fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2021 01123456789101112131415161718192021222324252627282021 03
月別アーカイブ  [ 2021年02月 ] 

節分完売御礼!

こんにちは (^^)/


今年の節分の丸かぶり、無事に終えました (^^)

今は疲れがドッと押し寄せシャキッとしない・・・歳のせいかな?

連日の仕込みを終え、当日は早朝からシャリを炊き一日中、巻きを巻く。
節分の日に巻寿司が売れる代わりに節分前後は全くお寿司は売れない。。。

これから暫くは静かな日が続く事でしょう (-_-メ

20210202_co1.jpg

巻寿司に欠かせないカンピョウや高野豆腐は何回も炊く。

20210202_co2.jpg

巻き芯となる自家製玉子も繰り返し焼くので焼鍋を持つ左手は筋肉痛?に。

20210202_co3.jpg

コチラはウナギ入り巻寿司に使うウナギ。 煮詰め醤油を塗って隠し味にしてます。

20210202_co4.jpg

佐賀産の胡瓜は50本! これだけの胡瓜を使うのは一年の中でも節分だけ。

20210202_co5.jpg

今年から食品ロスを最小限に抑える為、作る各巻寿司の本数を決めて販売する
ことにしました。 言い換えれば作れる限界の本数ということです。

20210202_co6.jpg

今年は予約が割と早く入って1月30日には人気の恵方巻や海鮮巻、おぼろいなり寿司は
売り切れとなりました。

前日には有難いことに全て完売! お断りした方々、本当にごめんなさい。

20210202_co7.jpg

当日は予約注文に合わせて巻く、巻く、巻くぅ~~!

20210202_co8.jpg

とにかく巻きっぱなしなので当日の画像は撮る時間がなかったので貴重な画像。

お買い上げ下さった方々、本当に有難う御座いました。


因みにボクも帰宅してから海鮮巻を半分食べましたがウマかったです~~!


ご覧下さり有難うございました!

来年の節分も頑張ります \(^o^)/

ポチっとクリックを → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2021/02/04 10:37 ] お寿司 料理 | TB(0) | CM(11)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ