こんにちは~ (^^)/
韓国のB級グルメ、チャパグリの続きです。
テレビで観た時のレポーターの感想、You Tubeの動画での感想などで想像が
膨らんでいる状態。 ピリ辛韓国風焼きそばが頭の中で出来上がってます。
説明通りに・・・ふたつの即席麺を鍋で4分茹でてザルで水切り。

その横で牛肉を焼いておく。
このチャパグリ、比較的余裕のある方は牛肉を入れて食べるらしい。
そうでない庶民は目玉焼きだけをトッピングするらしいが・・・。
どうせ食べるならと牛肉を使用。 もっとも、本当は牛肉ブロックをサイコロ状に
カットして使うらしいけど・・・牛の細切れで代用デス (^^ゞ

この中に麺を茹でた煮汁を加え、付属の粉末ソースを投入~。
辛いやつは全部入れずに半分だけにしました。

あとは絡めて混ぜるだけ。 水分がなくなれば焼きそばみたいな感じになります。
ん? あまりウマそうに見えませんね、この画像。。。

牛肉+目玉焼きのダブルトッピングで出来上がり~ (^^)

では早速いただきまーす!

お~~、コレがチャパグリか!
日本の焼きそばUFOみたいな感じですね。
麺が太麺なので非常にモチモチしてます。 なのでソースの絡みもあり後からピリッとくる。
辛い粉末を全部入れていたらメッチャ辛かったと思う。
因みに嫁さんは少ししか食べなかったのでボクが残り全部を。
お腹、満腹~ 食べすぎデス (^^ゞ
ご覧下さり有難うございました!
一度に2人前できるのが難点かな? \(^o^)/
作品賞パラサイトにクリックを

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
これがチャパグリというやつですね!
最後の写真はウマそうですよ。
少し辛そうに見えるけどどうなんでしょ?
見た目は辛口のヤキソバに見えますが。