こんにちは~ (^^)/
友人から土産でもらった仙台牛タンと大枚をはたいて買った牛肉とで焼き肉。
準備は万端! 庶民のささやかな夕食の始まりです。

タンは厚切り。 焼き肉屋さんのタンに比べて明らかに厚い。
仙台では厚切りのタンが標準なのか? 厚くて大きいというのが印象です。

そして5等級の牛肉~(5等級、5等級と何度も言うのがやらしいところですわ)
値段も公表、グラム598円の500グラム入り。

う~~、何とも美しい! メチャメチャさしの入った肉が数枚見える。
因みにググっと盛り上がってますが真ん中部分が上げ底になっているので内容量は
偽りなく500グラムなのでしょう。

「コロナに負けるな!コロナを飲み干せ!」というPOPに釣られて買ってしまった
コロナビール。 ライトで飲みやすいボクの好きな外国ビールのひとつ。

ジュージューと焼き始め。 ここからは画像を撮るよりも食べるのに集中デス。

いや~やっぱり焼き肉はウマいですね~。 久しぶりに堪能しました。
貰った牛タンも食べ応えがあったしお肉もメチャウマでした♪
グラム600円にしては絶対にお買い得だという感想。
スーパーロピア、精肉に力を入れているという触れ込みは偽りではなかったようです。
切り落としではない陳列されていた1枚1780円の和牛5等級のサーロインステーキ。
ビビッて買えなかったけど・・・食べてみたい。 ウマいだろうなぁ・・・
ご覧下さり有難うございました!
またスーパーロピアに行ってみたい \(^o^)/
焼き肉好きの方はクリックを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
焼肉ですか~
スタミナチャージですよね~♪
お、ビールは、コロナだ、まさに打倒コロナでスタミナ~オン。
仙台牛タン、未食です。
やっぱり美味しいですよね。