こんにちは~ (^^)/
2月3日、皆さんは巻寿司の丸かぶりを食べましたか?
ボクは食べるよりも作る方だったので朝から大忙しでした。
シャリを何杯も炊き、朝から晩まで一日中、巻寿司との格闘です。

近年は予約注文が浸透して飛び込みの注文は極端に少なくなりました。
なので事前注文に合わせて具材を仕込むので食品ロスは少なくなってます。

ウナギ入り巻寿司やエビ入り巻寿司も予約本数に合わせて巻く、巻く、巻く。

そして年々、注文数が増えてきているのが海鮮巻。
海鮮を玉子シートで包んだものが海鮮巻の芯。 これだけで200gあります。

海鮮巻に限って巻海苔ではなく焼海苔で巻いてます。

中身の海鮮は・・・ほぼ刺身状態です (^^)

お陰様でトラブルなく無事に終了~。
クタクタになって帰宅。
でも自ら巻いた巻寿司を帰ってから食べましたよ。 無言ではなかったけれど。。。
モチロン! 美味しかったデス!
ご覧下さり有難うございました!
無事に終えて良かった、良かった~ \(^o^)/
食べた人も食べなかった人もクリックを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!