こんにちは (^^)/
生穴子の仕込みをしました。
穴子の頭はネタに出来ないので食べれませんが当店ではなくてはならないもの。
煮詰め醤油を作るのにダシをとるためには必要不可欠。

頭を水洗いしてヌメリをとってからグツグツと炊きます。
とにかくアクがでるのでこまめに取り除くことが重要。

ネタになる身は水洗いをしてから熱湯を注ぎ、こちらもヌメリを取ってから煮込む。

30分程コトコトと弱火で煮込めば出来上がり♪
柔らかいので身を崩さないように並べて冷まします。

コレを切り分けてシャリで握れば煮込み穴子のにぎり寿司の出来上がり~。

自家製の煮詰め醤油を付け、好みによって山椒をパラパラ。
う、う、うまぁ~~い !(^^)!
自分で作って食べて自画自賛するわけじゃないけれど・・・穴子ウマし!
ご覧下さり有難うございました!
穴子に感謝です~ \(^o^)/
美味しそうだと思ったらコチラを →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!