fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

鮮魚3種

こんにちはー (^^)/


カウンターでお出しする魚、金目鯛・イサキ・平アジの3種。

どれも鮮度がバリバリに良いので当然ながら生で握ります。

金目鯛は千葉、イサキは長崎、アジは豊後水道と各地からやってきた魚たち。

3hhy_1.jpg

今回は金目鯛は皮目に熱湯をかけて霜降りに。

熱湯をかけて氷水に浸けて身を締めてから水気を取って冷蔵庫でキープ。

3hhy_2.jpg

イサキの片身は串を打ってバーナーで皮目を炙ります。

3hhy_3.jpg

炙れば芳ばしくなって違ったウマさになりますからね。

3hhy_4.jpg

お客さんに出す時は皮目をもう一度軽く炙って握り寿司にして食べてもらう。

炙りは出前では出来ません。 炙りたてを握って食べてもらうのが一番ですからね。


ご覧下さり有難うございました!

炙るとウマいですねー \(^o^)/

ワンクリックお願いします → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2023/06/15 20:28 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(4)
味よしさん、こんにちは^^

金目鯛のにぎり美味しいでしょうね。
食べたくなります。
そしてイサキの炙り。めっちゃ美味しそう。
炙って芳ばしくなった、その味、絶対美味しい!
まだ食べたことないですが。
[ 2023/06/17 11:18 ] [ 編集 ]
こんにちわ
いつも変わった魚を見て感心しています
なるほど、料理人の見えない仕事ぶりは流石ですね
奥の深いお仕事のようで!
[ 2023/06/18 12:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげ さんへ

ごくさん、コメント有難う御座います。

炙ると皮目が芳ばしくなって美味しいです。

イサキも旬なので生も美味しいですよ。

昔に比べて炙りというのが認知されました。

食べるものも時代と共に進化してますよねー。
[ 2023/06/21 17:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
吹田在住 さんへ

吹田さん、コメント有難う御座います。

いえいえ、どんな仕事でも奥が深く大変なもんですよ。

見えない仕事ぶりは感じてもらえないかもしれませんが
どの仕事でもプロとなればプロの仕事をしているもんです。

ボクが一番聞きたくないセリフは・・・

「寿司屋はええなー、飯の上に魚を乗せたら商売になるから」デス。
[ 2023/06/21 17:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ