おはようございます。
九州のほうでは豪雨で大変な被害がでているようですが・・・お見舞い申し上げます。
皆さんの地域では大丈夫でしょうか?
最近は集中的に雨が降り、大きな被害がでるので心配ですねぇ。
大阪高槻も数年前のゲリラ豪雨の時は膝まで浸水して大変でした。
せめて、ブログだけでも明るくやっていこーということで・・・
『何でも寿司にしてみよ~』 シリーズが好評なのかどうなのか?
沢山のコメントも頂き、少々気を良くしています。早い話が“お調子モン”なんですわ。
そんな訳で次のトライした食材は・・・『厚揚げ』でーす。
別に特別な厚揚げではありません。
嫁さんが店の昼ごはんの為に買ってきたものなので値段は高くない (キッパリ!
スーパーで普通に売っている普通の厚揚げです。
この厚揚げを少々頂いて、例によって
『何でも寿司にしてみよー』
厚揚げの端を寿司ネタのように切って、焼いてから握り寿司にしてみよう。
厚揚げを焼く時に、同じように両面を軽く焼くだけ。
要は普通に厚揚げを焼いて食べるのと同じことですわ~。
その間に土ショウガをゴシゴシ、おネギをシャカシャカ切っておき準備 OK♪
別に何の仕事もしてません。
何の創意工夫もありません。
シャリの上に厚揚げを乗せて食べたらどうなんやろ? というだけです (^^ゞ


出来ましたでぇ~! “厚揚げ豆腐の握り寿司”
ちょっと握る時は熱かった (面の皮は厚いが手の皮は薄いんですよ)

アジの握りのように、刻みネギと土ショウガをトッピングして、醤油を少々。
では、いただきまーす!
・・・ん?
コレ、メッチャ美味しいや~ん! シャリとの相性が抜群ですわ (*^^)v
単なる厚揚げという食材の印象からすればビッグサプライズ!
いや~、予想外の美味しさでした (ニッコリ)
食した後は自己評価
独断と偏見で食べた感想を簡単な顔文字で表現することにしましたよ~♪
◎ ワォ~、コレええやんか! メッチャ美味しいわ~! ・・・ \(^o^)/
○ うん、なかなかイケるわ~コレ、普通に美味しい! ・・・ (^o^)
△ う~ん、美味しいと思ったのになぁ、残念~! ・・・ (^^ゞ
今回の自己評価 “厚揚げ豆腐の握り寿司” → \(^o^)/
☆ お寿司になった『厚揚げ豆腐』でした \(^o^)/ご覧下さり有難うございました!
↓ ↓ ↓ クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/

応援クリック、おおきに!
豆腐大好き人間にはたまらないお寿司です
厚揚げ、油揚げ、がんも等々。。。
美味しいですよねぇ。。。
京都のお揚げさん(長~いもの)美味しいですよね~♪
このシリーズ好き!ですよ~~~
次回も楽しみにしてまっせぇ~
素敵な土曜日になりますように。。。