こんにちはー (^^)/
お盆休みもアッという間に終わり、今日から平常営業です。
お盆休みの予定はあったけど・・・不幸事があり大幅に予定変更。。。
休み明けの午前中は仕込みが大変で、今朝も中央市場へはいつもより早く行き
段取りで汗だく状態。 台風が過ぎ去っても蒸し暑さは尋常ではない ((+_+))
お盆休みの話題もないので少し前にあった注文の記事にお付き合い下さいませ。
注文があったのは皆さん大好きな 「中トロ」
一口にトロと言っても千差万別です。
本マグロの腹身しかトロと言わない!という親方もいれば、メバチマグロの地脂でも
トロという名で売る店もあります。
酷いところは赤身に “あるモノ” を塗ってトロと称するお店も。

専用シートで包んで極力、空気に触れないように保存。
この日は本マグロ(クロマグロ)の脂身です。
実物はもう少し白っぽく、脂が乗ってるけれど画像では解りにくいか。。。残念

脂身を柵にしてネタに。 色合いよりも脂があります。

一応、値段を決める上でも食べなければなりません。 これも仕事の一環です (^^)v

うぃぃぃぃ~~、やっぱり旨いわ~。 甘みがあって美味しい!
やっぱりマグロの王様は本マグロですね。
因みに赤身のマグロがコチラ。 普通にマグロの味です (^^ゞ

特にマグロは値段と味が正比例します。
『本物のトロはアゴが落ちるほどウマいが目が飛び出るほど高い』 と言われるほど(笑)
マグロは皮目のところが一番脂があるけど筋もキツイ。
なので筋を取り除いた “すき身” に。 見ての通り、コイツが一番の脂身です。

この脂身で巻いたらトロ鉄火。 言うまでもなくメチャウマです。
マグロ同様、肉でもサシの入ったエエ肉は高いし・・・何でもウマいものは高い?
ご覧下さり有難うございました!
食べた気になって右をクリックね

応援クリック、おおきに! そのワンクリックが励みになります~!