こんにちは~ (^^)/
6月末に高校のサッカー部の還暦同期会を無事に終えました。
ブログに何回も登場しているゴールキーパー君とは2カ月に1回ぐらいの頻度で
会っているけど或るメンバーとは卒業以来なので42年ぶりの再会。
同期9人の内、参加者は7名。
殆ど10年以上会ってない同期との再会でしたが不思議なもんですねー。
待ち合わせ場所で再会すると何年も会っていないのに全く気兼ねもなく昔のままに
接することが出来ます。
昔話をし、それぞれの近況などを聞き、楽しい時間でした。
因みに3次会まで進み、帰りはダッシュして終電に間に合いましたが・・・疲れた。

同期会から数日後、反省会と称してゴールキーパー君と飲み会。
別に反省することは何もないけど・・・大義名分が必要というこじつけです。

最近は梅田のこの店がお気に入り。 ビールはサッポロの赤星。
飲み放題で料理も安価。 オッサンには人気の店みたい。
ただ、注文がスマホにアプリを入れてスマホからオーダーするというのが難点。
紙媒体に慣れている年代、小さなスマホ画面でメニューを探すのが一苦労ですわ。

何回か若い女の子の店員さんを呼んで操作してもらいました。
アルバイトでベトナムから留学している子ですが日本語も流暢で頑張り屋さんです。
最近はコンビニといい、居酒屋さんといい、アルバイトは外国の留学生が多いですね。

食べて飲んだ後は・・・・〆のうどんです。
うどんとラーメンで意見が分かれましたがボクの主張が通ってうどんに決定^^
この日も楽しかった~ ご馳走さま。
ご覧下さり有難うございました!
ガンバっている留学生、応援したくなりますね \(^o^)/
クリックお忘れなく →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
学生時代の仲間は、何十年経っても、あの頃と同じ感覚で
話せますね。楽しい話で盛り上がったことと思います。
そし数日後に反省会で飲みですか。
これまた素晴らしい!
コンビニもスーパーもそして居酒屋も
みなデジタル化されてしまいましたね。注文も支払も。
お年寄りはどうしておられるのか?
若者には便利だが、お年寄りはかえって生活しずらくなったのでは?