fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

生食パン♪

こんにちは~ (^^)/


暑い中、寿司組合の会合で高槻駅前に出掛けた時。

予定の時間よりも早く着いたので駅前周辺をウロウロして視察。

新しい店も発見しましたが閉店した店舗も見受けられ・・・これもコロナの影響か?

そんな中、商店街の路地で生食パンの店を発見しました。

最近、流行のユニークなネーミングのパン屋さんです。

その店名は 『 清水シェフ食品開発研究所 』 パン屋さんとはほど遠い名前?

takapan_p1.jpg

嫁さんがパン好きなので買ってしまう 嫁孝行なボク、本当に出来た旦那です!

手のひらに乗せて大きさがわかるでしょうか? 小ぶりです、小さめです。

takapan_p2.jpg

この大きさの生食パン、お値段・・・何と税込1080円!チョットお高い値段設定。

もっとも普通の生食パンは750円ですが、コレは期間限定の枝豆入りなので少し高い。

takapan_p3.jpg

フワフワ、モチモチで枝豆が入ってます。 美味しかったです。

takapan_p4.jpg

高槻には生食パンの店が沢山あり一通りの生食パンを食べました。

好みがあるでしょうが、ウチのナンバーワンは以前書いた 『 わたし入籍します 』

入籍の生食パンが一番のお気に入りです。


ご覧下さり有難うございました!

嫁さん、喜んでましたー \(^o^)/

クリック、プリ~ズ → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!

[ 2021/08/05 18:07 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
味よしさんへ
同感です。

最近、店名だけでは、何屋さんかわからないお店が多いです。
印象に残りやすいですが、どうなんでしょうね。
[ 2021/08/06 08:19 ] [ 編集 ]
生食パン
こんばんは。

毎日暑い日が続いていますね。

昨日は半端じゃない、、、38度でした。

貴方は奥様孝行ですよ(^ ^)

私にはあり得ません。

私は反対に主人が好きな物は買いますが!

昨日高槻の同級生と京都駅で待ち合わせ!

なん年ぶりかしら?

旦那さんの体調も悪くて同窓会も来てなかった。

それにコロナの影響で同窓会も中止

その間
旦那様が亡くなられた。

構内の静かな東側でお昼食べておしゃべりして二時間でわかれましたよ。


私もパンは無性に食べたくなります。

有名なパン屋さんもあるはず!

今はネーミングが面白いパン屋さんありますね。


まだまだ熱い日が続きますのでご自愛くださいね。

お友達にここのお寿司屋さんの名前を教えておきますね。
[ 2021/08/06 22:45 ] [ 編集 ]
味よしさん、こんにちは^^

早いものでオリンピックも今日で閉会ですね。
何だかんだと問題の多かった東京オリンピックでしたね。

高価な生食パンですね。
1000円を超えましたか。
枝豆入りですか。これまた興味ありですね。
生食パンも我が町にも2店舗ほどできました。
人気もけっこうあるようです。
[ 2021/08/08 10:57 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
ひびき さんへ

ひびきさん、コメント有難う御座います。

店名や商品名に変わった名前をつけるのはブームかな?

ウチも握り寿司という一般的なものではなく
『幸せの海の幸』なんていうのに変えようかしら 笑

変わったネーミングは印象に残る第一歩になるかも?
[ 2021/08/09 14:48 ] [ 編集 ]
Re: 生食パン
バタバタママ さんへ

バタママさん、コメント有難う御座います。

自分でいうのも何ですが・・・
ボクは嫁さん孝行ですわ~~ 笑

ま、擦れる時にゴマを擦っておこうという下心アリ?

オリンピックも終わりましたが卓球の活躍はすごかったですね。
卓球、バドミントンは日本のお家芸になるかも、ですね。

コロナ禍、なかなか思うように出歩けませんね。
我が夫婦も3カ月に一度ぐらいの頻度で会っていた
京都の叔母さんと2年会ってません。

定期的に電話で話していますがコロナがズルズルと続き
なかなか会うことが出来ないのが残念です。

暑い日が続き、コロナは蔓延してるし、おまけに台風まで・・・
心と体をケアしないといけませんね。
[ 2021/08/09 14:55 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげ さんへ

ごくさん、コメント有難う御座います。

盛り上がったのか、そうでなかったのか?
開催自体に賛否が分かれるオリンピックも終わりました。

個人的には家でも店でもオリンピックをテレビ観戦してましたが。

このパンは美味しかったです(ちょっと高いけど)
ボクはあまりパンにはこだわらないけど
嫁さんがパン好きなので・・・

出来る時にポイントを稼いでおかねばなりません 笑
小さなポイントの積み重ねが大事ですからね (^-^;
[ 2021/08/09 14:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ