おはようございます。
火曜日に我が家で食べた唐揚げ。
このカシワの唐揚げを少し残しておいて、翌日の水曜日に寿司にしてみました。
今では 寿司=和風 の方程式は崩れ、洋風のものまで何でもアリの時代ですね。
ウインナー巻きやトンカツ巻き、誰が考えたのか『カリフォルニアロール』などなど。
材料に何を使ったらいけない、などという決まりはなく旨けりゃ何でも良いのです。
という訳で、巻いてみました“唐揚げ巻き”

唐揚げを巻けるように切ってから、焼き海苔で巻きました。


いざ、試食。
うん、味自体は悪くない。これはこれで美味しいし子供さんは喜びそう。
ただ唐揚げが冷めているので少し固く、食感がイマイチですね。
唐揚げを細かく切るか、身をほぐして巻くと良い感じになるんじゃないかな。
今度はトンカツとか海老フライとか、色々試してみよ~っと!
ご覧下さり有難うございました!
↓ ↓ ↓ クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/

応援クリック、おおきに!
格式ばかりが歩いているのは嫌いです