こんにちは~ (^^)/
コロナの感染数も第4波になり、大阪も蔓延防止期間の真っ只中です。
連日、感染者数は過去最高で変異株に変わってきており・・・こ、怖い。
オリンピック前にピークになるのでは? 無事に開催できる?
当店の今年のゴールデンウィークも最悪の状態になりそうです (>_<)
仕事上では当店も業界のガイドラインに従い、感染防止に努めています。
商売をする上でこんな日が来るなんて想像もできなかった。
今まで飲食業では食中毒に気を付けるのが一番でしたが・・・。

過去にはアルコール消毒やマスクも手に入らなかったけれど今では大丈夫。
レジでの清算は対面ではないのでアクリル板は必要ない代わりにコイントレーで。

カウンターにはアクリル板を設置。

そしてカウンター越しには全面に透明の飛沫防止シートを。

最終兵器はCO2センサーです。
数字と色分けで二酸化炭素を測定して換気の目安にするものです。
新たに指針に加えられた為に購入しました。(こんなモノまで必要なのか?)

大丈夫な時は青色で問題なし。
試しに息を吹きかけ呼吸の二酸化炭素を関知すると数値がドンドン上がります。
赤色になると『換気しなさーい!』 と知らせてくれるようです。

安心材料のひとつではあるけれど、こんな対策をしなければならないとは・・・。
言葉や感情でコミュニケーションをとり対面にて語らい、食事をし、ハグをするという
人間独自の行いを分断する憎きコロナウィルス。
コロナに打ち勝ち、心配しなくてよくなる日はいつになることやら。。。
ご覧下さり有難うございました!
ひと押し応援クリックを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
飲食店の方も大変ですね。私は旅行関係と取引があるので私の会社も大変です。幾つかある取引先でも旅行関係が一番ひどいです。コロナで飲食も旅行、ホテル、それに関わる殆どの企業が売り上げダウンでしょう。ワクチンが広まるのを待つだけしかないのでしょうかね。