こんにちは (^^)/
コレは何?
はい、ササラです。 何の変哲もないササラですが仕事では必要なモノ。
何に使うかというと魚のエラを取り内臓を取った後、中骨に包丁を入れて血を
洗い流す時(水洗いの時)にササラでシャカシャカとこすって綺麗にします。

チョット大きいので周りの部分を間引いて小さいサイズにして使ってます。
先日、YouTubeを見ていた時にササラに変わるブラシが紹介されてました。
それを見てネットで即、購入。 それがコレ!

まぁ、コレも何の変哲もないブラシです。
魚の血合い取り専用ブラシではなく、家庭で色々な場面で使えるブラシ。
このブラシでゴシゴシこすると魚の身を傷つけることなく綺麗に血合いが取れる映像を
見てアマゾンで購入。 因みにこのブラシ、デンマーク製です。

そして、もうひとつ。
この万能バサミも購入。 主たる用途は建築関係で使うハサミのようです。
要は固いものをバッサバッサと切ることが出来るハサミ。

魚の骨を断ち切る時や背ビレ、胸ビレを包丁で切ると刃がこぼれる可能性がある。
そんな時に万能バサミを使って切り取るというものです。

見るからに切れ味よさそうなハサミです。
どちらの道具も仕事で活躍してくれることでしょう!
今まで滅多に見ることがなかったYouTube。
興味のあるものを見ることができ、今更ながらYouTubeにハマってます。
ご覧下さり有難うございました!
色々と知らなかった便利なアイテムがありますねー \(^o^)/
応援クリックよろしく~ →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!