こんにちはー (^^)/
カツオが美味しくなる時季になってきましたね。
鮮度バツグンの骨付きカツオ片身を買ってきました。
この手の魚、生で食べるなら鮮度が重要。

この魚体の縞ラインがカツオの象徴。
カツオもマグロ同様に常に泳いでないと死んでしまう魚です。
ではカツオやマグロは寝ないのか?

いや、正確には寝るらしい。 泳ぎながら短時間の睡眠をとっているらしい。
まぁ生態の勉強よりも目の前のカツオを仕込まなければ。

骨を外して腹骨をすいて中骨を取り除いて血合いを取って食べられる部分だけに。
真っ赤な綺麗な身をしています。

薬味を乗せてポン酢をかけて握り寿司と炙ってタタキにしてお出ししました。
カツオといえば定番はカツオのタタキですが七味マヨネーズでもウマいですよ。
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・喜びます \(^o^)/
カツオに感謝してクリックを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
カツオって真っ赤でマグロみたいですね
いつもタタキをぽん酢で食べていますが
七味マヨでも美味しいとのこと、今度試してみます