こんにちは~ (^^)/
ご存じの方も多いと思いますが当店としても7月1日よりレジ袋が有料となります。
二酸化炭素の削減と環境保全のため、業界としても有料化を推進しています。
寿司桶での寿司の配達は問題ないけれどテイクアウト(持ち帰り)の時は袋を利用
しているので7月からはお客さんに有料の確認をしなければなりません。

逆に言えば、ボクがコンビニなどで買い物をする時も有料になるということ。
ウチの近所のスーパーやパン屋さんでも既に有料化しているところがあります。
そこで・・・ネットで購入したのがコレ。

手のひらにスッポリと隠れるぐらいの大きさなのでカバンに入れてもかさばらない。

巾着の中から取り出せばエコバッグの登場です^^

大きすぎず小さすぎず、コンビニで利用するには丁度いいサイズ。

以前、レジ袋有料化のところで買い物をした時に清算するレジのところで店員さんに
「マイバッグをお持ちでないですか? レジ袋を利用する場合・・・」
すると後ろに並んでいた見知らぬオバサンがボクに
「ココはレジ袋に入れてくれへんから自分で持ってきとかなあかんよ」と。
レジ袋代5円を払うより見知らぬ人から忠告されるほうが堪えました (^-^;
ま、コンビニでビールを買う時ぐらいしか使わないと思うのでカバンに忍ばせて
おきましょう。
ご覧下さり有難うございました!
有料化してからの反応が気になります。。
環境保全にクリックを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
まだまだコロナは終息しませんね。
何処のスーパーもレジ袋が有料化されました。
我が家は主人が畑してて・・お買い物の袋をお友達から提供してもらっていましたが
今は有料化しているので皆さんエコバッグを持っていますよね。
お野菜を入れてのおすそ分けもどうしょうか?と悩みます。