fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2019 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312020 02
月別アーカイブ  [ 2020年01月 ] 

今年も宜しくお願いします

こんにちは (^^)/


年末年始の激務を無事に終え、只今ふぬけ状態となっております。

今更ながら・・・「あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします」


皆さんは年末年始をどう過ごされたでしょうか?

食っちゃ寝、食っちゃ寝で体重増加? 帰省された方もいることでしょう。

ボクは毎年のことながら連日仕事でした。

昨年12月30日は中央市場の最終日。
この日は一般の人も市場へ来るので普段よりも早くに行かねばなりません。 

早朝5時過ぎですが市場は活気があり、大勢の人が働いてる。

tyuuou1230_rr1.jpg

マグロ屋さんでは沢山のさばかれたマグロの頭! これらをカラスが待ち構えてるハズ。

tyuuou1230_rr2.jpg

廃棄される前にしっかりとマグロの頬肉が取り除かれてますね。

頬の肉は希少部位、頭から二つしかとれませんからね。

tyuuou1230_rr3.jpg

大晦日は仕事を終えて帰ったのが例年よりも少し遅くなって零時数分前。
何としても2020年になる前に帰ろうと・・・シンデレラになった気分。

なので楽しみにしていた年越しソバと松前寿司は食べずにバタンキュ~ zzzz


元旦は店は営業しないけど仕込みがあります。

高野豆腐を炊いたり・・・

tyuuou_0101_rr9.jpg

巻寿司に使う干瓢を炊いたり・・・

tyuuou_0101_rr8.jpg

そして、何と言っても時間がかかって大変なのが玉子焼き!

重い焼き鍋を左手で持って焼いているうちに左手と左肩が悲鳴をあげます。
家庭の玉子焼きのように可愛いもんじゃーありません。 重労働、体力勝負!

tyuuou_0101_rr7.jpg

翌2日からの営業に備え元旦は一日中、仕込み、仕込み、仕込み。

毎年、コレを繰り返しているうちに・・・気が付けば56歳になっている。。。((+_+))


こんな日々を綴ったブログですが、今年もお付き合いのほど宜しくお願いします。


ご覧下さり有難うございました!

今年も宜しくねー \(^o^)/

新年はじめの記事にクリックを → にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2020/01/06 14:22 ] 仕込み・仕事 | TB(0) | CM(-)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ