こんにちはー (^^)/
長らく外飲みすることもなく大人しくしている毎日です。
とはいえ家では毎夜、ビールとワインをたしなんでいますが。。。
皆様はコロナ禍、いかがお過ごしでしょうか?
さて、お土産で頂いたラーメンセットですが、店での昼ごはんにはピッタリです。
今回は長崎県のあごだしラーメン。
あごだしが有名になり注目されてから需要が急激に増えてアゴバブル。
アゴ (トビウオ) 漁師の殆どがアゴ御殿を建てたとも言われてます。

具は前回と全く同じの豚モヤシ。 でも今回は紅ショウガが仲間入り。

なぜなら・・・ ラーメンに加え、チャーハンもあるからでーす!

チャーハンとラーメンの黄金コンビ♪ 食べ過ぎて眠たくなりましたわ~。

ボクがいま行っている中央市場がまだなかった時、親父は京都の中央市場に
買い出しに行ってました。
ボクが小学生だった時、夏休みに親父と一緒に京都中央によくついて行った。
その時に市場内にある石田ラーメンで食べたのが 「焼き飯(ハン)ラーメン」
チャーハンとラーメンのセットですがヤキメシとは言わずヤキハンと言ってたのを
覚えています。 なので親父はヤキメシのことをヤキハンと呼んでました。
今でも京都中央に石田ラーメン店はあるのかな? も一度食べたいと・・・。
ご覧下さり有難うございました!
クリックして頂けると・・・眠気も吹っ飛びます \(^o^)/
九州って色々な名物ラーメンがあるんですね

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
ラーメンと炒飯のセット^^
最近はめったに食べませんが、店に入ると
昔はよく注文してましたね。
最近はもっぱら、ラーメン餃子が多いです。
食欲もだいぶ落ちたようです。
この画像みたら、久しぶりに食べたくなりますね^^
ラーメン炒飯を。