こんにちは (^^)/
今年も・・・この日が来ました。
当店も加盟している寿司組合高槻支部の第52回総会。
高槻市で組合に入っている寿司店は全部で12軒。
昔は50、60軒でしたが廃業や脱会などもあり随分減ってしまった。
一応、若手が役員となり運営に携わっています。
若手といっても50代。 この業界も高齢化が進んでいるのです (-_-メ)

今年の総会の場所は高槻駅前にある 『海鮮酒坊 亀尾』 さんで開催。
この亀尾さんも去年、組合に入会されたお店です。
例年通り、始めは役員承認や会計報告、予算案など真面目に進行。
問題なく無事に承認され終了です。 因みに司会進行役はボクでした (^^ゞ

続いて懇親会。 これが楽しみの一つ、飲んで喰っての宴会開始。
付き出し、お造りが用意されてカンパ~イ♪

メインは石狩鍋。 次から次へとビールの栓が抜かれ・・・結構飲みました。
因みに8名の出席者の内、2名の親方はお酒が飲めません(珍しい?)

2時間の宴会が終わると役員3名で恒例のハシゴ酒。
まずは駅前にある安くて旨い炉端焼きの店へ。

何を注文しても全品300円!
でも食べてきたばかりで満腹状態。 この後に行く店が開くまでの時間つぶし。

ひとりの大将が高槻に詳しいのでボクらは金魚のフンでついていくだけ。
スナックAに突撃。 ここでもビールで再々カンパイ。

帰ればいいのに・・・スナックBに入店。
流石にボクはビールではなくウイスキー。 滅多に飲まないウイスキーにチェンジ。

次の日は仕事。
帰らなければならないのに・・・スナックCにハシゴ。

綺麗で気さくなママさんがいたスナックC (店名の記憶なし)
ボトルを入れて飲んでいると・・・気がつけばシンデレラタイム!
12時前になったので解散。 あ~~飲みすぎた。。。
暫くは大人しい生活を心がけマス ^_^;
ご覧下さり有難うございました!
次の日はちゃんと早起きしましたよ \(^o^)/
飲みすぎ!とクリックして叱って下さい

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!