fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

誕生日会 !(^^)!

こんにちは~ (^^)/


我が街にはボクが少年の頃から西武百貨店と松坂屋が高槻市駅近くにあります。

西武百貨店では 『ご当地味めぐり』 という催事にも参加して馴染みのある百貨店。

今は西武から阪急百貨店に変わりましたが、ついつい 「西武」 と呼んでしまう。

それはさて置き、百貨店内にある中華料理の桃谷楼さんで食事です。

この日は親父の満88歳の誕生日。 年齢の割に元気です! 恐るべし昭和一桁。

コロナ禍ということもあり、近場でささやかな誕生日会ということに。

88syoku_0664.jpg

親父とボクと嫁さん、そして姉夫婦の5人。

色々な料理を注文して皆でシェア。 中華はコレが出来るからいいですね。

88syoku_0651.jpg


88syoku_0652.jpg


88syoku_0654.jpg


88syoku_0655.jpg


88syoku_0656.jpg


88syoku_0659.jpg


88syoku_0660.jpg


88syoku_0661.jpg

写真を撮ったものだけをアップしたけれど伝わったでしょうか?

どの料理も家庭のものとは一味違います。 プロとアマの違いがありますね。

88syoku_0666.jpg

帰宅後、姉が持参してきたケーキ。

満腹にもかかわらず・・・キッチリ頂きました (^^ゞ


こうやって親父の誕生日を祝えるのもあと何回できるかな?


ご覧下さり有難うございました!

クリックして頂けると・・・親父も喜びます~ \(^o^)/

88回クリックして下さい 笑 → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!

[ 2020/09/03 09:59 ] 独話 | TB(0) | CM(12)
お父様のお誕生日、おめでとうございます。
御元気でなによりです。

皆さんで誕生日の食事をして喜ばれたことでしょう。
私の両親は遠方なので中々会う機会もありません。
高齢になり健康上も心配ですが・・・仕方ないですね。

高槻の西武は何回か行きました。
少し前に阪急系列になってからは行ってません。
西武と阪急、何か変わりました?
[ 2020/09/03 15:00 ] [ 編集 ]
味よしさんへ
おめでとうございます。
中華でお祝いもいいですね~
88歳、人生100年、なので、まだまだですね。
[ 2020/09/04 15:53 ] [ 編集 ]
味よしさん、おはようございます^^

お父さん88歳の誕生日でしたんですね。
おめでとうございます。
まだまだ、お元気のようで何よりです。

伝わる。伝わる。写真からも美味しさが。
中華料理はどれも美味しいですよね。
食べたい料理がいっぱいですね。
[ 2020/09/06 08:37 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
吹田在住 さんへ

吹田さん、こんばんは。

ウチはボクの親も嫁さんの両親も比較的近くに
住んでいるので会う回数は多いかも。

高齢になると遠方に住んでおられると心配ですね。
たまにはお電話の1本もおかけください。

ボクも未だに西武と呼んでしまいますが・・阪急ですよね。
巷の評判によると西武の時より従業員の対応が良くなったとか。

専門店も少しは変わりましたが基本的には西武のままですよ。
[ 2020/09/06 17:55 ] [ 編集 ]
Re: 味よしさんへ
ひびき さんへ

ひびきさん、こんばんは。

ボクは焼き肉がよかったけれど・・・
高齢者の意見を優先して中華にしました (^-^;

毎日、散歩で足腰を鍛えているのか、ウチの親父は
ボクよりも足腰がしっかりしてますわ。。。。

近々、ウチの親父と嫁さんの両親と食事会。
高齢者3人の平均年齢は・・・86歳です! \(◎o◎)/!
[ 2020/09/06 17:59 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげ さんへ

ごくさん、こんばんは^^

お陰様で元気で子供としても安心です(今のところ)

どの料理も家で作るものとは違う、本格的なウマさです。
麻婆豆腐なんかは香辛料が違うのでしょうね。
白ごはんに乗せて食べて下さいと言われました。
そのままではチョット辛いと感じるので。

複数人で色々な料理をシェアできるのが良かったです。
[ 2020/09/06 18:02 ] [ 編集 ]
本格中華には、かないませんね。
あ〜 食べたくなって来た〜(笑)

ケーキも美味しそう!

義母は、94才です。
大正、昭和、平成、令和。。。
戦争もある厳しい時代を超えて、すごい。
若い頃の粗食がいいのかな?
今は、色んな国の料理が食べられますね。
[ 2020/09/23 17:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
MARI さんへ

MARIさん、コメント有難う御座います。
返信が遅くなり申し訳ありません。

プロの中華(中華だけではないけれど)はやっぱり
何かが違いますよね。 プロの味です。

ウチの店の周辺やお客さんでも超高齢化です。
80代の方もメッチャ多い、そして元気!

長寿国というのもうなずけますね。
やっぱり昭和初期や大正生まれの方の食生活が
長寿と関係あるのかしら?

添加物や冷凍物も食べないし粗食だし
無駄な栄養も取らず日本食が中心。

この食生活が長寿の秘訣かも?
現代育ちのボクなんかは・・・そこまでは絶対に無理です 笑
[ 2020/09/26 10:36 ] [ 編集 ]
私も粗食は嫌です(笑)
ワイン、チーズ、フレンチなどの洋食も大好き。
もちろん美味しい握り寿司も。

義母は、9月27日に亡くなりました。94才8ヶ月!
病気がなかったので苦しまずに、今までに見たことない綺麗な顔でしたよ。
若い頃は、苦労もあったでしょうが、幸せな人生でした。
嫁が良かったし。。。(笑)
義母も、私のことを認知症になってからも、周りに褒めていました。
いい思い出が多いです。

私は、この年までは無理だな(笑)
[ 2020/09/30 16:37 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
MARI さんへ

MARIさん、おはようございます。

お義母さまのご冥福をお祈りいたします。

親戚に認知症で施設に入所している叔父がいますが
子供にも周りの人にも罵詈雑言。

こうなると様子を見にいく子供にしても
精神的にキツイようです。

一方、お客さんで認知症のご婦人がいらっしゃいますが
この方はいつもニコニコしていて朗らかです。

一体、人間の体と精神はどうなっているのか?
本人は自覚がないのでしょうが・・・。

お義母さまの様子から伺えるのは・・・

きっと、きっと、嫁が良かったのでしょう!
[ 2020/10/01 09:21 ] [ 編集 ]
ありがとうございます。
そうです!嫁が良かったんです。享年95才ですよ。
あまりにやり過ぎていい施設につないで失敗したかと(笑)
自分が年取るのは、考えていなかったんです。

義母は、運がいい人なんです。最期もほんとに穏やかに老衰で。
2日の葬儀も晴天、前の晩は、十五夜の満月。
信心深かったからかな。80代でも元気に浅草に一人でお参りに行っていました。

残りの人生は、自分の為に生きます(笑)
2人の可愛い孫もいるので。。。
[ 2020/10/03 19:12 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
MARI さんへ

MARIさん、こんにちは。

お義母さま、行いが良かったのでしょうね。

人生の最期に穏やかに・・・というのは理想です。
遺族の心にも安心感がありますしね。

MARIさん、これからは人生を謳歌して下さい 笑

ボクにはまだ・・・息子も娘も独立していないので
楽しい反面、心配と不安、そして責任が残ってます。。。

早く夫婦ふたりになって孫の面倒でも見たいもんですわ~。
[ 2020/10/04 12:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ