fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

明石の特産品フェア 物産編

こんにちは。

昨日の記事を書いている途中で操作ミスから文章が全部消えてしまい
戻るボタンを押してもダメ、過去の記事の管理からも消えたまま、
思わずパソコン画面の前で「何でやね~ん!ウソやろー」と叫んでました (`ヘ´)

頂いたコメントでも、皆さん同じような体験があるようで・・・安心しちゃった。
こんな失敗、やっぱり誰でも経験してんねんなぁと変な仲間意識が芽生えました♪
二度と繰り返さないように慎重に書いていこうと思ってます。(小さくガッツポーズ)


さて、前回の続きで『明石の特産品フェア 物産編』です。

特産品コーナーではイートイン出来るスペースがあり、昨日の記事の『明石玉子焼』
の焼きたてを食べることが出来ます。

余談ですが、僕が小学生4年の頃に同級生のオバちゃんに近所に出来た明石焼きの
店に連れて行ってもらったんですね。
それまでタコ焼きは勿論知ってましたが、明石焼きというのは初めて!

アツアツ、フワフワの玉子焼きのような球状のもの。
これを箸で摘まんで出汁に付けて食べるという、今までにない食べ方と味を今でも
覚えています。 40年近く前のことか・・・こういうことは覚えているんですよねぇ。
というか、奢ってもらったり、プレゼントを貰ったりということは脳裏に焼き付いてます!
 ( もうチョット、賢いことを覚えていると良いんですがねぇ (^^ゞ  )


その他にも明石の名産品が20軒ほど展示販売していました。

JA兵庫南さんからは『ゴールドラッシュ』というスイートコーン。
朝採りスイートコーンの直送。新鮮さがウリで、山積みされていました。
人の切れ間が出来た時に速攻で写真を撮らせて頂き、ついでに試食も。

このスイートコーン、何と生で食べられるんです。
ボイルしたスイートコーンはありますが、生食可能なコーン!さすが新鮮!
朝4時に採ったものを運んで来たと、熱い説明を受けました。

DSCF2961.jpg

漁業組合連合会からは、タコや鯛、穴子の出店。
漁師さんが魚屋さん風に陳列して威勢よく声を出してます。

「オッチャン、コレ旨いん?」
「おう、旨いがな~、明石のタコやで!兄ちゃん、買うて食べてみぃ」

タコを買う気はなかったが、“兄ちゃん”と言われたのは嬉しかったわ~(^O^)/

DSCF2965.jpg

こちらは、ホテルキャッスルプラザさん出店の『明石だこと海鮮パエリア』
でっかい鍋でコックさんが炒めてました。
その横で女性が「ご試食、いかがですか?美味しいですよ♪」と言われるも・・・
心の中では『この試食したら買わなあかんような雰囲気になるゾ~』
       『コレ買って帰ったら、嫁に何言われるかわからん』

試食したにもかかわらず、「結構です、要りません」とは・・・よう言わん。
生まれながらに小心者やからなぁ(^^ゞ
そこで発した言葉 「ごめんね~、お腹いっぱいやねん。写真だけ撮らせてネ」

DSCF2978.jpg

昨日、食べることが出来ずに今になって後悔している夢工房さんの『明石玉子焼』
明石の真ダコを使用。ふわとろ食感をカツオだしで頂く明石焼きは絶品。8個500円。

DSCF2962.jpg

お寿司も売ってましたー!
明石鯛の押寿司 6貫 1300円。
鯛、穴子、真鯛の押寿司 9貫 1800円。
高っ!と思ったけど、これが結構売れてましたね~(驚

この横チョで、当店のお寿司を並べて置いたら・・・売れたやろうなぁ~!

DSCF2980.jpg

ブース内で唯一?目にした若い綺麗な女性がこちら。
明石観光協会さんの味付けのりコーナー。

観光協会の職員さんか? はたまた今回の為のアルバイトさんか?
味付けのりよりも、この綺麗な女性の方に目が向きますな。

DSCF2985.jpg

他にも明石のお酒やタコせんべい、鯛飯の素や鯛茶漬け。
大学と業者さんとのコラボ商品(タコライスボールや金色プリンなどなど)
沢山の特産品が並んで元気に開催中です!


    西武高槻店    明石の特産品フェア
         6月27日(水)~7月3日(火)  4階 催事場
         ホームページ  →   コチラ

    タコ展長の明石観光物産展
         ホームページ  →   コチラ



折角、このフェアまで来て何も買わずに帰るというのも愛想がない。
でも買って帰っても、選択を誤ると嫁さんに何を言われるか解らない。

「よぅこんな高いもん買ったなぁ」とか「こんなん、誰が食べるん?」とか (^^ゞ
お土産を持ち帰って文句を言われようもんなら、タマッタもんじゃない!

そこで思案。。。
ほんのチョット喜んでもらえて、話のネタになるようなもの。。。(思案中)

はっ!とひらめいた!


さて、僕は何を買って帰ったのでしょうか? ← 読んでる人、解るかいっ!
衝撃の次号・・・最終回 『明石の特産品フェア オマケ編』につづく!

 (最終回は野球中継延長の為、29日(金)午後9時より放映致します)・・・笑


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!
[ 2012/06/28 20:02 ] お知らせ | TB(0) | CM(24)
こんばんは~!
せっかく書いた記事が消えると大ショックですね。
ぼくも何度か経験があります^^
ぼくも当然きれいなおねーさんに目が行きます(^○^)
[ 2012/06/28 21:42 ] [ 編集 ]
こんばんわ♪
やっぱり本物の明石焼きは食べてみたいなぁ~

なに買って帰ったんだろう・・・想像つかない。

最終回が楽しみです♪
[ 2012/06/28 23:13 ] [ 編集 ]

 こちらのコーンの方が、絶対美味しいね~^^

 食べたいな~!
[ 2012/06/28 23:21 ] [ 編集 ]
ひっぱり蛸弁当は駅弁です西明石から神戸の辺で販売・阪神デパートにも置いている。駅弁フェア―ではどこでも上位3位までに入る人気商品「淡路屋」さんから出ています、確か1000円だったかな?淡路屋の駅弁はそれ以外でも美味しいです。
いくつも買うと重たいのが(陶器の壺に入って居る)難ですが・・・
[ 2012/06/28 23:39 ] [ 編集 ]
おはようございます。
ボクも昨日同じ事やっちゃいました。。。
記事を投稿したのに上がってない、過去記事にもない。
あわてて書き直しましたが、見事に遅刻しました(笑)
気をつけないといけませんね。
本場のたこ焼き食べてみたいな~!

ポチッと♪
[ 2012/06/29 04:39 ] [ 編集 ]
おはようございます♥^^♥
本日も続編楽しみにして参りました^^v
このフェアーを東京でも開催して欲しいです。
本場の味を堪能したいです♥

お土産は。。。
明石の干しタコ!でファイナルアンサーですv-16v-222
[ 2012/06/29 09:08 ] [ 編集 ]
活け蛸!

お店でお客さまの鑑賞用・・・んな訳ないか~~

ブログ、しかも長文の時に限って消しちゃうのよね~~~
そら、しょっちゅうしてます(泣)
[ 2012/06/29 09:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~!
> せっかく書いた記事が消えると大ショックですね。
> ぼくも何度か経験があります^^
> ぼくも当然きれいなおねーさんに目が行きます(^○^)

かっぱのしんちゃん さんへ

珍しく文章が多めで、それも最後のほうで
失敗して消えてしまったんですよぉ。
もーショックで、やる気なくしていまったんですが
何とか仕上げました^^
[ 2012/06/29 09:24 ] [ 編集 ]
Re: こんばんわ♪
> やっぱり本物の明石焼きは食べてみたいなぁ~
>
> なに買って帰ったんだろう・・・想像つかない。
>
> 最終回が楽しみです♪

ゆっきー さんへ

僕も明石焼きは食べたかった^^;
一人で並ぶのに抵抗が・・・

たいした物は買ってませんよぉ。
今晩のアップをお楽しみに~。
[ 2012/06/29 09:30 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
>  こちらのコーンの方が、絶対美味しいね~^^
>
>  食べたいな~!

濱芳 さんへ

偶然、コーンがかぶってましたから・・・・
それは・・・今晩のアップで!
[ 2012/06/29 09:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> ひっぱり蛸弁当は駅弁です西明石から神戸の辺で販売・阪神デパートにも置いている。駅弁フェア―ではどこでも上位3位までに入る人気商品「淡路屋」さんから出ています、確か1000円だったかな?淡路屋の駅弁はそれ以外でも美味しいです。
> いくつも買うと重たいのが(陶器の壺に入って居る)難ですが・・・

ばぁちゃ さんへ

不思議と駅弁フェアなんかあると食べたくなりますね。
関西に住んでいるせいか、全国の駅弁が並んでいると
ついつい、遠くて行けそうにない場所の駅弁に目が行きます。
先入観で北海道の駅弁なんかを買ってしまうんですよねぇ。
近くの明石でも美味しくて有名なものがあるんですね^^
[ 2012/06/29 09:34 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます。
> ボクも昨日同じ事やっちゃいました。。。
> 記事を投稿したのに上がってない、過去記事にもない。
> あわてて書き直しましたが、見事に遅刻しました(笑)
> 気をつけないといけませんね。
> 本場のたこ焼き食べてみたいな~!
>
> ポチッと♪

まときち さんへ

おはようございます。
やっぱり、どなたも記事が消えるという失敗を
されているんですねぇ、変に安心♪

自然の中でのバーベキュー、気の合う方との交流、
素晴らしいことだと思いましたよ。
[ 2012/06/29 09:37 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> おはようございます♥^^♥
> 本日も続編楽しみにして参りました^^v
> このフェアーを東京でも開催して欲しいです。
> 本場の味を堪能したいです♥
>
> お土産は。。。
> 明石の干しタコ!でファイナルアンサーですv-16v-222

paganini さんへ

ファイナルアンサーしたら、もう戻れませんよ。
干しダコでファイナルアンサーですね♪

正解は・・・今晩見てね^^
[ 2012/06/29 09:38 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 活け蛸!
>
> お店でお客さまの鑑賞用・・・んな訳ないか~~
>
> ブログ、しかも長文の時に限って消しちゃうのよね~~~
> そら、しょっちゅうしてます(泣)

大阪のおばちゃんだ! さんへ

ここにも文章消しの名人がおられましたな 笑
お互い、気をつけましょうね。

活けダコ、う~~ん、チョット高価すぎますねぇ。
大阪のオッサンですよ!
『金は出さんが口は出す』精神でしょ♪
『安い物を高く見せる』でしょ♪
おばちゃんと同じですから~~!
[ 2012/06/29 09:41 ] [ 編集 ]
私もしょっちゅう消えます(泣)むっちゃ面白く書けて消えたら、もう一回面白くは何故か書けない。テンション変わるんでしょうね(残念)でこのとうもろこし、知ってます、甘くてびっくりでしょう?たこも大好きたこしゃぶにして食べたら、、うう、、食べたい~
[ 2012/06/29 09:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 私もしょっちゅう消えます(泣)むっちゃ面白く書けて消えたら、もう一回面白くは何故か書けない。テンション変わるんでしょうね(残念)でこのとうもろこし、知ってます、甘くてびっくりでしょう?たこも大好きたこしゃぶにして食べたら、、うう、、食べたい~

箪ぽぽママさん さんへ

そうなんです、このスイートコーンは
メチャメチャ甘くてジューシーでビックリしました。

僕も消えた文章のほうが、もっと長かったです・・・
描き直しはテンション↓↓で、がっくりでした ^^;
[ 2012/06/29 14:30 ] [ 編集 ]
やっぱ明石のタコは美味しいですよね~♪
でも、泉州沖のタコもイケますよ( ̄∀ ̄*)イヒッ

お寿司買って帰って
奥さんからボロクソ云われたってゆうオチ?(*≧m≦*)ププッ

ほんのチョット喜んでもらえて、話のネタになるようなもの・・・って分からぁ~ん
[ 2012/06/29 15:43 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> やっぱ明石のタコは美味しいですよね~♪
> でも、泉州沖のタコもイケますよ( ̄∀ ̄*)イヒッ
>
> お寿司買って帰って
> 奥さんからボロクソ云われたってゆうオチ?(*≧m≦*)ププッ
>
> ほんのチョット喜んでもらえて、話のネタになるようなもの・・・って分からぁ~ん

めーめー さんへ

僕も大阪人。
ノリとツッコミは持合せとります。
がーっ!いつもオチを作る為に行動している
わけではありませんよ~。
何か、恥ずかしくなってきた・・・
[ 2012/06/29 15:50 ] [ 編集 ]
こんばんは☆

あじよしさん!!
まさか~???
綺麗なお姉さんの味付けのり(・・?

ん~それとも・・・
「旨いがな~」の明石のたこ♪

でも、時期的にとうもろこし!!
回答はとうもろこしでお願いします(*^^)v
[ 2012/06/29 18:13 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは☆
>
> あじよしさん!!
> まさか~???
> 綺麗なお姉さんの味付けのり(・・?
>
> ん~それとも・・・
> 「旨いがな~」の明石のたこ♪
>
> でも、時期的にとうもろこし!!
> 回答はとうもろこしでお願いします(*^^)v

sweets さんへ

こんばんは。
只今、必死のパッチで作成中。
綺麗なお姉さんに「どうですか?」と言われたら
買ってましたが、何も話してくれなかった (^^ゞ
正解は・・・引っ張ってゴメンね~。
[ 2012/06/29 18:44 ] [ 編集 ]
鯖寿司は。。?
小夏です。。。v-209
明石物産展。。タコ、明石焼き、旨そう。。
ヤッパリお寿司好きには、鯛、穴子の押し寿司にくぎずけ。。

これに鯖寿司が有れば・・最高です。。
トウモロコシも食べたいね~。。
[ 2012/06/29 20:04 ] [ 編集 ]
最近、FC2が重いのか自分のPCがぼちぼち寿命に来てるのか解らないですけど、ブログ巡りしてるとプラウザがよくフリーズすんですよ><

まあたぶん、両方が原因でしょうけども。。w

最近暑いからPCが熱でやられてるみたい;;
[ 2012/06/29 20:45 ] [ 編集 ]
Re: 鯖寿司は。。?
> 小夏です。。。v-209
> 明石物産展。。タコ、明石焼き、旨そう。。
> ヤッパリお寿司好きには、鯛、穴子の押し寿司にくぎずけ。。
>
> これに鯖寿司が有れば・・最高です。。
> トウモロコシも食べたいね~。。

小夏 さんへ

こんばんは。
関西の人は押し寿司が好きでメジャーですけど
関東のほうでは人気薄みたいですよ。
スイートコーン、甘くて美味しかったぁ~。
[ 2012/06/29 20:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> 最近、FC2が重いのか自分のPCがぼちぼち寿命に来てるのか解らないですけど、ブログ巡りしてるとプラウザがよくフリーズすんですよ><
>
> まあたぶん、両方が原因でしょうけども。。w
>
> 最近暑いからPCが熱でやられてるみたい;;

草間 さんへ

昔の古いパソコンはよくフリーズしてパニックになってました^^;
ウインドウズ7のパソコンは快適ですわ~
立ちあがりも早いし!
もう一台の自宅のビスタはアキマヘン!
[ 2012/06/29 20:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ