fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2021 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312021 08
月別アーカイブ  [ 2021年07月 ] 

面倒、ややこしい~!

こんにちはー (^^)/


コロナの新規感染者数も増えつつある状況は変わらず・・・

東京は非常事態宣言となり大阪も蔓延防止重点措置が延長されることになりました。

飲食店の感染防止対策として大阪府では43項目!に及ぶ対策が求めらています。

こんな虫めがねで見なければならない小さな字でビッシリと書き連ねてある!

coro153035.jpg

コレ、もの凄くハードルが高い(こんなん無理や!と叫びたい)

こんな掲示物を店内に設置せよ、告知せよ、実施せよ!の連発ですわ。

coro153216.jpg

こういったことを店側に求められるというのも感染防止の観点から仕方ないとはいえ
本来はどんな商売のやり方でも自由であって、それを容認する人が店に入ればいい。

お酒を出すのも自由なはずなのに対策をしなければ出せない、というのが今の現状。

coro153126.jpg

トイレにはこんな掲示も義務付けられる項目があるのです。

もう、店の外も中も何やら掲示物のオンパレード。

coro153151.jpg

店側にはチェックシートなるものが義務付けられ毎日記入しなければならないみたい。

coro153348.jpg

これらの作業に時間と労力を使い奮闘中です。

因みに・・・この大阪府独自の厳しい要請は非常に評判が悪い!

飲食店の間では「あまりにも煩雑」 「高齢経営者には無理」 「難し過ぎる」等々、
不満が噴出しています。 ボクもそう思う。

『感染対策してようが、してまいが・・・お客さんが判断すればいいこと』

という訳にはいかないのが難しいところ。


先日、組合の用事で高槻駅前をウロウロ歩きましたが大手の居酒屋さんの閉店や
知っている飲食店も閉店の張り紙。 

駅前の高額な家賃を払っている飲食店は・・・やっていけないのでしょうね。


ご覧下さり有難うございました!

ポチっとひと押し → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2021/07/08 16:19 ] お店紹介 | TB(0) | CM(4)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ