fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

Vさん 御来店~♪

こんにちは~ (^^)/


店の近所に住むお客さん、ここではVさんとしましょうか。

このVさんが店に来てくれました。 ボクより若いけど食通です。

海鮮の和え物と可愛いアワビ煮の付き出しを用意。

b_ban_mm1.jpg

ボクは頂き物をブログで記事にしていますが殆どはVさんから頂いたものだと思う。

ネットで珍しいものを買っては裾分けしてくれる。
何年か前にはグルメツアーと称して北海道に食の旅に一人で出掛けたり。

美味しいもの、珍しいものには非常に関心のある男性です。

普段はテイクアウトでのお買い上げが多いけど、この日は店での単独食事。

b_ban_mm2.jpg

ボク個人のオススメ、ドイツビールを注いでスタートです^^

前半のにぎり寿司が終わり巻物の登場ですが・・・

アチャ~、画像が暗くて伝わらないか。。。残念!

要は手巻き寿司なんですが中身に色々な魚を入れて巻いたもの。
海鮮巻の手巻きバージョン。 ボクは 「海鮮ソフト」 と命名してます (^^♪

b_ban_mm3.jpg

後半のにぎり寿司を食べ終えコース終了です。

ビールはドイツ、ドイツ、アメリカと3本。 普段はスーパードライを愛飲しているとか。

b_ban_mm4.jpg

因みにムラサキ(お醤油)は本人持参の醤油です。

寿司に合うのは“この醤油”というのがあるらしい。食に対するこだわりを感じますね。

また珍しいものがあったら持ってきてくれるそう・・・ 遠慮なく頂きます! 笑


ご覧下さり有難うございました!

Vさんもボクと同じビール派です~ \(^o^)/

ポチっとしてお帰りやす~ → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2021/11/13 09:01 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(4)
こんにちわ。
見事に三種類のビールが並びましたね。
美味しいお寿司が並べばビールも進みませから。

お醤油まで持参とは相当な美食家なのでしょうね。
[ 2021/11/14 17:18 ] [ 編集 ]
味よしさん、おはようございます^^

よく頂きものといってブログに珍しい食品が掲載されていますが
これ、Vさんからの頂きものだったんですね。
私もVさんみたいな友達が欲しいで~~す。(笑)
ブログネタに困らないでいられるでしょうね。

醤油持参ですか。これまたすごいですね。
寿司に合う醤油って初めて聞きました。
[ 2021/11/17 08:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
sanche さんへ

sancheさん、こんばんは。

この日はドイツビールが2種類とバドワイザーがあったので
1種類づつ飲まれました。
量的には350缶が3本という感じです。

ドイツビールの1種類がウマい!ということで
今はそのビール1種類にしています。

醤油と塩は持参しての来店。
お寿司や造りはお気に入りの醤油で食べられるようです。

美味しいものを求めて旅行されている方ですよ。
[ 2021/11/17 18:08 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは^^

そうなんですよ!
このVさんからは相当なものを頂いてます。
ブログにあげてないものも沢山ありました。

このVさんみたいなお客さんがボクも・・・
もう一人ぐらい欲しいですわ~ 笑

ツウというか・・・
お寿司にも余り醤油を使いません。
そのままの素材の味を楽しむみたいです。

お醤油をタップリ付ける人、全く付けない人、
人の好みは色々ですね~。
[ 2021/11/17 18:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ