fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

背脂ラ~メン

こんにちは。


新潟県の福来亭さんのインスタントラーメンを頂きました。

煮干しの風味が香り高い醤油スープに背脂をプラスしたものらしい。

rarara_0451.jpg

店主の写真入り。 ちょっと頑固で怖そうな感じですが・・・優しい方なんでしょう。

最近は作り手の顔写真が入ったものが多くなったように思います。

rarara_0452.jpg

麺はコシのある中太平打ち麺と書かれてました。 パスタみたい。

rarara_0453.jpg

麺を茹でるだけ。 キャベツとモヤシ、豚肉を炒めたラーメンの具は別に作ってます。

rarara_0454.jpg

出来上がり~~♪ 暑い中、汗をかきかきしながら頂きまーす。

rarara_0458.jpg

麺はコシがあるし背脂の醤油スープも美味しい^^

インスタントとは思えない出来です。 チャーシューが欲しかったけど。。。。

休みの日、たまに行っていたラーメン屋さんが閉店してからは店舗のラーメンを
食べる機会が激減。 なんか久しぶりにラーメンを食べたような気分。

ご馳走さまでした~~ (^^)/


ご覧下さり有難うございました!

ラーメンは今や世界食ですね \(^o^)/

ラーメン好きはクリックを → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2020/08/02 18:04 ] 独話 | TB(0) | CM(4)
こんばんわ。

最近のインスタントのラーメンは美味しいですね。

私も生めんのインスタントラーメンを頂きましたが
ラーメン屋さんと変わらないぐらいの出来と味でした。

これからは暑いのでつけ麺のほうがいいかもです。

冷麺もいいですね~。
[ 2020/08/03 22:44 ] [ 編集 ]
最近はインスタントでも馬鹿に出来ない
そんな美味しいラーメンがでていますよね。
この新潟のラーメンも、美味しそうですね。

生産者の顏入りパッケージ^^
私が生産者だったら、絶対載せられないですね。
載せたら、買う人が減少でしょう。
美味しさからは、かけ離れた顏なので。(笑)
[ 2020/08/07 08:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
Niki さんへ

Nikiさん、コメント有難う御座います。

ラーメンにしても冷凍食品にしてもレトルトにしても
最近のものはホントよく出来て美味しいですね。

将来、『作るよりも買う』というふうになるかも?

ボクは熱いラーメンは好きなんですが冷麺やつけ麺は
あまり食べたことがないのです。

つけ麺も人気があるようなのでトライしてみますか。。。
[ 2020/08/07 16:05 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげ さんへ

ごくさん、コメント有難う御座います。

ホント、インスタントもバカにできませんね。

商品によって当てはまる顔というのがあるようですよ。

ラーメンや寿司は頑固オヤジ、職人気質というのが良いらしいです。
その手の顔のほうが消費意欲をそそるらしいですよ。

普通の顔よりも極端な顔のほうが良いみたい 笑
良くも悪くもインパクトがありますからね。

ボク?
いや~、頑固オヤジでもないしイケメンでもない。
特徴もコレといってないので・・・

ご辞退申しあげますわ~ (-_-メ)
[ 2020/08/07 16:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ