fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

ヨコワのにぎり寿司

こんにちはー (^^)/


中央市場に入荷のあったヨコワを買ってきました。

ヨコワは関西地方での呼び方のようで、関東では違った呼び方だと思います。

yokowa_m1.jpg

ヨコワは要するにクロマグロの幼魚、つまりクロマグロの赤ちゃんみたいなもの。

大きなお顔もクロマグロの顔をしてますね。

yokowa_m2.jpg

体長が60センチぐらいある。 なので何時もの出刃包丁ではおろしにくい。

久しぶりに一番大きな出刃包丁を使っておろしました。

yokowa_m3.jpg

コレは中骨に付いているヨコワの身をスプーンでこそいで取った「中落ち」

yokowa_m4.jpg

一番旨味のある腹身のカマ下。 クロマグロでいうトロの部分です。

yokowa_m5.jpg

この部分を握り寿司に。

yokowa_m6.jpg

が・・・何故か色合いが悪く美味しそうに見えませんねぇ (--〆)

画像はイマイチですが味のほうはピカイチですよ。

このヨコワ、ほんの短い期間しか出回らないので食べられる方はラッキーです!


ご覧下さり有難うございました!

食べてみたい方はクリックを → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2023/02/19 20:59 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(4)
おはようございます。岸和田からの送信です。
マグロの赤ちゃん、美味しそう!
大きな包丁、迫力ありますね。

[ 2023/02/21 10:08 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
吹田在住 さんへ

吹田さん、おはようございます。

だんじりの岸和田からのコメント有難う御座います。

このヨコワが成長すれば立派なクロマグロになります。
なので脂は少し控えめですが美味しいですよ。

出刃包丁は大きいのを使わないと捌けません。
この出刃、重いんですよね~~。
[ 2023/02/24 10:56 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
お疲れ様です。

以前に、ヨコワマグロのタタキを、あるお寿司屋さんで食べたことがあります。
それが、メチャ旨でした。
でも、そのお寿司屋さん、閉店してしまいまいした。
残念ですよ~
[ 2023/02/24 20:42 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
ひびき さんへ

ひびきさん、コメント有難う御座います。

短い期間だけに入荷するヨコワ、
食べれたらラッキーですよ。

街の寿司屋はドンドンと減っているのが現状です。
我が高槻も昔に比べると随分と減ってしまいました。

では、その分、忙しくなるのでは?

答えはノーです (^-^;
[ 2023/02/25 17:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ