね~。
ノンアル、2本目オーダー! 

DSCF3234.jpg

DSCF3233.jpg

全て美味しく頂いて完食~、とっても美味しかったですぅ~和食万歳!

やっぱり、作る側より食べる側のほうが良いですね~。

出来ることなら数人でワイワイ食べて、アルコール入りのビ~ルが欲しかった(^^ゞ

『 箪ぽぽ 』さん、とっても美味しかったです! ご馳走さまでした~!



ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!
[ 2012/07/19 07:06 ] 独話 | TB(0) | CM(30)
ブログって素晴らしいですね
[ 2012/07/19 08:35 ] [ 編集 ]
ん~ な~んか。。。 イイですね~。(*´∀`*)
同じ職の仲間。。。
お料理の写真だけで、楽しい時間が想像できちゃいました~。

今日の記事には関係ないのですが。。。 以前、記事にされていた、素麺みたいに身がほぐれる瓜。
田舎でよんでた名前が解りました!
『 まなす瓜 』 ってよんでましたよ。(^^)

[ 2012/07/19 08:36 ] [ 編集 ]
おはようございます❤^^❤

次の記事のアップを楽しみにして訪問しました^^

美味しそう~~❤
昼食にこんな素敵なご飯を頂いたら、テンション上がりますよね~~♪
ノンアルコール2本いっちゃった気持ち、すっごくわかりま~~す^^v

※今日はお疲れモード解消してますか~?^^
[ 2012/07/19 09:14 ] [ 編集 ]
ありがとうございました。
サッカー1時15分キックオフだったんですね、急いでたのにまだまだしゃべろうとしていました、私、、(^^;)
本当にお会いできて嬉しかったです~!
そして、美味しそうに写真も撮っていただいて、、感激!
一番嬉しかったのは「実物は想像と違って残念な感じとちゃいますか?」って聞いたら「思っているより若かった」
って、、その言葉でしばらく楽しく働けます(^^)
日々笑顔でがんばれます。
[ 2012/07/19 09:30 ] [ 編集 ]
母校のサッカー部の応援や、ブロ友さんのお店でのお食事なんて~ とっても充実の休日ですね♪♪
『箪ぽぽ御膳』すごく美味しそぅ(〃∇〃e-420
こうやって、ブロ友さんとの輪が広がっていくのも楽しぃ~ですね (≧m≦*
[ 2012/07/19 10:25 ] [ 編集 ]
『簟ぽぽ』さんで
美味しい料理とビールが飲みたい!

味よしさんの言う通り
“作る側”より“食べる側”が良いですよね(=´∀`)人(´∀`=)。

私の近所には和食店がないので
残念です(。-_-。)。

[ 2012/07/19 11:04 ] [ 編集 ]
こんにちは♪

美味しそうな箪ぽぽ御膳~
立体的に配膳されてるんですね~
素敵♪。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

サッカー観戦☆お疲れ様です☆
今も後輩の方々とお付き合い出来るって
いいですね~
きっとイイ先輩だったのでしょう・・・(笑)
[ 2012/07/19 12:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ブログって素晴らしいですね

八兵衛 さんへ

ブログを通して今までにないコミュニケーションを
体験することができました。
ネット上や実際にお会いしたり・・・。
1年前は想像もしていなかった世界です 笑
[ 2012/07/19 14:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ん~ な~んか。。。 イイですね~。(*´∀`*)
> 同じ職の仲間。。。
> お料理の写真だけで、楽しい時間が想像できちゃいました~。
>
> 今日の記事には関係ないのですが。。。 以前、記事にされていた、素麺みたいに身がほぐれる瓜。
> 田舎でよんでた名前が解りました!
> 『 まなす瓜 』 ってよんでましたよ。(^^)

スポンジボブ  さんへ

こんにちは。
同じ飲食の方なので興味はあったんですよ^^
丁度都合が良かったので伺った次第です。行って良かった^^

そうめん瓜、なます瓜と呼ぶんですか。
地域、地方で色々と呼び方も違いますね。
引っかかっていたものが取れた感じですか?
思い出して頂き、おおきにでーす。
[ 2012/07/19 14:22 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます❤^^❤
>
> 次の記事のアップを楽しみにして訪問しました^^
>
> 美味しそう~~❤
> 昼食にこんな素敵なご飯を頂いたら、テンション上がりますよね~~♪
> ノンアルコール2本いっちゃった気持ち、すっごくわかりま~~す^^v
>
> ※今日はお疲れモード解消してますか~?^^

paganini さんへ

こんにちは。
1本目はお料理と共に。。。
2本目は熱中症対策として 笑
美味しく頂きましたよ^^

今日になって、ようやく復調。
年々、体調が戻るのに時間がかかるような・・・(>_<)
[ 2012/07/19 14:24 ] [ 編集 ]
Re: ありがとうございました。
> サッカー1時15分キックオフだったんですね、急いでたのにまだまだしゃべろうとしていました、私、、(^^;)
> 本当にお会いできて嬉しかったです~!
> そして、美味しそうに写真も撮っていただいて、、感激!
> 一番嬉しかったのは「実物は想像と違って残念な感じとちゃいますか?」って聞いたら「思っているより若かった」
> って、、その言葉でしばらく楽しく働けます(^^)
> 日々笑顔でがんばれます。

箪ぽぽママさん さんへ

僕の一言で楽しく笑顔で働けるなら何時でも言いますよ♪
 『箪ぽぽママさん、若いわ~』
 『実年齢よりも一回りは若く見えますわ~』
 『20代かと思いましたわ~』
これで、1か月は笑顔でしょう 笑
えっ、ここまで言うと嫌味って?   失礼しましたー。
[ 2012/07/19 14:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 母校のサッカー部の応援や、ブロ友さんのお店でのお食事なんて~ とっても充実の休日ですね♪♪
> 『箪ぽぽ御膳』すごく美味しそぅ(〃∇〃e-420
> こうやって、ブロ友さんとの輪が広がっていくのも楽しぃ~ですね (≧m≦*

しーちゃん さんへ

こんにちは。
疲れたけれど、楽しい休日でした。
食事も美味しかったし、サッカーも観戦できたし。
普段のボォ~とした休日の過ごし方を改めねば!と思います。
[ 2012/07/19 14:30 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 『簟ぽぽ』さんで
> 美味しい料理とビールが飲みたい!
>
> 味よしさんの言う通り
> “作る側”より“食べる側”が良いですよね(=´∀`)人(´∀`=)。
>
> 私の近所には和食店がないので
> 残念です(。-_-。)。

ママ長 さんへ

こんにちは。
さすがにビール好き、ビール党にとっては夏が1番ですね!
と言っても、ビール党は年中呑みますが・・・。

いや~、ホント、作る側より食べる側がいいですわ~。
美味しいもの食べて飲んでいる時が至福の時ですなぁ。
[ 2012/07/19 14:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは♪
>
> 美味しそうな箪ぽぽ御膳~
> 立体的に配膳されてるんですね~
> 素敵♪。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
>
> サッカー観戦☆お疲れ様です☆
> 今も後輩の方々とお付き合い出来るって
> いいですね~
> きっとイイ先輩だったのでしょう・・・(笑)

sweets さんへ

こんにちは。
現役の時は随分“かわいがり”も行いましたが、
愛情とユーモアのある先輩だったので(自己申告)
卒業してからも、同じ時代の後輩達とは未だに
良い付き合いがあります。
OB飲み会では、当時の悪行を肴にされますが
慕ってくれているところを見ると嫌われては
いないと思うのですが・・・
 (ホントはメッチャ嫌われていたりして 笑)
[ 2012/07/19 14:39 ] [ 編集 ]
やっぱ、本物ビールと一緒に食べたいわぁ~♪

どれも丁寧なお仕事が施してあってうんまそ~♪

電車で行かんと・・・
[ 2012/07/19 18:01 ] [ 編集 ]
こんばんわ♪
いやぁ~

美味しそう^^

こんな美味しそうなの食べて味よしさん羨まし~

しかし味よしさん、次々にブロガーさんとご対面ですね♪
[ 2012/07/19 18:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> やっぱ、本物ビールと一緒に食べたいわぁ~♪
>
> どれも丁寧なお仕事が施してあってうんまそ~♪
>
> 電車で行かんと・・・

めーめー さんへ

こんばんは。
そうなんですわ、本物ビールと食べたかったぁ。
お昼からご馳走を頂いて満足でした。
堺まで電車に乗るっちゅーことは、
僕にとったら“旅”の部類に入ります。
電車酔いしてしまいますよ (^^ゞ
[ 2012/07/19 19:10 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> いやぁ~
>
> 美味しそう^^
>
> こんな美味しそうなの食べて味よしさん羨まし~
>
> しかし味よしさん、次々にブロガーさんとご対面ですね♪

ゆっきー さんへ

こんばんは。
やっぱり美味しいものを食べるのは幸せですね^^
なかなか家のごはんでは、品数が揃いませんから。
ブログを観て、和食好きの嫁さんから
『私も食べたかったわぁ』と言われっぱなし。
その日は用事があって、行かれへんって言ってたのに!
[ 2012/07/19 19:13 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
すごい、面白いですね。
この料理のセッティングの仕方・・
ある方のブログを見て、面白い店の印象がありましたが、
実は、この店だったのですね。
そのときは、店名も忘れていましたが、思い出せていただき、ありがとうございました。
段違い平行棒のようなスタイルは、これから流行るかも知れませんね。
味よしさんの店でも・・・
すいません、店のスタイルが違いましたね。
申し訳ないです。
[ 2012/07/19 20:49 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
> すごい、面白いですね。
> この料理のセッティングの仕方・・
> ある方のブログを見て、面白い店の印象がありましたが、
> 実は、この店だったのですね。
> そのときは、店名も忘れていましたが、思い出せていただき、ありがとうございました。
> 段違い平行棒のようなスタイルは、これから流行るかも知れませんね。
> 味よしさんの店でも・・・
> すいません、店のスタイルが違いましたね。
> 申し訳ないです。

ひびき さんへ

こんばんは。コメント有難う御座います。
そう、変わった形のスタイルでしたよ♪
平面とか引き出し型というのはありますが、
立体的な台でインパクトありました。

ウチの寿司の配達も立体的にしようかしら 笑
配達途中で倒れてしまうか。。。。
[ 2012/07/19 21:20 ] [ 編集 ]

 作る側より食べる側。

 やっぱりそうですね~^^
[ 2012/07/20 00:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>  作る側より食べる側。
> 」
>  やっぱりそうですね~^^

濱芳 さんへ

ですよね~、濱さん。
いつも作っている側なので、たまには
食べる側にまわると、美味しさもひとしおです^^
食べる側は良いですよね♪
[ 2012/07/20 18:14 ] [ 編集 ]
こんばんは。
見てるだけで涎が出てきますね。。。
やっぱり和食はいいなぁ!
ボクも味よしさんと同じものが気になりました。
湯葉大好きなんです~。

ポチッと♪
[ 2012/07/20 20:45 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは。
> 見てるだけで涎が出てきますね。。。
> やっぱり和食はいいなぁ!
> ボクも味よしさんと同じものが気になりました。
> 湯葉大好きなんです~。
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

美味しかったですよ~。
さすがの まときちさんも湯葉は作れないでしょうから。
和食もいいけど、まとファミリーのBBQと
ビールサーバーには脱帽しまーす。
[ 2012/07/20 20:57 ] [ 編集 ]

 関西らしい、お出汁の効いた煮物。
 
 懐かしいな~^^
[ 2012/07/20 23:46 ] [ 編集 ]
こんばんわぁ(*^^*)

やっぱり和食はいいですよね♪
すっごくおいしそう~!!
見ているだけでヨダレが・・・(゜¬゜)

作る側より食べる側ですよね♪
おいしく作ってもらった物を頂くときは、幸せな気持ちになれます(>m<*)
[ 2012/07/21 00:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>  関西らしい、お出汁の効いた煮物。
>  
>  懐かしいな~^^

濱芳 さんへ

煮物、子供や若い人にはウケが悪いようですが
歳をとってくると、好みになりますよね~。
手間をかけて作っていただいても、
食べる時は一瞬ですね^^
[ 2012/07/21 08:02 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんわぁ(*^^*)
>
> やっぱり和食はいいですよね♪
> すっごくおいしそう~!!
> 見ているだけでヨダレが・・・(゜¬゜)
>
> 作る側より食べる側ですよね♪
> おいしく作ってもらった物を頂くときは、幸せな気持ちになれます(>m<*)

りこ さんへ

こういうチョコチョコっとした小鉢の料理は
女性は特に好まれますね。
ウチの嫁さんも、こういうのが大好きなんです。
当店も幸せな気持ちになって頂けるように頑張らねば!
[ 2012/07/21 08:04 ] [ 編集 ]

 もしかしたら、おばあちゃんの味だったかも。

 こんにゃくの煮物。
 南京。
 野菜たっぷりのお味噌汁。
 お豆・・・。
 などなど。
 
 基本はここだったのかな~!
 優しい味でしたよ。
[ 2012/07/22 00:25 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>  もしかしたら、おばあちゃんの味だったかも。
>
>  こんにゃくの煮物。
>  南京。
>  野菜たっぷりのお味噌汁。
>  お豆・・・。
>  などなど。
>  
>  基本はここだったのかな~!
>  優しい味でしたよ。

濱芳 さんへ

おばあちゃんの味、伝えたいですね。
今は便利なインスタントが沢山あります。
また、そのインスタント商品も旨いんですよね~。
魚も切り身で、本当の姿を知らない方も多い。
昔からの味というのも、残したいですね。
[ 2012/07/22 15:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ