fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

高級魚タマメ

こんにちは~ (^^)/


この日、中央市場で買ってきた鮮魚3種。

2キロ超の鯛と静岡の金目鯛と・・・

tamame1111.jpg

メインはコイツ、タマメという名前の白身魚です。 あまり入荷のない高級魚!

tamame1112.jpg

市場の水槽で泳いでいたタマメを神経締めしてもらい持ち帰り。

店に戻ってから更に尾っぽに包丁を入れてち血抜きして鮮度保持。

tamame1113.jpg

ウロコを取って内臓を取り除いて水洗いしてから3枚におろします。

tamame1114.jpg

腹骨をすいて血合い部分を切り除いて皮を引けば背身と腹身の出来上がり。

tamame1115.jpg

皮目は白く美しい。 コリコリと弾力のある白身ですね。 握ってみました^^

tamame1116.jpg

お醤油で食べても勿論おいしいですがタマメ本来の味を生かすために岩塩で。

tamame1117.jpg

コリコリとした食感、ほんのり岩塩の味がアクセントとなり美味しいです。

一日、二日寝かせても旨味が増して美味しいですよ。


ご覧下さり有難うございました!

美味しい魚、沢山ありますねー \(^o^)/

タマメ、初めて聞いた方はクリックを → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2023/10/12 15:28 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(4)
味よしさん こんにちわ
またまた初めて聞く名前の魚です

タマメなんて知りませんでした 
フナのような姿ですね

真っ白で透き通ったネタ、ホント美味しそうです
[ 2023/10/14 16:01 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
フエフキダイですか。
タマメと呼ぶんだ。
釣り知識での認識はありますが、当然、食べたことは無いです・・・
岩塩が合うのか~
それよりもどこで購入できるのか・・・(〃▽〃)ポッ
[ 2023/10/17 10:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
吹田在住 さんへ

吹田さん、こんばんは。

タマメは珍しい部類の魚のようです。

中央市場でも余り見かけることはなく
通常は高値で買うことはできませんが・・・
たまたま、この日は相場が少し安かったのでゲット。

白身で美味しい魚ですよ。滅多に食べれませんが。。。
[ 2023/10/19 19:12 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは^^

厳密に言うとフエフキダイとタマメは別物です。

よく似ていますがタマメはフエフキダイの仲間。

あまり水揚げされないようで希少な魚のようです。

白身魚は醤油は勿論、塩やポン酢でも合うのでウマいですよ。
[ 2023/10/19 19:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ