fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

煮豚つくりました

こんにちは。

タイトルに 『煮豚つくりました』 などと大袈裟に書きましたが
僕が作ったわけではなく、嫁さんが作った煮豚の紹介です。

この煮豚、ビールのアテにもなるし、ごはんのおかずにもなるので我が家では
リクエストの多いものなのですが、何せ作り手の気分まかせなのが難点。

嫁さんが作る気分にならないと登場しない代物です。

頼んでいた店の買い物を済ませ、スーパーから帰ってくるなり台の上にドカンと
置いたウチの嫁。 開口一番、「今日は巻き巻きすんでぇ~」

DSCF2697.jpg

DSCF2699.jpg

豚の肩ロースのブロックをフォークを使ってブスッブスッ!
    ( 怖っ!目が血走ってまっせー )
この豚肩ロース、安価なカナダ産←コレは秘密にしとって!と言われていたが・・・

DSCF2701.jpg

タコ糸でグルグルに巻き巻きしてからフライパンで表面を焼き焼きします。
ポイントになるワードは『グルグル、巻き巻き、焼き焼き』ということですね。

DSCF2705.jpg

焼き焼きが済んだら、玉ねぎ・ニンニク・生姜を入れてグツグツと煮て火を通します。
ここで『グツグツ』というワードが追加されました。

DSCF2708.jpg

出来上がったらスライスにカットして、我が嫁特製のタレをつけて出来上がり。

DSCF2718.jpg

DSCF2720.jpg

煮豚をアテに黒ビールです。 正確にはビールではなく黒発泡酒。

DSCF2725.jpg

そうこうしているとリクエストしていたマルタイラーメン煮豚乗せの登場。
マルタイの麺が好きなので『麺は硬めに茹でてや~』
ビールの色も変わってます (^^ゞ

美味しく頂きました!

DSCF2715.jpg

コレは嫁さんと娘が食べた盛岡冷麺。

ラーメン派と冷麺派に分かれたようです。僕は断然、ラーメン派です!


ご覧下さり有難うございました!

   ↓ ↓ ↓    クリックして頂けると・・・・身も心も若返ります \(^o^)/
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに!
[ 2012/05/31 16:15 ] 独話 | TB(0) | CM(12)
美味しそう(^◇^)
こんばんは。
美味しそうな煮豚ですね。
手間のかかる料理を作ってもらえて幸せですね。
(^◇^)
ビールが止まらん~ってね。
[ 2012/05/31 20:27 ] [ 編集 ]
こんばんは♥^^♥
美味しさが画像から、はみ出してま~すv-218
味よしさんブランド煮豚。。。美味しいです!
手間がかかっている分、美味しくなりますね~♪
それと。。。
奥様のv-238“たっぷりの愛”が入って美味しくなってますね~♪♪♪
※マルタイラーメン、我が家も全員大好き!です。
そうそう、私も堅めが好きです^^
冷麺も大好き!
ご飯食べた後ですけど。。。
何だかイケそうな気がしま~す♪ぶひっv-16^^
[ 2012/05/31 20:45 ] [ 編集 ]
こんばんは~
煮豚やっ!こりゃぁお酒すすみますね!
奥様、お料理上手ですね!
私もラーメン派です!

[ 2012/06/01 03:14 ] [ 編集 ]
こんにちは♪

煮豚☆とっても美味しそうですね~♪
リクエスト♪多いのがわかります!!
ラーメンにも最高☆でしょう(*^^)v
私もマルタイの麺!好きですよ(^^)
でも冷麺♪も気になります(>_<)

↓↓あじよしさん♪お若いですね♪
まだまだ「お兄ちゃん!!」で・・・(^^ゞ
現役でサッカー出来そうですよ~
[ 2012/06/01 15:31 ] [ 編集 ]
こんにちは(^o^)丿
煮豚、ジューシーで美味しそう❤
大好きです。

奥様のフォーク2本使い。
すごいっ!!
ほれぼれします(#^.^#)
[ 2012/06/01 16:02 ] [ 編集 ]
Re: 美味しそう(^◇^)
> こんばんは。
> 美味しそうな煮豚ですね。
> 手間のかかる料理を作ってもらえて幸せですね。
> (^◇^)
> ビールが止まらん~ってね。

うめや珈琲 さんへ

ビールが美味しいんですよ。
飲み過ぎて嫁から文句言われたら
「お前が旨い料理作るから飲みたくなるねんやん♪」
と言えば万事うまくいきます ケケケ (^^)/
[ 2012/06/01 16:28 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは♥^^♥
> 美味しさが画像から、はみ出してま~すv-218
> 味よしさんブランド煮豚。。。美味しいです!
> 手間がかかっている分、美味しくなりますね~♪
> それと。。。
> 奥様のv-238“たっぷりの愛”が入って美味しくなってますね~♪♪♪
> ※マルタイラーメン、我が家も全員大好き!です。
> そうそう、私も堅めが好きです^^
> 冷麺も大好き!
> ご飯食べた後ですけど。。。
> 何だかイケそうな気がしま~す♪ぶひっv-16^^

paganini さんへ

嫁さんのハートが入っているといいんですが・・・
フォークでブスブスッって時はハートが入っている
とは思えませんが~!

マルタイラーメンご存じなんですね。
美味しいですよね。ただし、何か具を作らないと・・・。
[ 2012/06/01 16:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんばんは~
> 煮豚やっ!こりゃぁお酒すすみますね!
> 奥様、お料理上手ですね!
> 私もラーメン派です!

荒川美容室 さんへ

ウチの嫁さん、裁縫関係意外は◎ですよ。
料理も上手だと思います。
何と言っても安いものを高級に見せるのが得意です 笑
[ 2012/06/01 16:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> こんにちは♪
>
> 煮豚☆とっても美味しそうですね~♪
> リクエスト♪多いのがわかります!!
> ラーメンにも最高☆でしょう(*^^)v
> 私もマルタイの麺!好きですよ(^^)
> でも冷麺♪も気になります(>_<)
>
> ↓↓あじよしさん♪お若いですね♪
> まだまだ「お兄ちゃん!!」で・・・(^^ゞ
> 現役でサッカー出来そうですよ~

sweets さんへ

マルタイラーメンのファンがまた一人。
“チームマルタイ”作りましょか?

見た目は若いですが、身体は老化が高速で進行中です。
軽薄なもんですから若く見えるだけですよ。
今、サッカーやると5分ももたないでしょうね。
すぐさま、担架が必要です。
(偉そうに座ってるだけの監督なら出来るかも^^)
[ 2012/06/01 16:37 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは(^o^)丿
> 煮豚、ジューシーで美味しそう❤
> 大好きです。
>
> 奥様のフォーク2本使い。
> すごいっ!!
> ほれぼれします(#^.^#)

まぁ さんへ

はい、このフォーク使いの時は不気味でしたよ~。
1点を見つめ、無言でフォーク、フォーク、フォーク!
話しかける雰囲気じゃなかった。。。

突かれないように気を付けますわ (^^ゞ
[ 2012/06/01 16:39 ] [ 編集 ]
こんにちわ♪
立派な煮豚ですね~

見ただけで美味しいのが伝わります^^

味よしさん、ネギカッターって知ってます?

取っ手にカッターの刃が5本くらいついてて白髪ネギが一瞬で切れるという100均のアイデア商品なんです。

そのフォークの先部分の1本1本がカッターの刃になったようなモノです。

実際使うと白髪ねぎには太すぎるモノが出来ちゃうんですが、そのネギカッターで肉をさすと、筋がよく切れ味もよくしみ込んでグーですよ^^

とっても便利です^^

自分はそうして煮豚を作り、煮豚で白髪ねぎを撒いて食べるのが好きです^^
機会があればおためしあれ^^
[ 2012/06/01 18:28 ] [ 編集 ]
Re: こんにちわ♪
> 立派な煮豚ですね~
>
> 見ただけで美味しいのが伝わります^^
>
> 味よしさん、ネギカッターって知ってます?
>
> 取っ手にカッターの刃が5本くらいついてて白髪ネギが一瞬で切れるという100均のアイデア商品なんです。
>
> そのフォークの先部分の1本1本がカッターの刃になったようなモノです。
>
> 実際使うと白髪ねぎには太すぎるモノが出来ちゃうんですが、そのネギカッターで肉をさすと、筋がよく切れ味もよくしみ込んでグーですよ^^
>
> とっても便利です^^
>
> 自分はそうして煮豚を作り、煮豚で白髪ねぎを撒いて食べるのが好きです^^
> 機会があればおためしあれ^^

ゆっきー さんへ

ほう、ネギカッターですか。。。
知りませんでした。便利そうですね。
今度、百均に行ったら探してみます。

僕は普段の家庭の料理は一切ノータッチですから
何も知らない、出来ない、する気もない、の3拍子です ^_^;
ゆっきーさんは凄いですねぇ、何でもこなす。

嫁さんが友人から『ご主人、料理人やから家でも作ってくれるんでしょ』
とよく言われるそうです。
はい、1回も作ったことありません 笑

噺家や芸人さんが家で無口なのと同じかな?
いや、単なる僕がズボラなだけでしょうが・・・。
[ 2012/06/01 23:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ