fc2ブログ

高槻の“お寿司屋さん” 味よしです!

高槻市寿町で創業49年を越えた二代目寿司屋のブログ。寿司や仕込みについて紹介していきます。
2019 01123456789101112131415161718192021222324252627282019 03
月別アーカイブ  [ 2019年02月 ] 

福岡にて その(4)

こんにちはー (^^)/


福岡での最後の夜に向け、宝当神社から船に乗って唐津へ、そして戻ります。

夕食は彼の地元で美味しい魚料理が食べれるお店へ。

ボクが寿司屋なので魚料理は避けたほうがいいと思っていたらしいけど、福岡の
旨い酒と旨いサバとイカを食べて欲しいとのこと。

いえいえ、魚でも肉でも納豆以外なら何でも頂きますよ~ (^^)

fu_401_02494.jpg

開店から1番乗りで入店。

まずはビールで連日のカンパイ。 色々な料理を注文してくれました。

海の幸を看板にしているだけのことはある、どれも美味しい! 

中でもウマウマだったのは・・・やっぱりコレ ↓

fu_402_02498.jpg

サバの造りをメインにしたサバ三種盛り。

サバは鮮度が落ちるのが早いので生では中々食べれません。
なので寿司屋でも〆てから調理するのが一般的。

コレには何と言っても日本酒でしょ! と彼に勧められて日本酒を頂く。
ボクは普段、焼酎や日本酒は飲まないので内心では悪酔いしないかと不安に。

ヒヤで飲むも白ワインのようなフルーティーな味で飲みやすく美味しかった。

fu_403_02500.jpg

そして〆に頼んだのが特製巻寿司! コレ、スゴイでしょ!

海鮮系の巻寿司の上に大量のイクラとウニを乗せたもの。

食べる時にイクラがこぼれるのはご愛嬌。 豪快に口を開けて頂きましたよ。

因みに・・・ボクは寿司屋でも勉強にもなるし、他店のお寿司は食べますよ。 

fu_404_02503.jpg

お腹イッパイでホロ酔い、幸せな気分。

名残惜しいけど明日は彼も仕事、ボクも帰阪しなければなりません。

別れの駅へ向かう途中に博多ラーメンを食べて帰ろう!と彼。
もうお腹イッパイだったけど・・・そういえばコチラでラーメン食べてなかったな。

fu_405_02506.jpg

ボクの好きなストレートの細麺。

博多とんこつラーメンもシッカリと食べました。

fu_406_02507.jpg

あ~何から何まで美味しかった。

二日間、本当に旧友にお世話になりました (^^)

楽しい夜も終わり博多のホテルへと帰りました。 


ご覧下さり有難うございました!

福岡シリーズ、次が最後の帰阪編です \(^o^)/

クリックひと押しプリーズ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!
[ 2019/02/15 17:49 ] 独話 | TB(0) | CM(6)
インフォメーション
ようこそ、いらっしゃいませ!

定休日は毎週火曜日です。
祝祭日の時は営業します。

当店のホームページにも
是非お立ち寄り下さい。

  HPはココをクリック!

高槻市寿町1丁目19番2号

  地図はココをクリック!
プロフィール

 味よし (あじよし)

Author: 味よし (あじよし)
            
いらっしゃいませ!
寿司屋の『味よし』です

こだわりは「活き」と「鮮度」そして「手作りの味」

昔ながらの仕事をした手作りの味を電話1本でお届けします!
添加物、保存料は一切不使用

にぎりたての新鮮で安心な海の幸をご賞味あれ!

電話番号
☎ 696-7326
☎ 696-2449
リンク
月別アーカイブ