fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

明石の特産品フェア おまけ編

こんばんは。 野球中継延長の為、1時間遅れでお送り致します (^^)v

『明石特産品フェア』も最終回の おまけ編 です。


実は昨日の記事の最後に・・・お調子者のボクが軽く書き流した文言
 
 “ほんのチョット喜んでもらえて、話のネタになるようなもの”
 “さて、僕は何を買って帰ったのでしょうか?”

軽く書いたつもりが・・・ブログ読者の方々からの喰い付きに戸惑っています (^^ゞ

  ある方はコメントで「明石の干しダコ」 ← 有名ですもんねぇ~
  ある方は「想像できない」 ← ごもっともデス
  またある方は「観賞用の活けダコ」 ← ナイスアイデア!
  はたまた「寿司屋が寿司を買って帰る」 ← 嫁に怒られるというオチ付き


何や、こんなに喰い付かれたら、本当のことが言いづらくなってしまいましたわ (>_<)

何かスゴイものでも買って帰って、スゴイ反応があって、スゴイことになって・・・
こんな風に思われていたなら、見事に期待を裏切ってしまう結果になります。
もう一度会場に行って、タコやら鯛やら寿司やらを買いに走ろうかと思ったぐらい 笑

まぁそれも無理なので諦めて本当のことを白状し、ま、す♪


会場内の特産品をウロウロ徘徊しつつ、僕が買って帰った商品というのは・・・


はい、画像が映ってますねー。
そうです、スイートコーンの『ゴールドラッシュ』どぇ~す!

名前からしてカッコイイ。
JA兵庫南さんが出店している新鮮スイートコーン。

スイートコーンは数あれど、生で食べれるものは珍しい、というのが理由その1

お値段1本 200円 というリーズナブルな価格、というのが理由その2

スイートコーンは我が家では嫌いな者がいない、というのが理由その3

最悪、文句言われたとしても合計600円なので諦めがつく、というのが理由4

以上の理由から3本購入して帰りました。
しっかし~、大の大人がコーン3本だけというのも情けないなぁ・・・(^^ゞ

DSCF2990.jpg

店に帰ってから早速、剥いてみた。
先のほうまで綺麗に実がギッシリと詰まっていますよ~。
見るからに新鮮そのもの!という感じです。

DSCF2992.jpg

DSCF2995.jpg

畑から朝の4時に採りたてコーンを会場まで直送されてきたもの。
早速、いただきますよぉ^^

何もつけない、そのままを生で『いっただっきま~す』
   うぉ~、甘っい~、ジューシー!

これはねぇ~、野菜というより完全に果物という感じです。
みずみずしくて、フルーティー! トウモロコシという感じがしませーん。

ホントに美味しかった。 ( 但し、歯に詰まる難点アリ )

DSCF3008o.jpg


こんなジューシーなスイートコーンなら寿司にしても旨いに違いない!

実を取って軍艦巻きで。 マヨネーズを少しトッピング。

   “ゴールドラッシュの軍艦”  へい、お待ちぃ!

DSCF3011.jpg

DSCF3013.jpg

メッチャ旨いわ~!シャキシャキのコーンが甘くて美味しぃ~い!

  但し、これは非売品ですよー、売りモンじゃありませんよー。


少額で済んだフェアの土産。
嫁さんも、このゴールドラッシュの美味しさに驚き脱帽。
生で食べることが出来るという付加価値を付けて自慢の一品。

クレームをつけられることなく、万事うまくいきました。 よかった、よかった (^O^)/


 ( 単に一番安いものを買って、商品のウンチク並べて、何かとても高価な
   珍しいものでも買ってきたかのように装っただけなんですけど・・・
   JA兵庫南さん、このブログ見てゴールドラッシュくれへんかなぁ・・・・)


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!

[ 2012/06/29 21:00 ] 独話 | TB(0) | CM(18)
うぉ! ボブも昔。。。 食べたことあります~。(´▽`)
でも、それは真っ白なとうもろこしで、北海道産でしたけど(^。^;)
甘くて、本当にビックリですよね~ \(◎o◎)/!


えっと。。。 味よしさんは、毎日、包丁を研ぎますか?包丁の上手な研ぎ方、コツを お聞きしたいのですが。。。 (^^ゞ
ブログの記事にする予定なんて。。。
ないですかね~? (;´∀`)?
[ 2012/06/29 22:09 ] [ 編集 ]
またおじゃましまぁ~す^^

家でも作ってますがゴールドラッシュ美味しいですよね!!

地域によってお野菜とか物の値段って違いますが
こっちで1本200円もしたら売れないですww

家で出荷する時も安めですよ^^;

非売品のゴールドラッシュの軍艦美味しそう♪
食べたいですww
[ 2012/06/29 22:15 ] [ 編集 ]
こんばんは❤^^❤
あぁ~大外れ♪でした。。。ガックシ!(笑)
m.sweetsさん大正解ですね♪
すご~い❤
うちの三択から2連勝ですね♪
“持ってますねぇ❤”(おめでとう~~^^)


記事、一気に読みました。
このゴールドラッシュは本当に美味しそうです。
しかも、こんなにお綺麗でフレッシュなコーン見たことないです。
コーンを作られた方の愛が見えますv-238
ネット販売はしていないんでしょうか・・・
食べてみたいです!^^v
三連続の記事。。。本当に楽しかったです❤
さんきゅう♪^^♪

※足跡ついていますように。。。
それから・・・
お忙しいところコメントありがとうございました。
FC2に問い合わせのメールを送信致しました。。。
[ 2012/06/29 22:24 ] [ 編集 ]
最高のお土産じゃないですか!
採りたて新鮮なトウモロコシ、最高です。
この軍艦巻きも美味しそう。
トウモロコシの生の味を知ってるだけに、食感も想像できてしまう。。。

ポチッと♪
[ 2012/06/30 05:18 ] [ 編集 ]
おはようございます♪

大正解◎でした~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
嬉しいです♪♪♪

とうもろこしは、うちでも好きで作ったりします♪
ちゃんと手をかけて育てたのは
とっても甘くて味が濃くて美味しかったです(^^♪
生で食べても美味しいのに驚きですよね。
非売品のゴールドラッシュの軍艦が
とっても美味しそう(^^ゞ
[ 2012/06/30 11:48 ] [ 編集 ]
とうもろこしや、と思ってましたよ(^^)
久しぶりに食べたくなってしまいました!
この時期だけですもんね、「ひげ」もおいしいですよね。
皮はさすがに無理っぽい、、笑
[ 2012/06/30 12:53 ] [ 編集 ]
こんにちわ♪
コーンでしたか^^

でもホントに美味しそう。

食べてみたいなぁ~

これって期間中毎日売ってるのかな。

明日行ってみようかなぁ~
[ 2012/06/30 15:30 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> うぉ! ボブも昔。。。 食べたことあります~。(´▽`)
> でも、それは真っ白なとうもろこしで、北海道産でしたけど(^。^;)
> 甘くて、本当にビックリですよね~ \(◎o◎)/!
>
>
> えっと。。。 味よしさんは、毎日、包丁を研ぎますか?包丁の上手な研ぎ方、コツを お聞きしたいのですが。。。 (^^ゞ
> ブログの記事にする予定なんて。。。
> ないですかね~? (;´∀`)?

スポンジボブ さんへ

こんにちは。
ボブさんの使われている庖丁は和庖丁ですか?
以前にも同じようなご要望がありました。
一度、挑戦してみますが・・・
あまり期待しないでね ^^;
[ 2012/06/30 15:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> またおじゃましまぁ~す^^
>
> 家でも作ってますがゴールドラッシュ美味しいですよね!!
>
> 地域によってお野菜とか物の値段って違いますが
> こっちで1本200円もしたら売れないですww
>
> 家で出荷する時も安めですよ^^;
>
> 非売品のゴールドラッシュの軍艦美味しそう♪
> 食べたいですww

さくら♪ さんへ

こんにちは、いらっしゃいませ!
さくら♪さん、トウモロコシ作られてるの?
こちらでは1本200円程度が妥当だとか・・・
たまたま、生協のスイートコーン(ボイル済)も
200円という表示でしたが・・・。
新鮮コーン食べられているんですね♪
[ 2012/06/30 15:49 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは❤^^❤
> あぁ~大外れ♪でした。。。ガックシ!(笑)
> m.sweetsさん大正解ですね♪
> すご~い❤
> うちの三択から2連勝ですね♪
> “持ってますねぇ❤”(おめでとう~~^^)
>
> ※
> 記事、一気に読みました。
> このゴールドラッシュは本当に美味しそうです。
> しかも、こんなにお綺麗でフレッシュなコーン見たことないです。
> コーンを作られた方の愛が見えますv-238
> ネット販売はしていないんでしょうか・・・
> 食べてみたいです!^^v
> 三連続の記事。。。本当に楽しかったです❤
> さんきゅう♪^^♪
>
> ※足跡ついていますように。。。
> それから・・・
> お忙しいところコメントありがとうございました。
> FC2に問い合わせのメールを送信致しました。。。

paganini さんへ

生ということで、なかなか食べることが出来ない
食材だと思っていましたが・・・
実際に作られている方や、既に食された方など
狭い日本ですが、やっぱり広いですね~。
でも、アレは美味しかったですよぉ。
サラダなんかのトッピングにしても良いかと。
[ 2012/06/30 15:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 最高のお土産じゃないですか!
> 採りたて新鮮なトウモロコシ、最高です。
> この軍艦巻きも美味しそう。
> トウモロコシの生の味を知ってるだけに、食感も想像できてしまう。。。
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

さすが、まときちさんはプロですからねぇ。
生トウモロコシの味や食感もご存じ済み。
失礼しました~!
初めて食べて、あの食感とジューシーな甘味に感激でした^^
[ 2012/06/30 15:56 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます♪
>
> 大正解◎でした~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
> 嬉しいです♪♪♪
>
> とうもろこしは、うちでも好きで作ったりします♪
> ちゃんと手をかけて育てたのは
> とっても甘くて味が濃くて美味しかったです(^^♪
> 生で食べても美味しいのに驚きですよね。
> 非売品のゴールドラッシュの軍艦が
> とっても美味しそう(^^ゞ

sweets さんへ

お~、ここにも既に経験済みの方が!
あの甘味は感激モノでした。
軍艦寿司、美味しかったですよ^^
少し醤油を付けたのもGOOでした。
[ 2012/06/30 16:00 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> とうもろこしや、と思ってましたよ(^^)
> 久しぶりに食べたくなってしまいました!
> この時期だけですもんね、「ひげ」もおいしいですよね。
> 皮はさすがに無理っぽい、、笑

箪ぽぽママさん さんへ

こんにちは。
ピンポォ~ン!の正解でしたね。
トウモロコシといえば北海道というイメージ
だったので、そのことをJAの方と話していると
兵庫も沢山良いものを作られているとか・・・・
その熱弁に押され?買っちゃいました^^;
[ 2012/06/30 16:12 ] [ 編集 ]
Re: こんにちわ♪
> コーンでしたか^^
>
> でもホントに美味しそう。
>
> 食べてみたいなぁ~
>
> これって期間中毎日売ってるのかな。
>
> 明日行ってみようかなぁ~

ゆっきー さんへ

期間中は毎日ありますよ^^
また日替りでの特売商品もあるようです。
テレビでも何回か様子が放映されていて
結構大掛かりなフェアだったの?という感じです。
[ 2012/06/30 16:15 ] [ 編集 ]
お寿司買って帰って欲しかったのになぁ~(。-∀-)ニヒ♪

でも、『ゴールドラッシュ』美味しそうですね~
以前、生でも食べれるとうもろこしを頂いて食べたらめっちゃ甘くって美味しかったんを思いだしましたよん

JA兵庫南さん
めーめーにも送ってくれへんかなぁ~(*´σー`)エヘヘ
[ 2012/06/30 17:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> お寿司買って帰って欲しかったのになぁ~(。-∀-)ニヒ♪
>
> でも、『ゴールドラッシュ』美味しそうですね~
> 以前、生でも食べれるとうもろこしを頂いて食べたらめっちゃ甘くって美味しかったんを思いだしましたよん
>
> JA兵庫南さん
> めーめーにも送ってくれへんかなぁ~(*´σー`)エヘヘ

めーめー さんへ

会場に行って、ブース前でハチマキ、ハッピ姿で
「このコーン、メッチャ美味しいですよ~、日本一やわ~」
と連呼したら、帰りに2,3本くれるかも (^O^)
でも、それやったら、サクラのバイトになるしなぁ。。。
[ 2012/06/30 19:05 ] [ 編集 ]
夏の定番
深夜にコメント失礼します。

数年前から
うちでは 夏の定番です!

このみずみずしさと 甘さは
もはや フルーツですからね。

コメント失礼しました。
[ 2012/07/01 03:42 ] [ 編集 ]
Re: 夏の定番
> 深夜にコメント失礼します。
>
> 数年前から
> うちでは 夏の定番です!
>
> このみずみずしさと 甘さは
> もはや フルーツですからね。
>
> コメント失礼しました。

しおたに みつはる さんへ

大将、コメント有難うございます。
さすが、知っておられましたか!
ボクは生で食べたのが初めてだったので
あのみずみずしさに驚きと感動でした。
ホント、フルーツの域だと感じました。
[ 2012/07/01 08:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ