こんにちはー (^^)/
嫁さんがナンを作りました^^
ナンというのはインド料理やカレー屋さんなどで供される平たいパンの一種。
起源や詳しいことは何も知らないけど世界中に広がっていて大昔からあるようです。

以前、カレーを食べたときに白飯ではなく、ナンを食べれたら・・・と言っていたのを
覚えていたのか、自家製のナンに挑戦したよう。
ボクのリクエストでチーズを乗せてチーズナン♪ オーブントースターで焼く。
大きなチーズナンが焼きあがりました~。

因みに日本では大きなナンが好まれるそう。 本場では小さいサイズみたいです。
カレーに付けて食べるのもいいけれど、ボクは別々に食べます(個人的嗜好)

食べてみると・・・お~~結構、イケるじゃん!
難を言うなら少し硬いかな。 もうチョイふんわり柔らかかったらベリーナイス。

カレー&ナン でインド人? ネパール人?になった気分 (^^)
でも、インドやネパールのカレー料理は日本とは全く違うと聞きますが。。。
日本にいても世界の料理が食べれる今は幸せですね~。
ご覧下さり有難うございました!
コメもいいけどナンもウマいですね \(^o^)/
ポチっとご協力を →

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!